おぶって来たご先祖様

公開日: 怖い話 | 田舎にまつわる怖い話

座敷(フリー素材)

ある女性歌手が幼少期、お盆の時期にお婆ちゃんの田舎で経験した話。

地方なので、家々の周りの畑や田んぼの中に先祖代々の墓があるような土地。

そこのお盆の風習で、親戚の中で一番年少の者が夜に提灯を持って一族の墓の前に行き、墓石に背を向けてしゃがみ、ご先祖様の霊を『おんぶ』してから家に連れて戻って来る儀式があるそうだ。

そして彼女がその役目の年の事。

蝋燭の火が点いた提灯だけを頼りに、恐さを我慢して家を出発。

しかしお墓の手前で火が消えてしまい、恐くなってそのまま引き返してしまった。

どうせ誰も見ていないからと、儀式通りにご先祖様をお連れした事にした。

そして仏壇の前に『おぶってきたご先祖様』を下ろす動作をして見せ、儀式は終了。

周りの大人達はご先祖様を囲んだ食事会の用意に取り掛かった。

しかし、仏壇の前に座っていたお婆ちゃんが「今年はご先祖様、帰って来ないね」と呟いたそうだ。

関連記事

チクリ

大学に通うために上京してすぐのことです。 高田馬場から徒歩15分ほどにある家賃3万円の風呂なしアパートに下宿を始めました。 6畳でトイレ、キッチン付きだったので、その当時と…

なんで逃げちゃったの

これは数年前に友人(仮にAとします)から聞いた話です。 その当時Aは高校2年生。そしてそれは夏休みの出来事だった。 夜22時頃にAの携帯が突然鳴った。Aの近所に住む中学校か…

横断歩道(フリー写真)

足の取れた人形

幼稚園児の頃、友達がいたんだ。年少組の時に同じクラスで仲良くなって、家が近かったので年長組に移ってクラスが分かれてからも家を行き来していた。 ある時、その子が私の人形(当時新発…

赤い服の女の子

以前に書き込みした者ですが、もう一つ、二十年程前の話をします。 私はオカルト掲示板でもお馴染みの、例の生き人形の生放送を見ました。 スタジオがパニックになったなど詳細は覚…

神秘的な山

神隠しの山と消えた一家

平成14年9月7日、広島県世羅町京丸の名所「京丸ダム」にて、ある通行人が湖底に沈む車を目撃。警察へと通報が成された。 湖底から引き上げられた車の中からは、四人の遺体が発見される…

キジムナー

あまり怖くないが不思議な話をひとつ。 30年くらい前、小学校に行くかいかないかの頃。 父の実家が鹿児島最南端の某島で、爺さんが死んだというので葬式に。 飛行機で沖縄経…

空き家

赤い鞠

これは私が小学生の頃の話です。 家の近所に一軒の空き家がありました。 その家は昔旅館を経営していた様子で、山奥の長い一本道を上って行くと突然現れるその家は、小学生が誰しも…

13体の死体と老婆

小学生の頃に保健の先生に聞いた話だけど、岐阜の民家であったゾンビ事件は怖かった。 その村は岐阜の小さな村で人口も少ないため、家同士が隣接しておらず、隣の家との距離は100メートル…

首刈り地蔵

小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ、母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニ…

夕日(フリー写真)

歳を取らない巫女様

昔住んでいた村に、十代の巫女さんが居た。 若者の何人かはその人のお世話をしなければならず、俺もその一人だった。 その巫女さんは死者の魂が見えたり、来世が見えたりするらしかっ…