妻の愛

雑炊

ようやく笑い飛ばせるようになったんで、俺の死んだ嫁さんの話でも書こうか。

嫁は交通事故で死んだ。

ドラマみたいな話なんだが、風邪で寝込んでいた俺が夜になって「みかんの缶詰食いたい」と我侭を言ったせいだ。

嫁は近くのコンビニに買いに行き、滅茶苦茶な運転の車に撥ねられた。

俺は事故の事など全く知らず、『救急車来てるな~』と思いながらトイレに立った。

そしたら、台所に居る嫁の背中が見えた。

帰って来る物音が一切しなかったのにおかしいなと思いながら「いつ帰ってきたの?」と話しかけても、嫁の返事は無かった。

「みかんどこ~?」と聞いても黙ったまま(今考えると凄絶に阿呆だ)。

俺は嫁の機嫌が悪いんだと判断。そのまま寝室に戻った。

そして1時間後くらいに嫁の携帯から俺の携帯に着信。

電話をかけてきたのは病院の人で、この携帯の持ち主が事故に遭って意識不明ですと言う。

何言ってんのか解んなかったね。

嫁が携帯を落として、拾った人が事故に遭ったのかと思った。嫁は家に居るんだから。

だけど家中探しても嫁は居ないし、病院の人の言う服装や特徴が嫁と一致してたんで、何かの間違いだろうと思いつつ、万が一を考えて病院に行った。

行ってみたら、嫁が死んでた。

俺が家で嫁を最後に見た時、嫁はもう事故に遭っていて、俺はその時の救急車の音を聞いてたんだ。

その後、警察が来たり嫁の身元確認をしたり、俺が熱をぶり返して倒れたりで1日入院。

駆け付けた嫁の両親と一旦家に戻った。

そしたら、家を出る時には無かったはずの雑炊が鍋の中で冷めていた。

卵とネギとショウガがこれでもかと入った嫁の味の雑炊。

俺がショウガ苦手なのに、風邪を引くと必ず食わされた雑炊。

前日に家を出る時は絶対に無かったはずなのに。

ここまで、俺がみかんの缶詰が食えなくなって、ショウガが好きになった話。

関連記事

松葉杖

九十九神

皆さんは、九十九神というものをご存知でしょうか? 長い間使用されている物に宿るとされる妖怪のような存在です。 私は詳しいことは知りませんが、特注の松葉杖には、この九十九神…

畑

幻の修道院

私が小学校1年生の頃の話です。当時の私はおとなしく、気の弱い方で、遊ぶのも同じようなおとなしい友達とばかりでした。 しかし、何がきっかけだったのかは覚えていませんが、気の強い子…

兄弟(フリー写真)

兄が進む道

私の兄は優秀な人間でしたが、引き篭もり癖がありました(引き篭もりという言葉が出来る前のことです)。 生真面目過ぎて世の中の不正が許せなかったり、自分が世界に理解してもらえないこと…

餓鬼魂

もう30年程前になるか、自分が小学生の頃の話。 当時の千葉県は鉄道や主要街道から少し奥に入ると、普通に林が広がっていた。 市内にはそう広くない林が点在し、しかも民家から距離…

キャンプ場

少女のお礼

この話は僕がまだ中学生だった頃、友人の家に泊まりに行った時に聞いた話。 友人と僕が怪談をしていると、友人の親父さんが入って来て、 「お前たち幽霊の存在を信じてるのかい? 俺…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

山

山の神社と巫女の幽霊

これは5年前の話です。当時の私は浮浪者で、東京の中央公園での縄張り争いに敗れ、各地を転々とした後、近畿地方の山中の神社の廃墟に住むようになりました。 麓へ下り、何でも屋として里…

駅のホーム

もうひとりの私がいた日

この出来事は、私がまだ小学校に入学する前のことです。 その日、母に連れられて、遠縁の親戚の家を訪ねるために駅へと向かっていました。私にとっては、電車に乗るのも駅に行くのも、すべ…

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…

車に乗った白い霊

私が学生の時に、実際に体験した話です。 その当時付き合っていたある女友達は、ちょっと不思議な人でした。 弟さんが亡くなっているんですが、彼女の家に遊びに行くと、どこからかマ…