第二次世界大戦で使われた黒魔術

公開日: 世界の謎 | 都市伝説

ln6gqGg

第二次世界大戦中の日本の味方と言えばドイツとイタリアであったが、日本とドイツは最後の最後まで同盟関係を維持し戦い切ったという。

但し、日独が直接的に共同作戦を展開する事は地理的な事もあってか殆ど無く、最終的に両国ともに本土を連合国軍に完全に制圧されてしまう羽目になった。

そしてこのドイツと日本は大戦中にある共通の実験をしていたという都市伝説が存在する。

それは敵国である連合国軍の中枢を対象とした呪いの儀式をしていたという事である。

ナチスドイツのヒトラーはオカルト好きとして有名で、彼は著書で人類はいつか超人に進化する日がくると述べている。

また、彼の身の回りの世話をしていた人物も同様に黒魔術に傾倒している節があった。

連合国軍に対抗する為、ヒトラーは黒魔術を以って災いによってダメージを与えようと目論んでいたのである。

そしてこれは日本も同じで、戦時中に全国から選抜された宮司達が集まり、アメリカ合衆国の大統領が銃殺される為の儀式を行っていたという話がある。

しかもこの呪いの儀式のせいか、実際に当時のアメリカ合衆国大統領であるフランクリン・ルーズベルトは1945年の4月12日に死亡している。

但し、それが災いしたのか、次にアメリカ合衆国大統領に就任したトルーマンは日本に容赦のない空爆を支持する人物であり、最終的に原子爆弾を落とす命令を下した。

人を呪わば穴二つというのはまさにこの事である。

日本は呪いで敵国のトップを殺害したかもしれないが、その代償として大敗し、土地は焼け野原の焦土となってしまった。

ちなみに一説によるとドイツの黒魔術に対して連合国軍側も黒魔術で対抗していたという話も残されている。

関連記事

バズビーの椅子

1702年、イギリスの北ヨークシャー州、サースク村に住むトーマス・バズビーは妻の父親を殺害した罪で絞首刑に処され、殺人犯としてその一生を終えた。 彼には生前、長年愛用した椅子が一…

ネス湖(フリー写真)

ネッシー伝説の終焉

20世紀、世界中で実在が信じられてきた伝説のUMA。それがスコットランドのネス湖に生息しているとされていたネッシーである。 首長竜の生き残りではないかと囁かれており、数々の観光客…

続・ペガサス計画

「ペガサス計画」にまた一人、証言者が現れた。 Daily Mirrorが報道したところによれば、キャプテン・ケイと名乗る退役海兵隊員が17年間、火星に作られた軍事基地に配属されて…

洋書

寿命を数える本

書物にまつわる都市伝説は数多く存在しますが、今回紹介するのは特に不気味なエピソードです。 私たちは多くの書籍を購入し、本棚に収めますが、時には購入した覚えのない本が混ざっている…

グリゴリー・ラスプーチン

帝政ロシア末期の祈祷僧。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身。 奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物などと形容される。ロシア帝国崩壊の一因をつくり、歴史的な人物…

リンカーンとケネディー

アブラハム・リンカーンが連邦議会入りしたのは1846年。 ジョン・F・ケネディーが連邦議会入りしたのは1946年。 アブラハム・リンカーンが大統領になったのは1860年。 ジ…

星空

時を超える終末予言

1999年、ノストラダムスの大予言が成就しなかったことは広く知られている。しかし、それ以前も含め、地球や人類の滅亡を警告する多くの終末予言が提唱され、そして幾度となく破綻してきた。 …

余命が判る本

本や書物に関する都市伝説は様々あるが、今回はそんな書籍の中でも不気味なエピソードを紹介したい。 我々は大量の書物を購入し、それを本棚にしまう。そんな事が続くと、いつの間にか沢山の…

いまじょさん

地方に伝わる因習や呪い系の話を一つ。ちなみにガチで実話です。 数年前、大学生の頃、同じゼミにに奄美大島出身のやつがいた。ゼミ合宿の時にそいつと俺と何人かで酒飲みながら怪談なんかを…

田舎の風景(フリー素材)

おごめご様

おごめご様というのがいると、従妹から聞いた。何でも小学校に出るらしい。 その小学校には俺も通ったんだが、旧館と新館に分かれている。 その二つの棟を繋ぐ渡り廊下の側、植え込み…