未来人ジョン・タイター

公開日: 都市伝説

Terceira-Guerra-JTW

2000年11月、アメリカのとある掲示板に、2036年から来たという男から書き込みがあった。

彼は自分をジョン・タイターと名乗り、軍事目的で1975年に行った後に、2036年に戻る途中でこの時代に立ち寄ったのだと言う。

様々な質問に対し、彼は丁寧に答えていった。

彼の話は近未来に起こるであろう出来事や、タイムトラベルの理論や時間の概念、自分が乗ってきたタイムマシンの説明やマニュアルの写真、推進原理図などを掲示板で公開した。

しかし、初の書き込みから4ヶ月後の翌年3月24日、「予定の任務を完了した」との書き込みを最後に消息を絶った。

その後、イラク戦争や狂牛病発生など、彼が書き込んだ『未来の出来事』が的中し、彼の掲示板の書き込みが注目されるようになった。

2003年の1月、このジョン・タイターの現在の家族(この世界でのジョンは当時5歳)が弁護士を訪ね、「2036年から来た自分達の息子を名乗るジョン・タイターとの関係を断ち切りたい」と依頼をした。

以降、この件は弁護士の管理する案件となっているが、タイターの残した書き込みや資料は、現在でもインターネット上で閲覧可能である。

関連記事

地球滅亡シュミレーション

日本には世界に誇るスーパーコンピューターがある。 その名は『スーパーコンピューター京』。 名前の由来は、計算速度が毎秒1京回というところから来ている。 スーパーコンピ…

世界の縮図

たった3話で終わったアニメのことを知ってるか? そのアニメはオープニング、エンディング、CMすら無く、開始から終了までずっと公園の様子を描いただけなんだ。 視点も固定で、た…

おかあさんといっしょの都市伝説 – 2 –

『おかあさんといっしょ』は50年以上続く子ども向けの教育番組だ。 歴史が長いだけに、都市伝説も数多く存在する。今回はその一つをご紹介しよう。 1993年より体操のお兄さんと…

GO!GO!ACKMANの都市伝説

「GO!GO!ACKMAN」はバンプレストが販売したゲームである。 この会社は当時経営難であったため、安く生産してくれる海外の業者に生産を依頼したところ、制作費を浮かすため、部品…

雨(フリー素材)

ひきこさん

ひきこさんの本名は「森妃姫子」と言い、元々は背が高く良い子だったそうです。 しかし学校で同級生に虐められるようになり、自宅でも親による虐待に苦しんでいました。 特に学校では…

学校の校庭(フリー素材)

逆上がりさん

小学生の頃、学校の七不思議が幾つもありました。 それはとっくに七不思議を超えていて、私が知る限り50個はあったのです。 その中に『逆上がりさん』という七不思議があって、当時…

かけてはいけない電話番号

皆さんはかけてはいけない電話番号というものをご存知だろうか。 ここでは番号を掲載しないが、“かけてはいけない電話番号” で検索すると沢山結果が出てくるので、興味のある方は挑戦して…

消えたドナルド

マクドナルドのCMによく登場していた、真っ赤な髪に白塗りフェイスの道化師『ドナルド=マクドナルド』。 最近CMであまり見かけないなと不思議に思っている人も多いのではないだろうか。…

クロスロード

1930年代に実在した伝説のブルースギタリストのロバート・ジョンソン。アコースティック・ギター1本で弾き語りをして、アメリカ大陸中を渡り歩いた。 最初の頃の彼のギターテクニックは…

ハイド君

今でも不思議で訳が解らないんだけど、俺の幼馴染が遭遇した話を書きます。幼馴染は女なので、名前は仮にA子とします。 もう5年前になるけど、A子は当時23歳だった。そこそこ美人なんだ…