山中の少女

公開日: 超常現象 | 都市伝説

artdrawingfashionfashionillustrationgirlFavimcom273804

1926年、とある県境の山中にて、14歳ぐらいの少女が発見された。

その少女は、誰も触れることが出来ず、自ら動くこともなかった。

まさに狐につままれたような不思議な現象に誰もが驚いた。

結局どうすることも出来ず、少女の救出を諦めた。

しかし、その二週間後。

救助に当たった救急隊員が全員怪死を遂げてしまった。

布団に全く焦げ跡も付けずに、全身黒焦げで寝たまま死んでいたり、喉が渇いたと言って外に出て行き、何時間も帰らないのを心配した家族が見に行くと、口一杯に牛糞を詰めたまま窒息死していたりなど、奇っ怪な死を遂げている。

その少女が見つかった山中の近くの集落に、とある伝承がある。

どちらかと言えば掟と呼ばれるものかもしれない。

その伝承とは、

「境界線に触れてはならない」

あなたがもしどこかの山中で一人でいる少女に出会っても、それには決して触れないほうが賢明だろう。

関連記事

ファミコン

ツナカユリコの呪い

ある都市伝説がゲーマーの間で囁かれている。 それは、名前を自由に変更できるRPGゲームにおいて、特定の名前に不吉な力が宿るというものだ。 主人公の名前を「ツナカユリコ」と…

続出するUFO

2014年1月、ドイツ北部のブレーメン空港で管制レーダーが謎の飛行物体を捉えたため、一部の便が欠航する騒ぎがあった。ドイツ国内では「UFOか?」と話題を呼んでいる。 独メディアに…

瀧廉太郎『憾(うらみ)』

瀧廉太郎(たき・れんたろう)という人物をご存知だろうか。 日本に於いて最も早く日本語によるオリジナル唱歌を作った一人だ。 「荒城の月」「箱根八里」「花」「お正月」「鳩ぽっぽ…

不思議の国のアリス症候群

『不思議の国のアリス症候群』という病気を耳にした事があるだろうか。 これは得体の知れない悪夢に魘されるという症状で、人によっては毎晩のように発生する。 その悪夢とは常人の想…

電柱から覗く女の子

関西圏からの報告で多い話を一つ。 友達と何人かで遊んでいて、夕方ぐらいになるとこちらをそっと覗いている小学校高学年位の女の子がいる。 その子は木や電柱、校舎の壁などから顔を…

零の開発中に起きた怪奇現象

これまでホラーゲーム『零』シリーズは、絶対お祓いをしないというディレクターの柴田の信念がありました。 本当に恐いことが起こるゲームとしては、逆にお祓いをしては恐怖を逃すことになる…

余命が判る本

本や書物に関する都市伝説は様々あるが、今回はそんな書籍の中でも不気味なエピソードを紹介したい。 我々は大量の書物を購入し、それを本棚にしまう。そんな事が続くと、いつの間にか沢山の…

死刑執行スイッチ

最近、とある悪戯サイトが流行っているそうだ。 ネットを巡回している時に、見慣れないリンクがある事に気が付く。 何気にそのリンクを踏むと、薄暗いコンクリートの部屋の真ん中に、…

影

キミアキ君の存在

某県にある中学校の卒業生たちの間で、今も尚、囁かれる噂がある。それは「キミアキ君」という生徒にまつわる話だ。 キミアキ君の出席簿には、名前欄に「キミアキ」と記載されているのみで…

ディズニーランドの都市伝説

アトラクションで死亡した客がいた 実際、アトラクション参加後に心臓発作等の疾患で死亡したケースがある。 NPO法人災害情報センターの災害情報データベースにも記載されており、…