逆拍手

公開日: 本当にあった怖い話 | 都市伝説

art-zackargunov-anime-girl-tears-portrait-crying-so-sad-desktop

1999年当時のニュース

柳原尋美さん、緊張性気胸による急性心不全ため死去。車の下敷きに。

23日にデビューを控えていた女性3人組新ユニット『カントリー娘。』のメンバー、柳原尋美さん(19歳)が16日、北海道で車を運転中に事故を起こし死亡した。

帯広署によると、柳原さんは16日の17時過ぎ、北海道河西郡中札内村の村道を、自ら運転する三菱パジェロで走行中にハンドル操作を誤った。

車が右に蛇行したため、慌てて左に切り返したところ車が横転。柳原さんは車外に放り出されて、車の下敷きになったという。

救急車で帯広救急救命センターに運ばれたが、19時10分、緊張性気胸による急性心不全で死去した。

柳原さんは、『カントリー娘。』をプロデュースするタレント田中義剛が同村内で経営するレストランから、観光牧場「花畑牧場」へ振り付けの練習に行く途中だった。

ネット上の噂

うたばんか何かの収録で、入場か退場の時に拍手が入るらしいが、その時の観客に手の甲と甲を合わせて逆拍手をしてる女が一人いたらしい。

その時は誰も気に留めなかったみたいだが、後日『カントリー娘。』の一人が交通事故で死んだ時の格好が、まさにその手の甲と甲を合わせて逆南無ーの形だったらしい。

カントリー娘のだよね。私も気になる。

この前検索してもまとめブログみたいなのしか出てこなかった。

仕方がないから鏡の前でやってみたけど不気味だった。

観客は大勢いて一瞬しか映らないけど、それでも気が付くほど違和感あったのかな。

顔は明後日の方向を見て、口を半開きにしていたらしい。

凄い違和感。

逆拍手ってそもそも何なの?

何か謂れがある行為?

手話で早くこっちに来いって意味。

拍手に限らず、普通の行為と逆のやり方をするのは死者だという話があるんだよね。

特に拍手に関しては、呪いの一環だとか色々と曰くがつきまとうらしい。

関連記事

病院で会ったお婆さん

この話は実話です。私自身も体験したことなのですが、当時は何も気付きませんでした。 ※ それは私がまだ幼い頃です。記憶は曖昧なのですが、確か妹がまだ赤子だったので、私は小学生の低学年…

アインシュタインの預言

消えゆく蜂とアインシュタインの予言

人類史上、最も偉大な天才物理学者と称されるアルバート・アインシュタイン。 彼の導き出した相対性理論をはじめとする数々の研究成果は、今も世界中の科学者たちの道標となっている。 …

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

人形(フリー素材)

メリーさんの電話

とある家族が引越しをすることになったのだが、その際に女の子が「メリー」と呼び大事にしていた人形を誤って捨ててしまった。 とても悲しんだ女の子を哀れに思った両親は 「新しい人…

目の不自由な女性

就職して田舎から出てきて、一人暮らしを始めたばかりの頃。会社の新人歓迎会で、深夜2時過ぎに帰宅中の時の話。 その当時住んでいたマンションは住宅地の中にあり、深夜だとかなり暗く、ま…

幽霊ホテル

今から20年近く前の話です。 高校を中退した私は、アルバイト三昧の生活を送っていました。 学力至上主義の進学校に通っていたので、それまでの友人達との縁は完全に切れ、バイト先…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…

続出するUFO

2014年1月、ドイツ北部のブレーメン空港で管制レーダーが謎の飛行物体を捉えたため、一部の便が欠航する騒ぎがあった。ドイツ国内では「UFOか?」と話題を呼んでいる。 独メディアに…

トレパネーション

第三の目を開く者たち――トレパネーション

「トレパネーション」という言葉をご存知だろうか。 これは、頭蓋骨に意図的に穴を開けることで脳を“解放”し、血流量を増加させ、脳機能を活性化させようとする行為である。 その…

ゴールの写真

小学生の時に聞いた実話。 ある一人の少年がマラソン大会に出場したんだが、心臓が悪いため速く走ることが出来なかった。 最後尾になりながらも、少年は諦めずに頑張って走った。 …