日暮里駅の階段23段目

公開日: 本当にあった怖い話 | 都市伝説

illustration-art-girls-hair

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から

「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」

って聞いたという話が出て、その後罰ゲームで深夜2時前に俺一人で原付で日暮里駅に行ってきました。

その階段に着いたけど、左手にはコンビニとかあるし全然怖くないわけ。

なんだつまんねーのって思いながらスタスタと23段目まで登ろうとしたら、10段目あたりで背中から凄い寒気を感じ、鳥肌が一気にきた。

我慢しながら23段目まで登って振り返ろうとしたんだけど、なんか分からんけどすげー怖くて振り返られない。

罰ゲームの証拠の写真を撮るためにデジカメの電源を入れてから、満を持して振り返った。

そしたら下から5段目くらいのあたりに黒い塊があって「ん?」と思っている間に、どんどんその黒いのが鮮明になってきて、よく見ると黒髪の女の子が体育座りで階段に座ってて、俺の方を振り返ったと思ったら立ち上がって俺の方へ階段を登ってきた。

俺は全く身動きが出来ずにいて、俺の手前2メートルくらいまで女の子は来たんだけど、顔だけがすごいぼやけてよく分からんけど、口だけが笑みを浮かべた感じで、何かを言っているような気がする。

俺は幽霊なんて信じてないし、これが幽霊かと感動すら感じているものの、やっぱり恐怖で身動きができなかった。

その時、背後から「帰れ、帰れ」って声がして階段の上を振り返ると、おばさんがいて「帰らんといけんよ」って言われて、その時背後の女の子がふわっと消えたような気がして、俺は「うぉぉー」って軽く叫びながらおばさんのとこまで走って登って、おばさんのとこで振り返るとやっぱり女の子はいなかった。

おばさんに「あれは何ですか?」って聞くと「知らんでええからはよ帰り」って言われて、無人の階段をデジカメに撮って友人のところに帰った。

で、友人にこの話をしたけど全く信じてもらえなくて、かなり哀しい。

これまで幽霊の存在を全否定してきたけど、今回ので一気に肯定派になりました。

来週あたり友人に一人で行かせる予定ですが、誰か日暮里の階段に関する情報を知っていますか?

関連記事

迷いインコの怖いつぶやき

これはテレビ番組の『探偵!ナイトスクープ』で実際にあった話である。 依頼の内容は、迷いインコを保護したのでその飼い主を捜して欲しいというもの。 インコは「ピーコ」や「な○た…

サイパン(フリー画像)

サイパンに残された日本兵

十数年前の「人事院月報」という、国のお堅い雑誌の読者欄に何故かあった話。 少し怖かったので今でも覚えています。大体下記のような内容でした。 ※ 夏休み、一家でサイパンを訪れた…

レベル9

10年以上昔、進研ゼミの読者投稿欄にあった話。 『怖い夢を自在に見る方法』というタイトルが目に留まった。 「その方法とは、怖い夢を見たいと念じながら枕を踏んで寝るだけ。 …

嫌がらせ

心霊とは関係ありませんが、かなり恐かった話です。 彼の元カノに嫌がらせをされていました。 着歴が毎日100件を越えるほどで、警察にも相談に行きましたが、相手にされませんでし…

書斎(フリー写真)

電話を切りなさい

会社の先輩(女性)が学生の頃に体験した話。 学校から帰ってみると、家に誰も居なかった。 先輩は特に気にすることもなく、父親の三畳ほどの広さの書斎にある電話で友達とおしゃべり…

山の上の廃病院

高校生の時の実話。 地元の中学校時代の友達2人と、近くの山に肝試しをやりに行こうという話になった。 その山はそれほど高くなく、頂上が広場になっている。そばに病院が建っており…

思い出のビデオ

先月、父親からビデオが送られてきたんだ。 それは、昔、父が僕の姿をビデオカメラで撮影していたもので、1時間30分くらいに編集されていた。 誕生日会やホッケーの試合、クリスマ…

雪山(フリー写真)

鎖で封印された祠

『牛の首』という江戸時代から伝わる怪談があるが、俺の田舎にもそれに類する伝説があった。 標高200メートルくらいの山があった。山と言うより、丘に近い感じだ。 地元の人たちは…

老婆の顔

これは私が中学生の頃の話です。 朝練のために朝早く登校した私の友達が、運悪く学校の近くの川で自殺したおばあさんを見つけてしまったのです。 その日はもちろん大騒ぎになり、友達…

部屋の灯り

北海道の知床の近くにある○○という町に友人と行った時のこと。 知床半島の岬を観光するにはその町からバスに乗る必要があったんだけど、田舎なだけにバスが3時間に一本で、面倒臭くなって…