前世の地

シドニー

去年、オーストラリアのケアンズ郊外をレンタカーで走っていた際、奇妙なデジャヴを感じました。『ここ、来たことがあるような…』と思いながら、海岸へと続く道を曲がりました。独特のロータリー方式の交差点を通り過ぎると、どこか懐かしい景色が広がっていました。

特に、一軒の家が目に留まりました。『ああ、この家…隣は変わっているな』と昔を思い出すような感覚に浸りました。そこで車を停め、辺りを歩いていると、家から白髪のおばあちゃんが出てきて、私たちは同時に驚きの声を上げました。

おばあちゃんの名前はレイミーさん。彼女の名前も何故か知っているような気がしました。レイミーさんは私を家に招き入れ、居間に飾られた写真を見せてくれました。その中には私そっくりの若い女性が写っていたのです。レイミーさんは「これは私の母の若い頃だ」と語りました。

さらに、彼女は私を二階へと案内し、昔彼女の母が使っていたミシンがある部屋を見せてくれました。部屋に入ると、私は直感的にミシン台の引き出しを開け、封筒を取り出しました。その中には古ぼけた小切手が一枚入っていました。まるで前世の記憶が蘇ったかのような、不思議な確信を感じました。

現在も、レイミーさんとは文通を続けており、彼女からの手紙はいつも私の心に温もりを与えてくれます。この出来事が現実なのか夢なのか、今でも確かめようがありませんが、私にとっては忘れられない貴重な体験となりました。

関連記事

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

女性のシルエット(フリーイラスト)

千明姉ちゃん

人間の顔が全く変わってしまうことなんてあるのかね? この前、久しぶりに従兄弟と一緒に親戚に会いに行ったら、親戚のお姉さんの顔が全く別人になっていた。 整形ではない。何故なら…

もう一つの顔

学生時代の友人のM美の話をしようと思う。 その日、私はM美が一人暮らしをしているアパートへ遊びに行った。 私は絨毯に横になりながら、M美はベッドに腰掛けてのんびりくつろいで…

版画(フリー素材)

婆ちゃんの戦時中の話

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。 第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。 ※ 婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に…

子供にしか見えない

その友人親子は夕方に近くの公園まで散歩をするのが日課でした。 友人の仕事の関係上、いつも日暮れ前には帰宅していましたので、夕食ができるまでの間に4歳になる息子と毎日遊んであげてい…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

第二次世界大戦(フリー素材)

再生

祖父が戦争中に中国で経験した話。 日本の敗色が濃くなってきた頃、祖父の入っていた中隊は中国の山間の道を南下していた。 ある村で一泊する事になり、祖父達下士官は馬小屋で寝る事…

最強の姉

一年前から一人暮らしを始めて以来、不眠症が酷くなった。 数ヶ月前に姉が遊びに来て、「へー…ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と変な言葉を残して帰って行った。 霊とか…

付喪神

私の家は昔、質屋だった。 と言っても爺ちゃんが17歳の頃までだから、私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞くことができた。 ※ その日の喜一(爺ちゃん)は店番をしてい…

空(フリー写真)

石屋のバイト

私は二十歳の頃、石屋でバイトをしていました。 ある日、お墓へ工事に行くと、隣の墓地に自分の母親くらいのおばさんが居ました。 なぜかその人は、私の働く姿を見守るような目で見て…