山の神様との約束

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

山

奄美大島には古来から「ケンムン」という妖怪が存在すると言い伝えられています。ケンムンは子供のような小さな背丈で、毛むくじゃらの体に山羊のような臭いがするとされており、頭には特徴的な皿があります。この妖怪はしばしば人を化かすことで知られ、山や海に現れると言われています。

10年前のある晩、我が家で怪談話に花が咲いていた時、次兄が興奮して自身の体験を語り始めました。「この前、夕方に双眼鏡で裏山を眺めていたんだけど、遠くの山の木のてっぺんに、真っ黒な人が座っているのが見えたんだ!」と兄は話しました。その姿は不自然に体育座りをしており、膝が頭よりも高い位置にありました。

その瞬間、母と私は同時に声を上げました。「それ、霊じゃなくてケンムンだ!」ケンムンは山の木の上で休むことが多く、体育座りをすることでも知られています。また、異常に足が長いため、その座り方で膝が頭よりも高くなるのです。

次兄がその話を聞き、本当にケンムンが存在すると確信し、驚愕しました。肉眼ではまれにしか目撃されないケンムンを、双眼鏡で見ることができたのは、非常に珍しい体験でした。

その後、母は祖父から聞いた山の神様に関する話を私たちに伝えました。山で迷い夜を過ごすことになった場合、自分の周りに円を描き、その中で山の神様にお祈りを捧げると良いとのことでした。この祈りにより、ケンムンや野生動物が円の外をうろつくものの、円の中には入れないとされています。これは山の神様との間の約束であるため、山に入る際や出る際には必ず山の神様に挨拶と感謝の言葉を述べることが大切です。

この教えにより、私たちはケンムンや他の危険から守られるだけでなく、自然との共生の大切さを再認識することができました。山の神様の存在を敬い、自然に対する畏敬の念を持つことが、我々人間に求められているのです。

関連記事

手伝うよ

私が通学する駅は自殺の多い駅だ。 そのせいか、電車の急停止が多い。 急停止が多いあまり、学校や会社に遅れても「電車が」「自殺があって」と言えば遅刻扱いにならず、受験は余った…

教室の机(フリー写真)

教室に居る子

小学6年生の二学期の途中に地方へ引っ越した。 転校をするのは初めてのことだった。 不安に思っていた僕に最初に話し掛けてきたのは、T君というクラスのリーダー格らしき人で、色々…

地底世界

小学校2年生の頃の話。 山に囲まれた田舎に住んでいたんだけど、学校の帰り道で知らないおじさんとおばさんが俺に話しかけてきた。 知らない人には付いて行ってはいけないと言われて…

降りなくていいんですか?

東京の地下鉄乗ったんだよ。 何線かは言わないけど、まぁいつ乗ってもそれなりに人乗ってるよな。 で、東京の地下鉄ってのは2~3分走れば止まるじゃん?駅の距離短いし…。快速とか…

田畑(フリー写真)

尻切れ馬

これは大学生の頃、年末に帰省した時の体験談です。 私の地元はそこそこの田舎で、駅付近こそビルが多く立ち並んでおりますが、少し離れると田畑が多く広がっています。 私の実家も田…

さっきの子

今年の夏休み、大学の友達と3人で四国へ旅行に行った時の話。 ナビも付いていないオンボロ車で、山中で迷ってしまい、どうにか国道に出る道を探し回っていた。 辺りも薄暗くなってき…

山道(フリー写真)

地図に無い土地

仕事場へ行くのに便利な山道があり、そこをバイクで通っていた時の話。 山道の途中に小さな集落があって、暫く行くとこんもりとした丘上になっている山があった。 何気に山道からそ…

夜の町並み(フリー写真)

夜道のいざない

去年の7月くらいに体験した話。 うちの母方の祖父が亡くなり、通夜と葬式のため親の実家の北海道へ行きました。 当日は祖父を神社まで運び、その夜は従兄弟や叔父、叔母とみんなでそ…

ゲラゲラ(長編)

去年の4月に大学を卒業して、マンションに引っ越した。 そのマンションの真ん中が中庭になっていて、俺は左端に住んでいる。 6階建てのマンションで、右側にマンションの玄関があり…

神秘的な山道

おまつり

俺の生まれ育った村は、田舎の中でも超田舎。もう随分前に市町村統合でただの一地区に成り下がってしまった。 これは、まだその故郷が○○村だった時の話。俺が小学6年生の夏のことだった。…