白無垢の花嫁

公開日: 不思議な体験 | 心霊体験

民宿の部屋

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。

そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。

各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き戸で、まさに昔ながらの建築でした。

経営者は親しみやすいお爺さんとお婆さんで、私たちは訪れるたびに親しげに彼らと世間話を交わしていました。

ある日、私は民宿の中を探検することにしました。

二階の部屋を一つずつ見て回った後、最後に1階の奥にある部屋を開けることにしました。

襖を開けると、部屋の中には白無垢を纏った美しい花嫁がいました。

驚いた私は、訳もわからず謝罪の言葉をつぶやきました。

花嫁は微笑みながら私に近づき、

「遠くへ行くとお母さんが心配するよ。早く戻りなさい」

と優しく声をかけてくれました。

彼女の笑顔はとても鮮やかで、その美しさが私の記憶に深く刻まれました。

急いで家族のもとへ戻り、

「美しい花嫁さんがいた!」と話したところ、民宿の経営者は驚いた様子で、

「この宿には、あなたたち家族以外の宿泊客はいないのですが…」と返してきました。

後に知ることになったのは、私が訪れたその部屋は、長い間使用されておらず、封じられていたことでした。

特にその後、特別な出来事はありませんでしたが、私は時折、あの日の花嫁さんを思い出します。

彼女はすでに成仏しているのでしょうか、それとも何かの理由であの部屋に留まっているのでしょうか。

その答えは判りませんが、私にとっては忘れられない思い出となりました。

関連記事

Sデパート

これは警備員のバイトをしていた時に職場の先輩から聞いた話です。 都内Sデパートが縦に長い建物である事は、先程述べましたが、当然一人で受け持つ巡回経路は複雑で長いものです。 …

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …

地下鉄

異次元の駅

今日、現実離れした体験をした。就職活動で疲れ果てていた僕は、横浜地下鉄でうたた寝をしてしまい、目的地の仲町台ではなく、終点で目を覚ました。しかし、そこは夕方のはずが、まるで真昼のよう…

フラクタル模様(フリー素材)

予知夢

俺にはデジャヴのような体験がよくある。デジャヴではなく予知夢なんだけどね。 でも中途半端な能力で使えない。いつ起こる出来事か判らないし、過去の夢の時もある。ただの夢とも混ざってし…

ビル(フリー画像)

やっぱり連れて行かれたんだな…

この話は私がまだ大学生の頃、とある7階建ての貸しビルで夜間警備員のバイトをしていた時の話です。 そのビルは警備室が1階の正面玄関脇にあり、各階のエレベーター前に監視カメラが付いて…

子供にしか見えない

その友人親子は夕方に近くの公園まで散歩をするのが日課でした。 友人の仕事の関係上、いつも日暮れ前には帰宅していましたので、夕食ができるまでの間に4歳になる息子と毎日遊んであげてい…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

不倫はダメ

叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話。 友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。 今では珍しくなった木造で、外側にカンカンと音が出る…

コンビニ

大晦日の白い影

1999年の大晦日、深夜の出来事です。 私は煙草を買うため、少し離れたコンビニへ出かけました。 住んでいる地域は田舎で、昔の街道筋を思わせるような古めかしい木造建築の家が…