死の影を背負う友人

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

電車のホーム

私には昔からの友人がいて、彼は異常なほど頻繁に死体と遭遇します。中学時代、私たちが海で遊んでいるときに水死体を発見したのが最初です。その時点で彼はすでに5回も死体を見ていたと言っていました。中学生の誇張話だと半信半疑でしたが、それ以降も彼は8回以上、予期せぬ死に遭遇しています。

普通は人が死ぬ瞬間に立ち会うことなどめったにありません。彼はまるで死神の生まれ変わりのようでした。特に印象に残っているのは、二人で共に体験した出来事です。

あれは塾の帰り、1997年5月のある水曜日、三鷹駅の2番線ホームで電車を待っていた時のことです。私たちの前には中肉中背のサラリーマンが立っており、雑誌を読んでいました。電車がホームに入ってくると、突然そのサラリーマンが後ろを振り向き、友人を凝視しました。そして、まるで押されたかのように横に硬直したまま倒れ込んだのです。

その後の記憶は曖昧ですが、轟音とブレーキ音だけが印象に残っています。なぜサラリーマンは突然振り返ったのか、そしてなぜあのような不自然な形で飛び込んだのか、理解できませんでした。しかし、友人と何らかの関連があるのではないかと感じざるを得ませんでした。

今も友人とは交流があり、彼は結婚し子供もいて幸せに暮らしています。それでも彼は未だに2年に1、2回のペースで死体に遭遇しているそうです。彼との関わりの中で、私もまた死という現実と隣り合わせの瞬間を垣間見ることとなりました。

関連記事

黒い物体

黒い穴

もう10年くらい前、俺がまだ学生だった頃の出来事。 当時、友人Aが中古の安い軽自動車を買ったので、よくつるむ仲間内とあちこちドライブへ行っていた。 その時に起きた不気味な出…

工事現場(フリー写真)

持ち出された藁人形

俺は建設会社で現場作業員をしています。 ある年の年末、道路工事の現場で働いている時の事でした。 一日の作業を終えてプレハブの現場事務所へ戻ると、ミーティング時に使う折り畳み…

田舎道(フリー写真)

ぼうなき様

ぼうなき様って知ってる? 想像以上にマイナーな行事だったので、地元から出て話題にした時は誰も知らなかった。 有名なS神社で行われる七五三の続きのような行事で、十歳前後の女の…

禍垂(かすい)

昔まだ十代の時で、して良い事と悪い事の分別もつかない時の話。 中学を出て高校にも行かず、仕事もせずにツレとブラブラ遊び回ってた。 いつものようにツレから連絡があり、今から肝…

カオル

バイト先の会社の寮で、幽霊騒ぎがあった。 俺は入社して1年も経たないのでよく知らなかったが、以前から気味の悪い事が起こっていたらしい。 寮に入っている社員のTさんの部屋が、…

鳥居(フリー素材)

カキタ様

俺が田舎に転校していた頃の話。 俺の家庭は当時ごたごたしていてさ。それが理由で学校とか行きづらくなっちゃって。 友達は「気にすんなよ、一緒に遊ぼうぜ」と言ってくれるんだけど…

オフィス(フリー写真)

奇妙な写真

最近、バイト先の店長から聞いた話です。 その店長の兄が、10年程前に体験した事だそうです。 ※ その兄は当時、とある中小企業に勤めていたのだけど、まだ2月の寒いある…

病院の老婆

一年程前の話です。当時、私はとある病院で働いていました。 と言っても看護師ではなく、社会福祉士の資格を持っているので、リハビリ科の方でアセスメントやケアプランを作ったり、サービス…

銭湯の鏡

貧乏なアパート暮らしの女です。 風呂が無いので銭湯に行ってる。 いつもの銭湯が休みだったから、ちょっと遠くの銭湯に行った。 浴室には数人のオバちゃんがいて、楽しそうに…

トンネル(フリー写真)

変化するビデオテープ

友人から聞いた話。 彼が大学に通っていた頃に、泊まりがけで遊びに行ったグループが居た。 その時、仲間の一人がビデオカメラを持っていて、みんなふざけて色々映していた。 …