二人だけの水族館

ae25fc77

俺はじいちゃんが大好きだった。

初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。

俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。

また、虫採りや泳ぎを教えてくれたり、デパート、遊園地…本当に色々な場所に連れて行ってくれた。

近くに大きな運動公園が出来るという時、俺と来るのが楽しみで仕方がないのか、まだ建設中のサラ地に連れて行ってくれるほど可愛がってくれた。

でも、その運動公園が完成しても、じいちゃんが連れて行ってくれることはなかった。

俺が小学4年生のある夏、突然死んでしまった。

完璧主義で我慢しいだったから、身体が良くないことをみんなに隠していたみたい。

遂に倒れてしまった時は、もう手遅れだった。

格好良くて何でも出来て、世界一のじいちゃんが死ぬ訳ないと思っていたから、葬式の時も実感がなく、寺までの道を一人で迷ったりしてへらへら笑っていた。

でも、家に帰って一人になってから、突然糸が切れた様に大泣きしちゃったんだけどね。

そんなこんなで、じいちゃんのいない日々をぼんやりと過ごしていた俺。

色々やることがあって自分だけでいっぱいいっぱい…だけど急に思い出すんだよね…じいちゃんのこと。

ある日、お盆だからじいちゃんの話を家族とした時かな。

じいちゃんを思い出して、葬式の日以来の大泣きをした。

剣道を始めたこと、絵のコンクールで入賞したこと、中学、高校無事に進学したこと…全部全部、じいちゃんに報告したかった。じいちゃんに喜んで欲しかった。

それが悔しくて悲しくて、泣いた。

そしたらさ…泣き疲れて眠って見た夢。

俺は夢を見る時って、大体行ったことのある景色が中心なんだけど、何か覚えのない、美術館のような白い空間にいた。

ぼーっと突っ立っている俺。すると遠くから人が歩いて来た。

…逢いに来てくれたんだ、じいちゃんが、俺に。

思い出の夢とか、じいちゃんが生きていたら…という夢ならよく見ていた。

みんなもそんな経験多いだろうけど。まあ、それが夢だもんな。

でもさ、違うんだ、その時は。

確かに夢なんだけど、俺はじいちゃんが死んでしまったと解っている。そのことで大泣きして寝たことも覚えている。

じいちゃんも自分が死んでいることを自覚している。

本当に夢の中にじいちゃんが逢いに来てくれてんだよ。

…まあ、そのことについて確信を持ったのは、もっともっと後のことなんだけどさ。

「○○(俺の名前)!」

厳格なじいちゃんが俺の前でだけ見せてくれる笑顔で俺を呼んだ。

涙が出そうだったけど、ぐっと我慢して駆け寄ったよ。

「元気か?」

「うん」

とか、本当他愛も無い会話を交わしてさ、その空間を二人で歩いていた。手を繋いでいたような覚えがあるな。

そしたら、いつの間にか水族館のような場所に着いたんだ。

よくあるだろ? ガラスのトンネルになっているやつ。あれ。そこに二人で入って行ったんだ。

俺は嬉しくて、きょろきょろ辺りを見回していた。それをじいちゃんも嬉しそうに見ていてくれていた。

それからも本当に夢中になって、何かを見つけたのか、ふとじいちゃんの方を振り返った。

そしたらじいちゃん、もういなかった。

必死で探した。もう大泣きだよ。だけど時間切れ。

覚める…と言うより、別の空間から戻されたような感覚がして目を開けた。

もちろん、涙がぽろぽろ溢れてきた。

その時は、不思議な夢だったな程度に思っていた。

さっきも言ったけど、逢いに来たんだと確信したのはもっと後。

というのは、次の年の盆、またあの空間に俺は居たんだ。

そこで初めて俺は、「ああ、これはじいちゃんが夢を使って俺に逢いに来てくれてるんだな」と実感したんだ。

今度は、二人でその白い空間をずっと歩いているだけだった。

離れないようにぎゅっと手を握って、視線もじいちゃんから外さなかった。

またいつの間にかいなくなっちゃったら嫌だからね。

でもな、やはり時間切れは来た。戻される感覚が近くなってくる。

俺はじいちゃんと固く握手して、「また逢いに来てね」と精一杯笑った。

じいちゃんが何を言ったか分からなかったけど、頷いてくれていたと思う。

記憶が曖昧なのは、刹那、眩しくて目を閉じてしまったから。

目を開けると、じいちゃんはいなかった。

俺は自分から現実の世界に戻った。

それからもじいちゃんは、盆になったら俺に逢いに来てくれる。

いや、結局思い込みじゃないかと言われるかもしれないが…本当に違うんだよ、あれは。

じいちゃんは母方の祖父なんだけど、母方の親戚には霊感があるという人が多いんだ。

そんなばあちゃんとおじちゃん(長男)も、盆に必ずじいちゃんに逢っているんだと。

夜に目を開けたらじいちゃんが立っていて、毎回何か一言言って消えるらしい。

とまあ、こういう話もあって、我が家ではみんな信じているんだな。

ちなみに、なぜ最初に水族館へ行ったのか、後から謎が解けた。

じいちゃんが死んでからだけど、親戚が住んでいる大阪に大きな水族館が出来てさ。

じいちゃんと行きたかったなと思っていたんだよね。

それをじいちゃんが叶えてくれようとしたんじゃないかな。

俺は実際そこへ行ったのに、夢では全然違う水族館だったから、多分じいちゃんが俺のために用意してくれた、俺達だけの水族館だったんだろう。

もっとよく見ておけば良かったなんて思っている。

関連記事

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

魂(フリー素材)

守護霊の助け

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。 酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適…

提灯(フリー素材)

奇妙な宴会

先日、とある小じんまりとした旅館に泊まった。 少し不便な場所にあるので訪れる人も少なく、静かなところが気に入った。 スタッフは気が利くし、庭も綺麗、部屋も清潔。文句無しの優…

庭の地面

記憶に刻まれた「一度目の死」

物心がついた頃から、私はこう語っていた。 「僕は一回、死んだんだ」 幼い子どもの妄言と思われるかもしれないが、私は本気だった。というより、その“死んだ記憶”は今でも鮮明に…

臨死体験

けっこう昔の出来事なんだけど、俺が小学生のとき臨死体験にあった。海水浴場で溺れて死にかけたことがきっかけだった。 家族で行った海水浴場で、俺がそこで泳いでいるときに突然足がつって…

田舎の風景(フリー写真)

ヒノジイ

私は小学校に通う前、田舎の祖父母の家に住んでいました。 同い年の子供どころか、祖父母以外に人を滅多に見なかったので、暇で仕方がありませんでした。 ※ ある日、敷地内…

繋いだ手(フリー素材)

おばあちゃんが結んだ御縁

半年前に誕生日を迎えたんだけど、その夜に不思議な夢を見た。 昔のおじいちゃんの家で正座をしていて、辺りを見渡していたら、ふとおばあちゃんが入って来た。 おばあちゃん、四歳の…

牛(フリー写真)

ミチ

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。 当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。 皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために…

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

軍人さん

また会いましたね

以前、アメリカに住んでいた私の友人が体験した話です。 彼女は数年間、アメリカの企業で働いていたのですが、その会社はかなり大きなオフィス街のビルに入っていました。 そのビル…