彼の予見

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

pb_b_20070401

昔付き合っていた彼氏の話。

当時高校生だった私は、思春期にありがちな『情緒不安定』で、夜中に一人で泣く事が多かった。

当時はまだ携帯なんて高嶺の花で、ポケベルしかなかったんだけど、夜中に泣いていると必ず『アイタイ』と彼氏からメッセージが。

『イイヨ』と返事をすると、本当にすぐまた返事が来る。

道が混んでいなくても車で15分はかかる距離なんだけど、いつもぴったり15分で来る。

ポケベルを鳴らしてすぐ出掛けたとしか思えないくらいの時間。

泣いていない日はそういうメッセージが来ないという事に気付いたある日、さりげなく「何でそんなしょっちゅう会いに来るの?」と、冗談めかして聞いてみた。

すると彼氏は、最初は話したがらなそうな素振りをしていたので世間話に変えたが、一時間程してポツリと呟いた。

「いつも夢でお前が泣いてっから、気になって来たら、真っ赤な目パンパンに腫らしてっから、夢を無視出来なくなった」

そんな彼氏が亡くなって7年経つ。

亡くなった7年前は、彼氏は東京の大学に行って遠距離恋愛でした。

家業を手伝っていた都合上、地元の京都と東京を週2回は往復していたので、週1回は会っていたと思います。

学校も真面目に出席していて、睡眠時間は1日3時間ぐらい。

心配していましたが、彼は取り合いませんでした。

5月のある日、彼氏からポケベルに『ゴメンナ』とメッセージが入りました。

謝られる覚えはなかったので、『何の事?』と返したものの、返事は来ない。

その数時間後、彼氏は亡くなりました。

風邪をこじらせて入院していたのは知っていましたが、実は心臓が悪かったらしく、過酷なスケジュールをこなす為に睡眠薬とカフェイン系の薬を交互に過剰摂取した結果、過労で倒れて風邪をもらい、弱かった心臓に負担が掛かった事が原因でした。

私はもちろん、彼のご両親も心臓の事は知りませんでした。

でも後から考えると、おかしな事が何度もあったのです。

二人で眠っている夜、話し声に目を開けると、彼氏が誰かに喋りかけている事が何度かありました。

大抵は、

「何でそんなに早いんだよ」

「時間をくれ」

「あと○年でいい」

そんな内容だったと思います。

後年になって彼の周りの人が、彼は亡くなる前に自分の死を必ず予見していたと、彼のご両親も話していました。

もしかしたら彼は、『彼を迎えに来てた人』と会話していたのかもしれません。

人より第六感というか霊感というか、そんな感覚が優れていたらしい彼が、どんなに恐くて怯えていただろうか…と、何も出来なかった事だけが心残りです。

ちなみに彼の死後、ご両親によれば、

「部屋の整理どころか、捨てる物と誰々に譲って欲しい物を、全部分けていた」と話していました。

「遺品の整理までしやがって。親孝行に見えるけど、親より先に逝くのを知ってたのに隠して、何て親不孝な息子だ」

親父さんが泣きながら笑っていた事を、今でも忘れられません。

関連記事

公園(フリー素材)

視える子

7歳の長男の話です。 長男は所謂『視える子』らしいのですが、彼から聞き出す話のことごとくが、一般的な霊感体験談からズレていて興味深いのです。 長い髪の女や不思議な子どもな…

山遊び

子供の頃の話。 大して遊べる施設がない田舎町だったので、遊ぶと言えば誰かの家でゲームをするか、山や集落を歩いて探検するかの2択くらいしかする事がなかった。 小学校が休みの日…

俺神様

俺の両親は、俺を孕んだ時と産まれる時の夜に、光が腹に入っていくような神秘的な夢を見たことで「あんたには何か力がある」と信じこんでいて、家族で何か悩み事がある時には、俺が最終決定をして、…

高速      

真実と幻

数年前の夏、高速道路交通警察隊に勤める友人が体験した不可解な事件についての話です。 ある日、友人は別部署の課長から突然の呼び出しを受けました。理由は、一週間前に起きた東北自動車…

無人駅

高九奈駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験をしたのは、私がまだOLをしていた1年半前のことです。 毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車で眠るのが日課でした。混んでい…

夜の病室

ハセベさん

小学1年生の時に病気で入院し、夜中に病棟で毎晩のように泣いていた。 泣き始めるとすぐに看護婦さんが来てくれて、寝つくまで一緒に居てくれた。 ハセベさんという看護婦さんで、…

夜のアパート(フリー素材)

古戦場の近くにある寮

今から八年前の五月に体験した話。 当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。 古戦場の近くで、その霊を供養するお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があっ…

田舎の夜(フリー写真)

田舎の不思議な行事

これは今から約15年前、南伊豆の小さな村で私が実際に体験した、怖いと言うより少し不思議な話です。 小学3年生の夏。私たち家族(父・母・私)は、お盆休みを伊豆のK村という場所で過…

スローになる空間

友達の家に手応えのある変な空間がありました。 何もないところで手をふると、そこだけスローになる。 それは空中に留まっており、撫で回してみるとバスケットボールぐらいの大きさ。…

狐の嫁入り

俺の実家は山と湖に囲まれた田舎にある。 小学校6年の時の夏休みに、連れ二人と湖に流れ込む川を溯ってイワナ釣りに行く事になった。 雲一つも無いようなよく晴れた日で、冷たい川の…