彼の予見

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

pb_b_20070401

昔付き合っていた彼氏の話。

当時高校生だった私は、思春期にありがちな『情緒不安定』で、夜中に一人で泣く事が多かった。

当時はまだ携帯なんて高嶺の花で、ポケベルしかなかったんだけど、夜中に泣いていると必ず『アイタイ』と彼氏からメッセージが。

『イイヨ』と返事をすると、本当にすぐまた返事が来る。

道が混んでいなくても車で15分はかかる距離なんだけど、いつもぴったり15分で来る。

ポケベルを鳴らしてすぐ出掛けたとしか思えないくらいの時間。

泣いていない日はそういうメッセージが来ないという事に気付いたある日、さりげなく「何でそんなしょっちゅう会いに来るの?」と、冗談めかして聞いてみた。

すると彼氏は、最初は話したがらなそうな素振りをしていたので世間話に変えたが、一時間程してポツリと呟いた。

「いつも夢でお前が泣いてっから、気になって来たら、真っ赤な目パンパンに腫らしてっから、夢を無視出来なくなった」

そんな彼氏が亡くなって7年経つ。

亡くなった7年前は、彼氏は東京の大学に行って遠距離恋愛でした。

家業を手伝っていた都合上、地元の京都と東京を週2回は往復していたので、週1回は会っていたと思います。

学校も真面目に出席していて、睡眠時間は1日3時間ぐらい。

心配していましたが、彼は取り合いませんでした。

5月のある日、彼氏からポケベルに『ゴメンナ』とメッセージが入りました。

謝られる覚えはなかったので、『何の事?』と返したものの、返事は来ない。

その数時間後、彼氏は亡くなりました。

風邪をこじらせて入院していたのは知っていましたが、実は心臓が悪かったらしく、過酷なスケジュールをこなす為に睡眠薬とカフェイン系の薬を交互に過剰摂取した結果、過労で倒れて風邪をもらい、弱かった心臓に負担が掛かった事が原因でした。

私はもちろん、彼のご両親も心臓の事は知りませんでした。

でも後から考えると、おかしな事が何度もあったのです。

二人で眠っている夜、話し声に目を開けると、彼氏が誰かに喋りかけている事が何度かありました。

大抵は、

「何でそんなに早いんだよ」

「時間をくれ」

「あと○年でいい」

そんな内容だったと思います。

後年になって彼の周りの人が、彼は亡くなる前に自分の死を必ず予見していたと、彼のご両親も話していました。

もしかしたら彼は、『彼を迎えに来てた人』と会話していたのかもしれません。

人より第六感というか霊感というか、そんな感覚が優れていたらしい彼が、どんなに恐くて怯えていただろうか…と、何も出来なかった事だけが心残りです。

ちなみに彼の死後、ご両親によれば、

「部屋の整理どころか、捨てる物と誰々に譲って欲しい物を、全部分けていた」と話していました。

「遺品の整理までしやがって。親孝行に見えるけど、親より先に逝くのを知ってたのに隠して、何て親不孝な息子だ」

親父さんが泣きながら笑っていた事を、今でも忘れられません。

関連記事

タイムトラベラー

10年前、俺が小学6年生の時の話。 ある日学校から帰る途中、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたら、自分以外の周りの人や道路を走ってる車とかが一斉に止まった。まさしく時が止まっ…

病院の廊下(フリー素材)

子供だけに見えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。もう親戚の人も来ていて、明日の朝までがヤマらしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと居る訳に…

田舎の夏

夏の約束

夏が近づくと、ふと思い出すことがある。 中学生だったある夏の日、私は不思議な体験をした。 当時、世間の同世代が夏休みを謳歌する中、私はサッカー部の一員として遠征続きの毎日…

渓流(フリー写真)

殺生

秋田・岩手の県境の山里に住む元マタギの老人の話が、怖くはないが印象的だったので投稿します。 その老人は昔イワナ釣りの名人で、猟に出ない日は毎日釣りをするほど釣りが好きだったそう…

鳥居(フリー素材)

お狐様

これは私が、いや正確には母が半年前から9月の終わり頃までに経験した話です。 今年の7月某日、諸々の事情で私は結婚を前に実家へ一度帰省するため、アパートから引越しすることになりまし…

疑問符

ラッキーコール

私は工務店に勤めておりまして、3年程前にある幼稚園までバスの車庫を修理に行った時の事です。 その幼稚園はお寺が経営していまして、車庫は園舎を横に抜けた本堂裏の広場にありました。 …

森(フリー写真)

森の中の人

俺は中学の時、死のうと思っていた。凄い虐めに遭っていて、教師も見て見ぬ振り。両親共に不倫していて俺に興味なし。 身体中に痣があり、その日は顔もボコボコで、もう息をするのも辛かった…

高校の頃の同級生、Aちゃんにまつわるほんのり話。 自分で言うのもなんだが、母校は地元でも有名な進学校。 女性担任が成績の良い生徒には優しく、悪い生徒には冷たい典型的な学歴コ…

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…

紅葉(フリー写真)

かわいい人形

昔のことなので曖昧なところも多いけど投稿します。 こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃、結構可愛かった。 今はどうかというのは、喪女だということでお察しくださ…