ショートカット

Warp

小学校の頃の体験です。

私が通っていた校舎は4階建てでした。

校舎の両端にそれぞれ階段があって、東階段と西階段と呼ばれていました。

東階段部分の校舎は3階までしかなく、4階部は西階段からのみ行ける構造でした。

低学年の私の教室は東階段の脇でしたので、4階の音楽室に移動するのが面倒臭くて本当に嫌いでした。

その日も、音楽の授業のために4階まで行こうとしていました。

東階段を3階まで上ってから、3階の廊下を西階段まで歩き、4階に行くつもりでした。

ところが、いざ東階段を3階まで登ってみると、もう一つ上に行く階段があるんです。

東階段部分には4階部分は存在せず、いつもは階段なんてないのですが、不思議に思いつつも上って行くと、自分が西階段部分の4階にいることに気づきました。まさにワープでした。

そのときの私は不思議というより「こんなショートカットできるんだ、ラッキー!」という感情を持ったのを今でも覚えています。

ここまでだと、勘違いで落ち着きそうな話です。

でも、その後も私は音楽の授業の前には「今日はショートカット使えるかな」と祈るような気持ちで東階段を上がるようになりました。

そして、大体3回に1回は東階段から西階段にワープしていました。

今でこそありえない話と思いますが、当時の自分は出来て当然と思ってたんです。

小学校の中学年になって東階段の2階近くに教室が移動してからは、ショートカットの必要もなくなったので起こらなくなりましたが、あの体験は本当にワープしていたのか、自分の心がそう見せていたのか…。

今でもたまに思い出します。

関連記事

教室(フリー写真)

記憶にない女の子

このエピソードは、私の友人であるAさんが小学校6年生だった頃の出来事である。 ※ ある休み時間、彼女は友人とトイレでおしゃべりをしていました。 すると、トイレの入り…

地厄(じんやく)

今から25年前の小学3年生だった頃の話。 C村っていう所に住んでたんだけど、Tちゃんっていう同い年の女の子が引っ越してきたんだ。 凄く明るくて元気一杯な女の子だったんで、こ…

俺神様

俺の両親は、俺を孕んだ時と産まれる時の夜に、光が腹に入っていくような神秘的な夢を見たことで「あんたには何か力がある」と信じこんでいて、家族で何か悩み事がある時には、俺が最終決定をして、…

渓流(フリー写真)

殺生

秋田・岩手の県境の山里に住む元マタギの老人の話が、怖くはないが印象的だったので投稿します。 その老人は昔イワナ釣りの名人で、猟に出ない日は毎日釣りをするほど釣りが好きだったそう…

存在しない駅

当時学生だった自分は大学の仲間と大学の近くの店で酒を飲んでいた。 結局終電間近まで遊んでて、駅に着いたらちょうど終電の急行が出るところだったので慌てて乗った。 仲間内で電車…

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

封じ(長編)

アパートに帰り着くと郵便受けに手紙が入っていた。色気のない茶封筒に墨字。間違いない泰俊(やすとし)からだ。 奴からの手紙もこれで30通になる。今回少し間が空いたので心配したが元気…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

髪寄りの法

祖父が子供の頃に体験した話。 祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人の殆どが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。 そんな村にも地主が存在しており…

鳥居(フリー素材)

カキタ様

俺が田舎に転校していた頃の話。 俺の家庭は当時ごたごたしていてさ。それが理由で学校とか行きづらくなっちゃって。 友達は「気にすんなよ、一緒に遊ぼうぜ」と言ってくれるんだけど…