龍神様の掛け軸

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

20121006_165245_HDR

実家にある掛け軸の話。

いつ誰が買ってきたのかも定かでない、床の間に飾ってある龍神様の描かれた小ぶりの掛け軸。

聞けば祖母が嫁いできた頃には既にあったと言うから、既に70年以上前のもの。

この掛け軸に悪さをすれば良くない事が起こる。

私が5歳位の時の話。

お盆という事もあって、従兄弟が家に泊まりに来た。

同い年の男の子で結構な暴れ者。龍神様の掛け軸に向かって物を投げ始めた。

うちの家族やその子の母親は「それは一応神様なんだから悪さをするな」みたいなことを言うんだけど、従兄弟は言う事を聞かずに掛け軸に物をぶつけていた。

その夜、その男の子が大泣きして、その声で家族全員目が覚めた。

「手がぁ…!手がぁ…!」と言って泣いている。

見ると、その子の右手がパンパンに腫れてた。

その腫れ方というのがちょっと変わっていて、薄手のビニール手袋に水をパンパンに入れると、手の平の所に水が溜まって風船みたいになるんだけど、まさにそんな腫れ方だった。

救急で病院に行って見てもらったら、右手に水が大量に溜まってた。

案の定「ほら、言わんこっちゃない!悪さするからだ!」ってなったんだけど、その翌年、更に暴れ者になった男の子はあろう事かその掛け軸をわざと蹴っ飛ばした。

「祟りなんてねーよ!やれるならやってみろよ!」という言葉付きで。

そしたら今度は次の日に何も無いところですっ転んで、その拍子に右足の骨とあばら骨を折った。

どうやら龍神様、相当ご立腹だったらしい。

関連記事

プラットフォーム(フリー素材)

プラットフォームの死神

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。 家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。 ホームには他にも少数の人が居て、少し離…

赤ちゃんの人形

公園で友達と喋っていて、小便がしたくなったから、ちょっと離れた公園内のトイレに行った。 『何やら線香くさいなぁ…』と思いながら用を足してトイレから出たら、上下スウェットで髪はぼさ…

夜の街並み

エレベーターの歪み

今日、信じがたい体験をした。 早めに仕事が終わったので、行きつけのスナックで一杯飲もうと思い、そのスナックがある雑居ビルのエレベーターに乗った。僕は飲むときの出費を決めておく癖…

竹下通り

竹下通りの時間の谷間

5年前、当時の彼女と一緒に竹下通りでの買い物を楽しんでいました。 祭日の快晴の日で、若者で賑わう街中を歩いていた時、突然トイレに行きたくなりました。 しかし、店内にトイレ…

太平洋戦争

大東亜トンネル

これは自分が大学生だった時の話だ。 当時やんちゃだった自分は、よく心霊スポットに出かけていた。 ある日、遊び仲間の友達が「すぐ近くに幽霊トンネルがあるらしい」と教えてくれた…

赤信号(フリー写真)

ニコニコ

中学生の時の話。 当時6歳だった弟と剣道の道場に通っていた時のこと。 道場の近くに大きな交差点があるんだけど、そこの横断歩道で信号が赤から青に変わるのを待っていた。 …

時間

時を超えた電話

高校の時に母から、 「昨日、お前から電話がかかってきた。○○(住んでいるところ)にもうすぐ到着するという電話だった。声は確かにお前だった」 と言われた事があった。 そ…

谷川岳(フリー写真)

谷川岳の救難無線

大学のワンゲル時代の話。 部室で無線機をチェック中に、 「どうしても『SOS』としか聞こえない電波がFMに入るんだけど、どう?」 と部員が聞いて来た。 その場に…

知らない女の子

東日本大震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。 地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、見慣れない女の子が猫を数匹抱えて走る姿を数多…

山道(フリー写真)

出られなくなる山道

車好きの友人(Aとします)から聞いた話です。 G県のある山中に、夜間は通行禁止にされている山道があるそうです。 夜間通行禁止の理由として、 『明かりが全く無い上に見通…