龍神様の掛け軸

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

20121006_165245_HDR

実家にある掛け軸の話。

いつ誰が買ってきたのかも定かでない、床の間に飾ってある龍神様の描かれた小ぶりの掛け軸。

聞けば祖母が嫁いできた頃には既にあったと言うから、既に70年以上前のもの。

この掛け軸に悪さをすれば良くない事が起こる。

私が5歳位の時の話。

お盆という事もあって、従兄弟が家に泊まりに来た。

同い年の男の子で結構な暴れ者。龍神様の掛け軸に向かって物を投げ始めた。

うちの家族やその子の母親は「それは一応神様なんだから悪さをするな」みたいなことを言うんだけど、従兄弟は言う事を聞かずに掛け軸に物をぶつけていた。

その夜、その男の子が大泣きして、その声で家族全員目が覚めた。

「手がぁ…!手がぁ…!」と言って泣いている。

見ると、その子の右手がパンパンに腫れてた。

その腫れ方というのがちょっと変わっていて、薄手のビニール手袋に水をパンパンに入れると、手の平の所に水が溜まって風船みたいになるんだけど、まさにそんな腫れ方だった。

救急で病院に行って見てもらったら、右手に水が大量に溜まってた。

案の定「ほら、言わんこっちゃない!悪さするからだ!」ってなったんだけど、その翌年、更に暴れ者になった男の子はあろう事かその掛け軸をわざと蹴っ飛ばした。

「祟りなんてねーよ!やれるならやってみろよ!」という言葉付きで。

そしたら今度は次の日に何も無いところですっ転んで、その拍子に右足の骨とあばら骨を折った。

どうやら龍神様、相当ご立腹だったらしい。

関連記事

兄弟(フリー写真)

兄が進む道

私の兄は優秀な人間でしたが、引き篭もり癖がありました(引き篭もりという言葉が出来る前のことです)。 生真面目過ぎて世の中の不正が許せなかったり、自分が世界に理解してもらえないこと…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

廃墟(フリー写真)

消えた町の不可解な謎

昔々、ある田舎町に、不可解な事件が頻発していた。 町の人々は、怖さと不安で日々を過ごしていた。 事件の始まりは突然だった。 町の家々が、一夜にして何者かに荒らされる…

チャイムが鳴る

ある蒸し暑い夏の夕暮れ時、俺は自宅の2階で昼寝をしていた。 「ピンポ~ン、ピンポ~ン」 誰か来たようだ。俺以外家には誰もいないし、面倒くさいので無視して寝ていた。 「…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

抽象画(フリー素材)

夢が現実に

最近になって気付いた不思議な事。 俺は普段眠ってもあまり夢を見ない。というか実際は見ていても忘れているんだと思う。 でも、偶に夢を覚えていたりする。しかも覚えているやつに限…

田舎(フリー写真)

魚のおっちゃん

曾祖母さんから聞いた話。 曾祖母さんが子供の頃、実家近くの山に変なやつが居た。 目がギョロッと大きく、眉も睫も髪も無い。 太っているのだがブヨブヨしている訳でもなく、…

アパートのドア(フリー写真)

異界の部屋

当時はアパートに住んでいて、その頃に体験した不思議な話。 母ちゃんに頼まれ、回覧板を他の部屋に渡しに行った。 さっさとドアのポストに回覧板を入れ、自分の部屋に帰って行った…

東京ビックサイト

時空の遭難者

12月の中旬頃、私が『時空のおっさん』に関連すると思われる体験をした話をします。これは創作ではなく、確かに体験した実話です。 私はコスプレイヤーで、その日は友達と4人で地元のコ…

光(フリー素材)

異世界に続く天井裏

俺のクラスに新しく転入生の男子が来た。 彼はいつも机に突っ伏して塞ぎ込んでいて、未だに友人は一人も出来ていないようだった。 きっとクラスに馴染めずに大変なんだろうと考えた俺…