魚のおっちゃん

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

田舎(フリー写真)

曾祖母さんから聞いた話。

曾祖母さんが子供の頃、実家近くの山に変なやつが居た。

目がギョロッと大きく、眉も睫も髪も無い。

太っているのだがブヨブヨしている訳でもなく、顔も体もつるつるのっぺりしている。

いつも全裸で肌は青白い。

そして男にも女にも見えない。

まるで魚のような印象なので、曾祖母さん達はそいつを『魚のおっちゃん』と呼んでいた。

魚のおっちゃんのことは、曾祖母さんとその兄貴だけの秘密だった。

所謂奇形のようなものだと考えていたので、おっちゃんを見せ物にしないためだ。

魚のおっちゃんは曾祖母さん達によく茸をくれたし、曾祖母さん達が怪我をすると悲しそうにする。

だから優しいやつなのだろうと考えていたらしい。

魚のおっちゃんは絶対喋らず、いつも無表情だ。

しかし大雨や洪水の前だけ、大きな岩の前に来て岩を睨み、

「うぅ…うぅ…うぅ」

と唸った。

ある日、曾祖母さんは魚のおっちゃんが唸るのを見かけた。

大雨が来ると思い、曾祖母さん達は慌てた。

だが何も天災は無く、代わりにお喋りで口が悪い子供が魚のおっちゃんの噂を流し始めた。

そいつはおっちゃんの姿形まで正確に噂にしており、そのせいか噂は暫く笑いのネタにされたものの、すぐに消えた。

噂が嘘ではないと知っているのは、曾祖母さん達だけだったはず。

曾祖母さん達は噂を知ってすぐ魚のおっちゃんの所へ行った。

だがおっちゃんは居なかった。

毎日おっちゃんを探したが、大雨の前に岩の前で唸ったりもしていなかった。

魚のおっちゃんは居なくなってしまった。

曾祖母さんが最後に魚のおっちゃんを見た時、いつもはじっと岩の前で唸るだけなのに、その時は曾祖母さんの方をはっきりと見た。

そして両手で自分の顔を覆ったそうだ。

曾祖母さんには、それがまるで泣いているように見えたという。

ランドセルの女の子

叔母さんのお守り

小学2年生くらいの時から、妙な光の玉を度々見るようになった。 家族にその話をしても嘘つき呼ばわりされるので、今度その光の玉を見た時は証人となる人を連れて来て一緒に見ようと頑張っ…

時空

時空トンネル

数年前、子供の頃に不思議だった出来事が繋がった話です。 5才くらいの記憶で、その頃はよく畑仕事に兄と付いて行っていたんです。 畑から数十メートル離れた場所に、大きな岩が何個…

夜道(フリー写真)

不可解な車の傷

飲み会で後輩から変な話を聞いた。 車の話をしていたのだが、最近、車に不可解な傷がついたとか。 バイト帰りの深夜、他に走る車もない道路で信号待ちをしていたところ、突如後ろか…

雪景色(フリー素材)

もどり雪

一月の終わり、山守りのハルさんは、山の見廻りを終えて山を下っていた。 左側の谷から、強烈な北風に舞い上がった粉雪が吹き付けてくる。 ちょっとした吹雪のような、『もどり雪』だ…

エレベーター(フリー写真)

エレベーターの点検

俺はメンテナンス会社に勤めている。 客先の施設に常駐管理したり、不具合があると急行するなど、色々なパターンがある。 自分は巡回点検担当だが、夏休み期間中は普段受け持たない…

見覚えのある手

10年前の話だが、俺が尊敬している先輩の話をしようと思う。 当時、クライミングを始めて夢中になっていた俺に、先輩が最初に教えてくれた言葉だ。 「ペアで登頂中にひとりが転落し…

アクァッホ(長編)

多分信じてもらえることはないだろうから、そういう創作物として見てくれれば幸い。 まず交流に使った方法はチャネリング(日本でいうところの口寄せの術)。 たまたま適当にネット漁…

爺ちゃんとの秘密

俺は物心ついた時から霊感が強かったらしく、話せるようになってからは、いつも他の人には見えない者と遊んだりしていた。 正直生きている者とこの世の者ではないものとの区別が全くつかなか…

木の枝(フリー写真)

白い人の顔

子供の頃、時々遊びに行っていた神社があった。 自宅から1キロほどの山の麓にある、小さな神社だった。 神社は大抵ひとけがなく、実に静かだった。 神社の横が小さな林にな…

長袖の下に

小学校の時に転校してきた奴で、少し変わった奴がいた。 家はやや貧乏そうで、親父さんがいないみたいだった。 お袋さんは2、3回見たことがあるけど優しそうで普通に明るい人だった…