異世界に続く天井裏

光(フリー素材)

俺のクラスに新しく転入生の男子が来た。

彼はいつも机に突っ伏して塞ぎ込んでいて、未だに友人は一人も出来ていないようだった。

きっとクラスに馴染めずに大変なんだろうと考えた俺は、意を決して彼に話し掛けた。

「いつも浮かない顔をしているね。何か嫌なことでもあったの?」

俺の突然の問い掛けに彼は動揺したようだったが、やがて重い口を開いて話しだした。

彼が塞ぎ込んでいる原因は、転入して来る以前の、一ヶ月ほど前の出来事にあると言う。

彼は当時、住んでいた家の自分の部屋でゲームなどをして過ごしていたが、ふと気付くと部屋の天井板が少しずれているのを見つけた。

彼は椅子を使って天井裏に昇ると、懐中電灯で辺りを照らして原因を探したそうだ。

天井裏は意外にも広々とした空間になっていて、何処までも先が続いているように見えた。

彼は天井板が外れた原因探しよりも、冒険心から天井裏をどんどん先に進んで行った。

すると電池が切れたのか、突如として電灯の明かりが消え、辺りは一面の闇となった。

彼は怖くなって部屋に戻ろうとしたが、あまりにも先に進み過ぎていた。

元居た部屋の明かりは既に見えなくなっていて、彼は天井裏で完全に迷子になってしまった。

途方に暮れた彼は元の部屋を探して歩き回ったが、闇の中で方向感覚を失い、次第に自分がどの方向に向かっているのかも分からなくなった。

そのまま宛も無く歩き回っていると、彼は先に何か光りを放っているものを見つけた。

それを自分の部屋の明かりと考えた彼は、夢中になってその明かりに向かって歩き続けた。

しかし段々と近付く内に、明かりの正体は自分の部屋の明かりではないことが判った。

それは何と、見たこともない街の明かりであったと言う。

不思議な事に、天井裏に一つの大きな街があり、その明かりが遠くから見えていたのだ。

彼は宛も無いので、その街の中に勇気を出して入って行ったのだと言う。

そこまで話をすると彼は溜め息を吐いて、ボロボロと涙を落とした。

俺は突然の彼の涙に戸惑いつつも、取り敢えず彼を慰めようと彼に言葉を掛けた。

「大変だったね。でも結局は部屋に戻れたんだろ。泣くことはないよ」

すると彼はゆっくりと首を振って、こう答えた。

「まだ、その街から出られていないんだ」

関連記事

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

通学路(フリー背景素材)

ループする道

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。 近所の公園にとても変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。 学校が終わってすぐに行かないと、取り合…

最強の守護霊

僕の知り合いに御祓いの仕事をしている人がいる。 知り合いというか、最寄り駅の近くの立ち飲みで出会ったおばさん。 それが今から数えて7年前くらいかなと思う。 引っ越して…

外でお経を読むこと

一応これでも修験道の行者をやっています。お寺と師弟関係を結び、京都にある某本山で僧籍を持っています。 そんな私が駆け出しの頃に体験した怖い話です。 やはり修行をしていますと…

ひな祭り(フリー写真)

三つ折れ人形

私の実家に、着物の袖が少し焦げ、右の髪が少し短い、一体の日本人形があった。 桐塑で出来た顔には、ちゃんとガラスの目が嵌め込まれていた。 その上に、丁寧に胡粉の塗られた唇のぽ…

公衆電話(フリー写真)

鳴り続ける公衆電話

小学生の時、先生が話してくれた不思議な体験。 先生は大学時代、陸上の長距離選手だった。 東北から上京し下宿生活を送っていたのだが、大学のグラウンドと下宿が離れていたため、町…

ビー玉(フリー写真)

A子ちゃんの夢

ちょっと辻褄の合わない不思議な経験で、自分でも偶然なのか思い込みなのか、本当にそうだったのか自信がないのですが。 子供の頃、大人になっても憶えているような印象的な夢を見た事があり…

暗い歌

数年前、ある靴屋で働いていた時の事。 あまり忙しくない店だったから、閉店後の片付けはスタッフが1人で行っていたんだ。 ある夜、僕が1人で閉店準備をしていると、店内にかかって…

満月(フリー画像)

天狗

35年前くらいの事かな。俺がまだ7歳の時の話。 俺は兄貴と2階の同じ部屋に寝ていて、親は一階で寝ていた。 その頃は夜21時頃には就寝していたんだけど、その日は何だか凄く静か…