亡くなったはずの転校生

並行宇宙

幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。

それから月日が経ち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやって来たので面食らった。

幼稚園の時に同級だった内の4、5人が当時のクラスメイトに居て、皆んなで昼休みに体育館裏に集合し、

「あいつ、事故で死んだよな。どういうことだ?」

とパニックになって激論したが結論出ず。

本人には、まさか「おまえ、死んだはずだよな」などと言えないので普通にクラスメイトとして過ごしていたが、皆んなビクビクものだったよ。

その転校生と話をすると、確かに同じ幼稚園に居て、私の事も覚えていた。

本人の話によると、父親の仕事の都合で小学校からは別の土地に移り、今回また父親の転勤で帰って来たんだと。

別に事故になんか遭っていないし、ましてや死んでなんかいない。

それなのに、幼稚園の同級生が何人もそいつの葬式に参列した覚えがあり、確かに死んだはずだと思っていたのはとても不可解で、今に至るまで嫌な気分にさせられている。

しかも最近、仕事先で偶然、幼稚園以来一度も会っていなかった友人と再会し、懐かしい話に花を咲かせたが、ふとそいつが

「そういえば、幼稚園の時に交通事故で死んだやつがいたよな」

と例の男の名を挙げて話をし始めた時は、さすがに気の遠くなるような寒気を覚えた。

霊体験も全然した事のない自分だが、今でもこの件については納得のいく結論が出ない。

関連記事

古書店の本棚(フリー写真)

客寄せ仔猫

伯父の高校時代に、伯父が好きだった娘がいた。 高校卒業後は、偶に同窓会で顔を合わせる程度の付き合いだった。 しかし数年経って、その娘が親の勧める縁談を受けて結婚し、夫の仕…

シドニー

前世の地

去年、オーストラリアのケアンズ郊外をレンタカーで走っていた際、奇妙なデジャヴを感じました。『ここ、来たことがあるような…』と思いながら、海岸へと続く道を曲がりました。独特のロータリー…

夏みかんの木(フリー写真)

夏みかんの木の神様

少し不思議な話を親から聞きました。 自分の親は今から25年前、八丈島という所に転勤になったそうです。 そこの社宅(一軒家)の庭に、一本の夏みかんの木が植えてあったのですが…

夕日(フリー写真)

ドウドウ

小学校低学年の頃、友人Kと何回か『ドウドウ』という遊びをした。 どのような遊びかと言うと、夕方17時~18時くらい、家に帰るくらいの時間になると、俺かKのどちらかが 「ドー…

台湾

混同された記憶

私は現在、仕事の都合で台湾に住んでいます。宿代もかからず、日本からも近いため、友人が時々遊びに来ます。この話は、そんなある時の出来事です。 今年の2月初旬、高校時代からの親友で…

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

北海道の海(フリー素材)

イセポ・テレケ

十年以上も昔の話。会社の先輩と中学以来の友人と俺の三人で、盆休みに有給を足して十一日間の北海道旅行へ出掛けた。 車一台にバイク一台の、むさ苦しい野郎だけの貧乏旅行だったが、それは…

女性の後姿

勘の鋭い姉の話

一年前から始めた一人暮らし以降、私は不眠症に悩まされるようになった。数ヶ月前、普段霊などには触れない勘の鋭い姉が遊びに来た時、彼女は「ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と何や…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

タヌキの神様

俺の姉貴は運が良い人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ当たる。当たると言っても、3億円なんて夢のような当たり方ではないのが残念なところだ。 大抵 3,000円が当たる。何回当たっ…