未来のゲーム

iPhoneを横持ちする子供(フリー写真)

誰にも信じてもらえない出来事を、これから話します。

当時、私はまだ子供で、初代ゲームボーイが世に出たばかりの時代でした。

そのゲームボーイを親に買ってもらい、幸せの絶頂にいました。

それからというもの、習い事への往復の電車の中で、いつもゲームボーイを楽しんでいました。

同じクラスにもゲームボーイを持っている子供が何人かいましたが、私は自慢するために電車の中で堂々と遊んでいました。

ある日、電車内に座っていた少年が私の目を引きました。

彼は、なんとも小さなゲーム機で遊んでいたのです。

その時代、小型の携帯ゲーム機といえば、一種類のゲームしかプレイできないゲームウォッチくらいでした。

私は「時代遅れだ」と冷ややかに思い、新しいゲームボーイを見せるために彼の近くに移動しました。

しかし、少年が遊んでいたのは想像以上のものでした。

その本体は小さく薄かったにもかかわらず、色彩は鮮やかで、動きは素早く、ゲームもこれまでに見たことのないほど興奮させるものでした。

「すごい!それは何!?」

その驚きを隠すことができず、私は見知らぬ少年に問いかけました。

「まあ、これは昔のゲームだよ。この機械は”iPhone”っていうんだよ」

少年は、静かに答えました。

「ただのゲーム機じゃないんだよ。カメラにもなるし、ビデオも撮れる。それにメールもできるんだよ」

「メールって何?」

「そうだね、まだこの時代だとメールもインターネットもないんだよね」

少年は私にそのゲーム機を手渡してくれましたが、どのように使うのかは全く分からなかったです。

「じゃあ、もう行かなくちゃ」

少年はそう言うと、次の駅で降りて行きました。

電車が出発し、窓から彼の姿を探そうとしましたが、どこにも見当たりませんでした。

私が家に帰ったとき、そのゲーム機について親に話し、欲しいとねだりました。

しかし「そんなものは存在しない」と一蹴されました。

友人たちにその話をしたところ「そんなものが存在するわけがない」と信じてもらえませんでした。

それから数年後、ゲーム「クロノトリガー」が発売されました。

そして、私はそのゲームを見て驚愕したのです。

なぜなら、それこそが、あの日電車内で見た少年が遊んでいたゲームだったからです。

「実は僕、このゲームを以前に見たことがあるんだ」と私は周りの人たちに話しました。

しかしそれを聞いた人々からは「嘘つき」と罵られました。

あの少年は一体誰だったのでしょうか。

私が目撃したものは一体何だったのでしょうか。

彼が未来から来たのだとすると、それは信じがたい話です。

今となっては、すべてが謎に包まれたままです。

関連記事

教室

時を越えた学校

10年前の夏休み、母と姉と一緒に母方の実家に遊びに行きました。その場所は集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで歩くと5分程度かかる静かな場所でした。当時、私たち姉弟には「学校の怪…

ダム

迷い込んだ農家

以前付き合っていた霊感の強い女性から聞いた話。 「これまで色んな霊体験してきて、洒落にならんくらい怖い目にあったことってないの?」と尋ねたら教えてくれた。 俺が聞き伝えでこ…

田舎道(フリー写真)

ぼうなき様

ぼうなき様って知ってる? 想像以上にマイナーな行事だったので、地元から出て話題にした時は誰も知らなかった。 有名なS神社で行われる七五三の続きのような行事で、十歳前後の女の…

台湾

混同された記憶

私は現在、仕事の都合で台湾に住んでいます。宿代もかからず、日本からも近いため、友人が時々遊びに来ます。この話は、そんなある時の出来事です。 今年の2月初旬、高校時代からの親友で…

セブンイレブン

未来のお店

俺が6歳の頃の話。当時の俺は悪戯好きで、よく親に怒られていた。 怒られたら泣きながら「こんな家出てってやるー」と言って家出し、夕御飯には帰って来るということがよくあった。 …

疑問符

ラッキーコール

私は工務店に勤めておりまして、3年程前にある幼稚園までバスの車庫を修理に行った時の事です。 その幼稚園はお寺が経営していまして、車庫は園舎を横に抜けた本堂裏の広場にありました。 …

幸福の妖精

リクルートスーツを見る季節になると、毎年思い出すお話。 俺は就職活動してた。バブル崩壊後の冷や水ぶっかけられた氷河期世代あたりだと思ってくれ。俺は理系で一応研究職希望だったけど、…

俺神様

俺の両親は、俺を孕んだ時と産まれる時の夜に、光が腹に入っていくような神秘的な夢を見たことで「あんたには何か力がある」と信じこんでいて、家族で何か悩み事がある時には、俺が最終決定をして、…

十和田湖(フリー写真)

十和田湖の竜神様

十和田湖をご存知ですか? 十和田湖周辺は大きなオオクワガタが採れる事で有名で、初夏にワクワクしながら一人、自炊車泊旅行に向かった。 湖はとても透明度が高く、暑かったから湖…

時空のおっさん

誰もいない都市

それは、私が高校生だった夏の日の出来事です。 大学受験もまだ意識し始めたばかりの頃。 友人と遊んだ帰り、自宅に戻った私は、いつものように自分の部屋でベッドに寝転び、伸びを…