ミチ

牛(フリー写真)

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。

当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。

皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために使った薪の残り火が原因で出火。

寝ていたところを慌てて逃げたそうです。

外に逃げてみると、寝たきりのおばあちゃんがまだ中に居るのが判りました。

しかし既に家全体が炎に囲まれていて、とても助けに行ける状態ではなく、呆然と家を見ていました。

すると、寝たきりのはずのおばあちゃんが炎の中から飛び出して来たそうです。

家は焼けてしまいましたが、

「取り敢えず全員無事で良かった」

と話していると、おばあちゃんが飼っている牛の心配をし始めたのです。

牛小屋は燃えてしまっていて確認できる状態ではなかったのですが、母達は気休めに

「大丈夫」

と言ったそうです。

するとおばあちゃんは、

「ミチ(牛の名前)が炎の中から私を呼んで、背負って逃がしてくれたんよ」

と話し始めたそうです。

おばあちゃん曰く、寝ているとミチの鳴く声が聞こえて目が覚め、火事に気付いたものの歩けずに困っていると、ミチが歩いて来て、背中に乗って炎の中を歩いて来たと言うのです。

しかし、母達はおばあちゃんが牛の背中に乗って来たところは見ていません。

とは言え、おばあちゃんは寝たきりで、歩ける状態ではなかったのです。

火が消されて焼け跡を見てみると、家の傍にミチの姿はありません。

牛小屋は半分ほど焼けており、ミチだけが火傷を負って牛小屋で死んでしまっていました。

ミチが抜け出して助けてくれたのか、おばあちゃんがミチの魂を見て歩き出したのかは分かりません。

ただおばあちゃんは、ミチのおかげで命が救われたと思ったそうです。

関連記事

大蛇(浮世絵)

大蛇の恩返し

中学2年生の時の体験です。 正体不明の生き物に目玉を盗られそうになり大蛇に助けられた、という不思議な体験をしました。 私が仏間で昼寝をしていた時、誰かに顔を押さえられまし…

すたか駅

消えた駅『すたか』と提灯の山

それは、ある晩のことだった。 京都駅からJR線に乗り、長岡京へ向かっていた私は、仕事疲れもあってか、ついウトウトと居眠りしてしまった。 気づいたときには、電車はすでに見知…

コンサートホール

某コンサートホール

以前、某コンサートホールでバイトをしていました。その時の体験を話そうと思います。 初めに気が付いたのは、来客総数を試算するチケット・チェックの場所でした。 私たちはもぎった…

女性のシルエット(フリー素材)

イトウ

高校から現在にかけて、俺の周りをウロチョロする謎の同級生がいる。 高一の時に言われたのが一番最初。夏休み明け直後の日だったのだが、いきなりクラスの奴に 「イトウって知ってる…

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

スローになる空間

友達の家に手応えのある変な空間がありました。 何もないところで手をふると、そこだけスローになる。 それは空中に留まっており、撫で回してみるとバスケットボールぐらいの大きさ。…

田舎(フリー写真)

魚のおっちゃん

曾祖母さんから聞いた話。 曾祖母さんが子供の頃、実家近くの山に変なやつが居た。 目がギョロッと大きく、眉も睫も髪も無い。 太っているのだがブヨブヨしている訳でもなく、…

住宅街

迷子の時間

20年ほど前の話ですが、当時私は小学4年生でした。 近所には変わった形をしたすり鉢状の滑り台がある公園があり、それは小学生にとって非常に人気のある遊び場でした。学校が終わるとす…

崖

岩壁に残る足跡

10年前の話ですが、私が深く尊敬している先輩の話をします。クライミングを始めたばかりの頃、先輩が私に教えてくれた最初の言葉は忘れられません。 「ペアで登頂中にひとりが転落してし…

ばりばり

先日酷く怖い夢を見た。 私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。これが夢だとすぐに気づいたのは、あまりにも校内がしーんと静まり返っていたからだ。 何より今の自分に中…