幻の宴

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

紅葉(フリー素材)

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。

日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせいかすんなり部屋が取れた。

表から見た時には気が付かなかったが、何やら格式のありそうな旅館で、長い廊下を案内されて辿り着いたのは古くて立派そうな部屋だった。柱などは黒光りしている。

とは言え、よく心霊話にあるように「嫌な気配を感じた」とか「寒気がした」ということは無かった。

畳や調度品も新しく、清潔で快適な部屋だった。従業員も愛想が良い。

飯を食って露天風呂に浸かり、『さあ、あとは酒を飲んで寝るだけ』と部屋で寛いでいると、窓の外から何やら賑やかな音がする。

カーテンの隙間から覗いて見ると、植え込みの向こうに大きな離れのようになった建物があり、そこの座敷で宴会をしているらしい。

『騒がしくされたら敵わないな』と思っていると、三味線の音が耳に入った。

芸者さんらしい方が二人ばかり、ゆったりと優雅に舞っている様子が障子越しに見て取れる。

『ほう、今どき』と思いよく耳を傾けてみると、手拍子ひとつ、笑い声ひとつ取っても何とも言えない品がある。

セクハラおやじどもがカラオケをがなり立てるうちの会社の宴会とは大違いだ。

『今でもこういう遊び方をする人がいるんだな』と陽気さのおこぼれに預かった気分で酒を飲んだ。

そして酔いの回った体をぬくぬくと丸め、夜が更けて増々盛り上がる宴の賑わいを遠くに聞きながら眠りに落ちた。

しかし翌朝になって窓の外を見ると、植え込みの向こうには有刺鉄線が張られた雑草の蔓延る空き地が寒々と広がるばかりで、座敷と見間違えそうな建物の影も無かった。

関連記事

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

教室

気合の霊退け先生

私は都心に位置する名門の高校を卒業したのですが、担任の安藤先生は非常に特異なキャラクターの持ち主で、その独特な生活指導で多くの生徒たちを魅了していました。 彼の人柄は質実剛健で…

時空

時空トンネル

数年前、子供の頃に不思議だった出来事が繋がった話です。 5才くらいの記憶で、その頃はよく畑仕事に兄と付いて行っていたんです。 畑から数十メートル離れた場所に、大きな岩が何個…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

公園(フリー背景素材)

七人の神様

結婚してすぐ夫の転勤で北海道へ引っ越した。 知り合いも居らず、気持ちが沈んだ状態でいたある日のこと。 何となく友達の言っていた話を思い出し、それを反芻しながら道を歩いてい…

女性のシルエット(フリー素材)

赤の他人

俺は物心付いた時から片親で、父親の詳細は判らないままだった。 俺は幼少期に母親から虐待を受けていて、いつも夕方の17時から夜の21時まで家の前でしゃがみ込み、母親が風呂に入って寝…

天国(フリー画像)

あの世の記憶

数年前に私は不思議な体験をしました。 家族旅行でキャンプに行った時のことです。 弟と二人でキャンプ場から少し離れた林の奥で遊んでいると、いつの間にか弟とはぐれてしまい、慌て…

繁華街

実録・口裂け女事件

1979年6月21日午前3時頃、兵庫県姫路市野里で奇妙な出来事が発生しました。 タクシー運転手が目撃したのは、腰まで垂れる長い髪の女性で、真っ赤な口が耳元まで裂けており、白い長…

山祭り

久しぶりに休みが取れた。たった2日だけど、携帯で探される事も多分ないだろう。 ボーナスも出た事だし、母に何か美味いものでも食わせてやろう。 そう思って、京都・貴船の旅館へ電…

不思議なお姉さん

小学2年生のころの話。小さいときに母ちゃんが死んで、親父に育てられてた。 父子家庭が原因か内向的な性格で、小学校でもひどいいじめにあってた。 1年生のころからずっといじめ続…