気合の霊退け先生

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

教室

私は都心に位置する名門の高校を卒業したのですが、担任の安藤先生は非常に特異なキャラクターの持ち主で、その独特な生活指導で多くの生徒たちを魅了していました。

彼の人柄は質実剛健でありながらも、時折織り込まれる彼独自のユーモアが印象的でした。

高3の頃、当時の学年でオカルトが流行していて、特に金縛りが多発していたことを覚えています。

そんな中、安藤先生はある日の学年集会で、

「多くの霊現象は気のせいだ。金縛りになった時は、私の顔を思い浮かべること。きっとその恐怖は消えるだろう。」

と、明るいトーンで発言しました。

この発言には生徒たちは大爆笑し、他の教員も和んでいました。

安藤先生もその場を楽しんでいたように見えました。

数年が経ち、私たちは社会人として各々の道を歩んでいましたが、20歳を迎えることを機に同窓会を開くこととなりました。

自然とその時の思い出として、金縛りの話が挙がり、

「安藤先生のアドバイス通り、先生の顔を思い浮かべたら、驚くことに金縛りが解けたんですよ。」

という声が複数上がりました。

それに対し、今まで明るかった安藤先生の顔色が一変し、

「実は、その金縛り…ほとんどは気のせいだと言っているが、中には本当に霊的なものもあるんだ。」

と、深刻な顔で語り始めました。

集まった皆が驚きの表情を浮かべる中、元クラス委員長が勇気を出して尋ねました。

「先生、具体的にどのようなことが起きるんですか?」

安藤先生は少し考え込んだ後、

「テレビやカーステレオから奇妙な音が聞こえることや、家の揺れる感覚、未知の物音…特に印象的だったのは、夜中に天井裏で足音や物を引きずる音がしたことだ。」

と打ち明けました。

私たち一同は驚きの声を上げました。

すると安藤先生は笑顔で、

「しかし、そういった時は自分の気合でその現象を乗り越えてきた。気合だけが人生の武器だ!」

と、力強く語りました。

この日の同窓会での安藤先生の告白は、私たちの中で伝説となりました。

私自身も今でも、夜中に不安を感じるときや金縛りにあった時、安藤先生の顔を思い浮かべ、その力に助けられています。

安藤先生のアドバイスは、卒業してからも私の心の支えとなっています。

先生、いつもありがとうございます。

関連記事

田舎の古民家(フリー写真)

4歳年下の妹

私が中学生の時のことです。 夏休みの終わり頃、白い服を着た女の子が頻繁に家の中に現れるようになったのです。 それも昼夜問わず、私が一人の時にばかり現れるのです。 怖…

ベニヤを突き破って手首が……あれ!? 抜けなくなった…???

たぶん怖くないけど自分的には嫌だった話。 帰り道に、赤錆びて穴だらけのベニヤ張りの物置みたいな建物がある。周りに新築マンションが増えてるからかなり浮いた感じ。 で、ゆうべ遅…

階段

日暮里駅の階段

友人との怪談話の中で、ある興味深い話を耳にしました。それは、日暮里駅の改札を出て右手にある階段での話です。友人の知人から聞いたというその話では、「その階段の23段目で振り返ると、面白…

病院のベッド(フリー写真)

子供に視えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。 もう親戚の人も来ていて、明日の朝までが山らしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと…

本当に生きてる子どもなの?

数年前の話だけど、年に1度くらいの割合で間違い電話がかかってきていた。 だいたい平日の午後にかかってきた。出ると「ママ?」という一言だけ。 小さな子ども特有の、性別もあやふ…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

スローになる空間

友達の家に手応えのある変な空間がありました。 何もないところで手をふると、そこだけスローになる。 それは空中に留まっており、撫で回してみるとバスケットボールぐらいの大きさ。…

駅(フリー写真)

不思議な老人と駅

今年の夏に体験した話。 雨がよく降る火曜日のこと。その日は代休で、久々に平日をゆっくり過ごしていた。 妻はパート、子供達は学校。 久しぶりの一人の時間に何をして良いや…

秘密基地

サイキック少年

今から16年前、僕が小学4年生の頃の話です。 昔、秘密基地とか作りませんでしたか? 僕も友達(けんちゃん、としちゃん)と秘密基地を作り、学校帰りにいつもそこで遊んでいました…

森

夏の記憶

私が小学生の頃のことである。 夏のある日、田舎にある母の実家に家族で訪れた。 夕食時に、弟と両親は近くの有名なお寺を見学すると言って外出し、私はおばあちゃんと実家に残った…