人生のやり直し

天国(フリー画像)

俺は一度死んだことがある。

これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。

小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。

ところが、12月のある日のこと。

その日は天気がとても悪くて雷も凄かった。

信じられないことに、何と雷が俺の家に落ちた。

その時、一緒に家に居た姉(当時17歳)と俺は火事で死んでしまった(と思われる)。

それから俺と姉は見知らぬ空間に居て、俺は何が何だか状況がよく解らなかった。

しかし姉が、

「死んでしもたけん、やり直しするやろ?」

と意味不明なことを言う。

俺は取り敢えず「うん」と返事をした。

気が付いたら自分のベッドの上。

しかも何故か現在は夏休みであるという認識まで出来ている。

それからまた俺は二学期の生活を過ごした。

誰にもこの話は出来ないし(してはいけないと思っていた)、そのままの生活を続けた。

中一になった頃にそのことを思い出し、勇気を出して姉にその話をした。

すると姉は、「もうその話はえーやろ」と半笑い。つられて俺も「そやな」と笑って返した。

これはどう考えても夢ではない。

以前、「自分は地震で死んだはずだ」と書いていた人が居たが、その体験談とほぼ一緒。さっきその投稿を読んで何故だか涙が出た。

同じ経験をした人が居ると思うと恐いような気もするし、反面嬉しいような気もする。

関連記事

廊下(フリー写真)

放課後の部室で

うちの高校の演劇部の部室での事。 私は当時、演劇部の部長だったので、一人で遅くまで部室に居る事があった。 ある日、いつものように部室に残っていたら、ふと人の気配を感じた。 …

プルタブ(フリー素材)

不思議なプルタブ

小学5年生の夏、集団旅行に行った帰りの事。 貸し切りの電車の中、友人と缶ジュースを飲みながら雑談していた。 私はスポーツ飲料を飲み干し、その缶を窓辺に置いて網棚の上から荷物…

温泉街(フリー写真)

歪んだ旅館

怖いと言うよりちょっと不思議な話です。 会社のK子さんという同僚から聞いたお話で、彼女の実体験です。 K子さんは先月の末、妹さんと二人で箱根の温泉旅館に行ったそうです。 …

優しい抽象模様(フリー素材)

ともだち

最近、何故か思い出した。子供の頃の妙な「ともだち」。 当時の自分は両親共働きで鍵っ子だった。とは言っても託児所のような所で遊んで帰るので、家に一人で居るのは一時間程度。 そ…

夜の街並み

エレベーターの歪み

今日、信じがたい体験をした。 早めに仕事が終わったので、行きつけのスナックで一杯飲もうと思い、そのスナックがある雑居ビルのエレベーターに乗った。僕は飲むときの出費を決めておく癖…

教室

時を越えた学校

10年前の夏休み、母と姉と一緒に母方の実家に遊びに行きました。その場所は集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで歩くと5分程度かかる静かな場所でした。当時、私たち姉弟には「学校の怪…

異なった世界のスイッチ

アサガオが咲いていたから、夏の事だったと思う。 私は5歳で、庭の砂場で一人で遊んでいた。 ふと顔を上げると、生け垣の向こうに着物姿の見知らぬお婆さんがニコニコして立っている…

橋(フリー写真)

面影橋

私が京都は東山にあるその営業所に移動になったのは、春先の桜が満開の季節でした。 小さな営業所ではありましたが仕事は多く、音を上げずに勤めていられるのは、ただ同僚の方たちの人柄ゆ…

森(フリー写真)

不思議な子供とおじいさん

20歳の頃だったか、まだ実家でプータローをやっていた時の話。 うちは物凄い田舎で、家のすぐ傍が森や山みたいな所だったのよ。 それで何もやる事がないし、家に居たら親がグチグチ…

夜の山(フリー写真)

山でしてはいけないこと

学生時代に京都の愛宕山方面でキャンプをした時の話をします。 夏の終わり頃に仲の良い友人二人と、二泊三日のキャンプへ行きました。 人里離れた山奥、地主の許可なしでは入れない…