青い手首

木造校舎

ネタではありません。実際の体験談です。

世田谷区立某小学校での出来事。

入学して1年間は、戦前からある古い木造校舎で過ごしました。

2年生になった頃に木造校舎の建て替えで、自分のクラスだけが他の校舎と離れた体育館脇のプレハブの仮校舎で勉強することになりました。

一番近いトイレは体育館の近くの離れにあり、昼間でも薄暗く、男女兼用で汲み取り式のため、いつも異臭が漂っていました。

便壷への転落事故が過去に何度もあり、低学年は個室に入ることを禁止されていましたが、新しい校舎の便所が遠く、よく女子もその便所の個室で用を足していました。

ある日の休み時間、トイレに行くと真ん中辺りの個室が一つ閉まっていました。

悪戯好きの自分は女子が入っていると思い、その個室の戸を叩いたり、「お~い誰が入ってるんだ~」と叫んだりしたのですが、中からは返事は返ってきませんでした。

戸も引っ張ってみたんだけど、鍵が掛かっているらしく開きませんでした。

その後もその個室の戸だけが閉まっており、幾度となく戸を開けようと引っ張りましたが開きません。何かの故障で閉鎖しているんだなと思いました。

1週間くらいして休み時間に用を足しに行くと、その個室の中から「カラカラカラ」とトイレットペーパーを引っ張る音が聞こえてきました。

自分は怖くなり立ちすくんでしまいましたが、A君が「誰か入ってるの?」と聞いたら、個室から「鍵が開かないの、助けて」と返答がありました。

声の主はすぐにクラスのN美だと判りました。彼女はおとなしい子で、今思えば陰鬱な子供です。

B君がすぐに先生を呼びに行き、大人2人かかりで戸を引っ張って無理矢理開けました。

個室の中は凄い事になっており、床一面にトイレットペーパーが散乱していて、トイレットペーパーには所々に血が付いていました。

N美は呆然として便器にまたがり、立ち尽くしていました。

すぐに先生が保健室に連れて行き、その場に残された自分たちは怖いもの見たさに個室に入ってみました。

臭い便壷の中を覗くと、何と青い手首が、干からびた大便の山の中から生えていたんです。

3人とも物凄い勢いで教室に戻り、その事をみんなに話しました。

そしたらクラスの殆どのやつが見に行き目撃しました。

みんなで出した結論は、あれは粘土の作り物だという事になりました。

それにしてもリアルで、到底小学生には作れそうもないようなものでした。

翌日、N美は何事もなかったかのように登校して来ましたが、いくら聞いても「覚えてない」と返答するだけでした。

個室の方も翌日には使用禁止の紙が貼られ、男子も女子もそのトイレは怖くて使わなくなりました。

時が過ぎて冬になり、漢字の書き取りをしていた時に、教室の真下辺りから「どすんっ、ガラガラ」という音が静かな教室に響き渡りました。

崖が崩れるような音です。外も見ましたが、何事も起きていないようです。

先生も「小さな地震でもあったんだろ」と言っていました。

春休みにN美は真相を語らぬまま転校して行きました。

噂ではM沢病院に入院したとも聞きましたが…。

3年の夏休みになり、2学期から新築の校舎に移ることになっていました。

夏のプール授業に行ったらちょうどプレハブを壊しているところで、よく見てみると床のコンパネを外していました。

2、3枚外したところで怒鳴り声が聞こえ、現場は騒然としてきました。

何事かと思い、工事のオッサンを振り切りながら駆け寄って床の下を覗くと、2メートル×5メートル×深さ2メートルくらいの範囲が陥没していました。

陥没している土の中から、骨と思われる白いものが多数と、何とあの青い手首が見えました。

これも10人くらいのクラスの人間が見ています。

その後の話では、陥没したのは防空壕で、出てきた骨は防空壕とは関係ない相当古い人骨だということを聞きました。

誰も入れない個室に入っていたN美の行動は?

そして、あの青い手首は何だったのでしょうか?

今でも謎です。

関連記事

教室(フリー素材)

消えた同級生

小学2年生の時の話。 俺はその日、学校帰りに同じクラスのS君と遊んでいた。 そのS君とは特別仲が良い訳ではなかったけど、何回かは彼の家にも遊びに行ったし、俺の家に招いたこと…

砂場(フリー写真)

サヨちゃん

俺は小学校に入るまで広島の田舎の方に住んでいた。 その時に知り合った『サヨちゃん』の話をしよう。 ※ 俺の母方の実家は見渡す限り畑ばかりのド田舎で、幼稚園も保育園も無い。 …

夜の砂浜

夜の砂浜

昔、一人で海辺の町に旅行したことがある。 時期的に海水浴の季節も過ぎているため民宿には俺以外客は居らず、静かな晩だった。 俺は缶ビール片手に夜の浜辺に出て、道路と浜辺を繋ぐ…

ある番組のお蔵入りになったテープの話

20年程前の事なのですが、当時私は番組制作会社のADをしていました。 女性アイドルと霊能力者が、心霊スポットを検証する番組の収録の時の事ですが、そのアイドルが現場で突然白目になっ…

真っ白ノッポ

俺が毎日通勤に使ってる道がある。田舎だから交通量は大したことないし、歩行者なんて一人もいない、でも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。 高校時代から27歳になる現在まで…

赤いベストのおっさん

今年の5月の連休だけど、会社の仲間2人と2泊3日の予定で奥秩父に渓流釣りに行った。 あのヘリが墜落したり日テレ社員が遭難した4重遭難と言われる事件で、奥秩父は怖いところだと噂が広…

炎(フリー写真)

火葬

私の知人の実家では少し前まで、山頂の小さな野原で火葬を行っていた。 山奥の集落ゆえ、死人が出ると村内で埋葬するしかなかったのだ。 火葬をする夜は、村の家々は固く扉を閉め、…

椅子(フリー写真)

三頭身

小さいながら夫婦で防犯設備の株式会社を立ち上げて8期程経ち、地方銀行の大型融資も審査が通って順調に利益を伸ばしている中で、専務取締役を任せていた嫁が事故死した。 それからは仕事に…

着物の少女

毎年夏、俺は両親に連れられて祖母の家に遊びに行っていた。 俺の祖母の家のある町は、今でこそ都心に通う人のベッドタウンとしてそれなりに発展しているが、二十年ほど前は、隣の家との間隔…

夜の自動販売機(フリー写真)

売り切れの自動販売機

ある夏の深夜、友人と二人でドライブをした。 いつもの海沿いの国道を流していると、新しく出来たバイパスを発見。 それは山道で、新しく建設される造成地へと続くらしかった。 …