おっちゃんの幽霊

公開日: 心霊ちょっと良い話

古いアパート

半年程前に起きた出来事。

今住んでいるアパートは所謂『出る』という噂のある訳あり物件。

しかし私は自他共に認める0感体質。恐怖より破格の家賃に惹かれ、一年前に入居した。

ある日、この部屋の台所の壁の一角に変な形の染みを見つけた。

人間を逆さまに吊るしたような形で、0感の私もこれは流石に気味が悪く、好きなアーティストの大きなポスター(畳一畳分くらいの大きさ)を貼って隠すことにした。

しかしこのポスターが金曜日の深夜0~1時頃になると、必ず左上がペロンと剥がれる。

何度画鋲を刺す場所を変えても、両面テープと画鋲を併用しても、金曜日の深夜0~1時頃になると必ず剥がれる。

そして剥がれてから小一時間くらいの間、怪音(ラップ音)が鳴り始め、台所の食器棚の引き出しが勝手に開いたり、棚の奥に入れてあるお椀などが床に落ちる、という怪現象が起こる。

毎週金曜日の夜に必ず起こるので、怖くなって『視える』という友人に視てもらったことがある。

そしたら「年配の男の人の霊が居る」と言われた。

ところがここが0感体質の凄さと言うのか、最初こそ怖かったものの、私は段々慣れて来た。

金曜日の深夜になる度に「あー、今日もおっちゃん来るかなー(笑)」と、怪現象を楽しむようになっていた。

それで件の半年前。その日は恒例の金曜日だった。

私は在宅の仕事をしている。

その夜も仕事が一段落し、ちょっと休憩するかと背伸びをした瞬間、腰に『ビシィ!!』と凄まじい激痛が走った。

床に倒れこみ、あまりの痛みに立つことが出来ず、机の上の携帯を取ることさえ出来ない。

そのうち激痛で身動きすら出来なくなり、声も出せず正に瀕死の状態になった。

どうしよう、どうしようとパニックになっていたら、外で救急車の音が聞こえ、玄関を開けて救急隊の人が駆け込んで来た。

そして私は病院へ運ばれた。診察の結果、椎間板ヘルニアだと判った。

搬送中はとても話が出来る状態ではなく、落ち着いてから救急隊の方に事情を聞かれた。

「お父さんと同居されているんですか?」と尋ねられたので、

「いえ、私は一人暮らしです」と答えた。

そしたら隊員の方は怪訝な表情で、

「おかしいですね、確か年配の男性の声で119番通報があったんですけど…」と首を傾げた。

更に聞いたら、玄関には鍵もチェーンも掛かっていなかったという。

いや、その日は仕事の打ち合わせから帰宅した後、間違いなく鍵とチェーンを掛けた。

その後は外出していないし、御手洗いに立った時も確かに掛かっているのを見ている。

二ヶ月の入院の後、退院して部屋に戻った。

やはりポスターは左上が剥がれていた。

私はカップ酒を買って来て、おつまみと共にその壁の前に供えた。

そして「おっちゃん、ありがとうな。おかげで助かったわ」と言って手を合わせた。

以後、怪現象は一切起こらなくなり、ポスターが剥がれることもなくなった。

一度ポスターを外してみたら、人の形の染みは薄くなっており、今では殆ど消えてしまった。

おっちゃんが誰だったのかは遂に判らなかったけど、今も感謝している。

関連記事

ソファー(フリー写真)

人の想い

俺は出張マッサージを生業にしているのだけど、十何年か前、名前を言えば誰でも知っている会社の会長さんのお宅に仕事でお伺いした時の事。 いつものように呼び鈴を押して返事を待っていた…

病室(フリー素材)

絵日記

この前、夜遅くの深夜にハッっと起きてしまいました。 なんでいきなり起きちゃったんだろう…と思っていると、部屋の隅に何かの気配を感じました。 眼を凝らして見てみると、それは…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…

イタリアの町並み(フリー写真)

ロベルト

これは俺が3年前の夏にイタリアのローマで体験した話です。 俺は大学でイタリア文学を専攻していて、大学4年の時に休学し半年間ローマに留学していた。 その時にローマの郊外にある…

金魚(フリー写真)

二匹の金魚

小学2年生の頃、学校から帰って来たら、飼っていた黒い金魚と赤い金魚が死んでいた。 家の中には誰も居らず、心おきなく号泣していたら、遠方に住んでいる叔父二人が突然うちにやって来た…

飲み屋街(フリー素材)

常連客

学生時代、叔父が経営する小さな小料理屋(居酒屋)で手伝いをしていた。 常連客の中に、70代のMさんという真っ白な頭の爺様が居た。 ほぼ毎日、開店時間の16時から24時くらい…

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

娘の右手

二年前の春、夫が交通事故で、まだ幼稚園の娘と私を残して逝ってしまいました。 あまりに突然だったため、その頃のことはあまり憶えていません。 夫を失ったショックと、これからの生…

良い心霊写真

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。 このご主人ですが、一度だけ修正せず…

父と娘

お馬の親子

父と妹の話です。 4年程前、父が肺がんで亡くなりました。 過労やストレスなどもあり、余命半年のところが2か月で亡くなりました。 父はとても子煩悩で、遅くできた末妹を…

病院(フリー背景素材)

みほちゃん

看護学生の頃、友達と遊びに行った先で交通事故を目撃しました。 勉強中の身ではあったのですが、救急隊員が駆け付けるまでの間、友人の手も借りながら車に撥ねられた女の子の応急処置をしま…