紫陽花

公開日: 心霊ちょっと良い話

紫陽花(フリー写真)

去年の今頃、ばあちゃんが死んだ。

ずっと入院生活だったし、医者からも

「いつ逝ってもおかしくない」

と言われていて、心の準備はできていたはずだったがやはり悲しく、棺の中のばあちゃんの顔を見られないまま葬式進行、出棺になった。

みんなで棺に花を入れていたら、母が

「あっ!お母さん紫陽花大好きだった!」

といきなり叫んだ。

入れるために用意されていた花の中に紫陽花は無かった。

「好きだった花だし入れてあげよう!」

ということになって、私と従姉妹二人と叔父で車に乗り、あちこちの花屋に行ったが、何故だか紫陽花はどこにも売っていない。

葬式屋に出棺を待ってもらっている状態だったので、遠くの花屋まで行く時間は無い。

仕方なく帰ろうとしたら、道沿いの家の庭に沢山の紫陽花が咲いているのが見えた。

その紫陽花の横に初老の男性が立って何かしていた。

「あの人に言えば譲ってくれるかも!」と叔父が言って車を停め、全員で男性の元へ走った。

「あの」と話しかけると、男性はすっと、今切ったばかりのような綺麗な紫陽花を束で叔父に手渡した。

「ほら、早く行ってあげなさい」

そう言って笑う男性に私たちは何度も頭を下げ、急いで帰り、無事にばあちゃんの棺に紫陽花を入れる事ができた。

私も入れたが、その時初めて見たばあちゃんの顔は安らかで、まるで眠っているようだった。

翌日、私たちは「お礼をしなきゃ」と、お菓子を持ってその家を訪ねた。

でも着いたら、そこはどう見ても空き家。昨日見た時は、確かに普通の家だったのに。

屋根瓦も剥がれているし、壁も一目見て腐っていると判るような状態。人の気配もしない。

でも、昨日見た紫陽花は確かにそこの庭に生えている。近所で他に庭に紫陽花がある家は無かった。

叔父と一緒に「確かにここだったよね?」とうろうろしていたら、従姉妹が「よそのおじいさんが、独断で譲ってくれたんかね?」と言い出した。

そうかも…と私たちは納得しかけたが、その時改めて考えてみると、あの男性は私たちが何も言わないうちに紫陽花を渡してくれた。

いくら私たちが喪服だったからって、そんなにすぐ用件が判るだろうか?

それに、私たちが男性に話し掛けた時、男性は既に手に紫陽花の束を持っていたようだった。

まるで、私たちが来るのが判っていたように。

私も叔父も従姉妹も何となく黙ってしまい、結局空き家の玄関にお菓子を置いて帰った。

誰も居ない家に何度も頭を下げて。

あれから一年経ったが、今だに不思議。

その家とばあちゃんとの縁も見えない。

でも、あの家に住んでいた人以外の『何か』が、私たちに優しくしてくれたのかな、と思っている。

関連記事

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

犬(フリー写真)

埋葬した子犬

心霊体験になるのか分かりませんが、子供の頃に不思議な経験をしました。 小学5年生の時、私は凄い田舎で暮らしていました。 小学校は統合され、登下校はスクールバスでないと通え…

バーベキュー(フリー写真)

未来の夢

小児白血病だったK君の話です。 K君は三度目の再発でした。急速に増えて行く白血病細胞の数。 ドクターはK君のご両親に、 「化学療法のみの延命治療なら持って後3ヶ月、残…

病院(フリー背景素材)

みほちゃん

看護学生の頃、友達と遊びに行った先で交通事故を目撃しました。 勉強中の身ではあったのですが、救急隊員が駆け付けるまでの間、友人の手も借りながら車に撥ねられた女の子の応急処置をしま…

眼鏡

眼鏡の思い出

祖父が生前、私たち家族には常に厳しい人でありながら、時折見せる優しさとともに存在感を放っていました。 彼が亡くなった後、家族として彼を失った悲しみが心の隅に深く残っていました。…

満タンのお菓子

私の家は親がギャンブル好きのため、根っからの貧乏でした。 学校の給食費なども毎回遅れてしまい、恥ずかしい思いをしていました。 そんな家庭だったので、親がギャンブルに打ち込ん…

女性の友情(フリー写真)

親友の加護

もう三年程前の話です。 友人が癌になり、全身に転移してしまい、死ぬ為に病院に入院する事になった。 当時そんな事は知らなかったのだけど、偶然寿退社して暇だった私は、毎日彼女の…

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

娘の右手

二年前の春、夫が交通事故で、まだ幼稚園の娘と私を残して逝ってしまいました。 あまりに突然だったため、その頃のことはあまり憶えていません。 夫を失ったショックと、これからの生…

田舎の風景(フリー写真)

氷を買いに来る若者

これはうちのじいちゃん(既に逝去)に聞いた話。 じいちゃんは、鉄工所を経営する腕利きの職人だった。 じいちゃんが若い頃(戦後間もなくだと思う)、仕事の得意先に製氷所があった…

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…