呻き声

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

夜のビル街(フリー写真)

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。

ある日、そいつが言うには、

「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」

「まあ、近所に猫くらい居るだろ?」

「いや、それがな…ほら、春先によく居るだろ、盛りがついて『あーおあーお』って鳴いてるのが…。

ああいうのが居てな、正直、気持ち悪くてたまらん」

「ああ。それはちょっと気持ち悪いなぁ…まあ、頑張れよ」

その日の電話はそれで終わった。

それから数日後…。

ツレがどうにも浮かない表情をしているので、一体何があったのか聞いてみたんだ。

「前に、猫が居るって話しただろ?」

「猫? ああ、何か気味悪い声で鳴くってヤツか?」

「アレな…猫じゃ無いんだよ。多分…って言うか、間違いなくアレ、人だぜ」

「そうなのか?」

「ああ。昨日な、見回りしてたらやっぱり猫の声がしてな…でも、何か違うんだわ。

何ていうか…前より近付いて来てる感じ?

そしたら妙にはっきりと聞こえて来てな、アレは猫じゃない…人だ」

「うはぁ、それはちょっと気味悪いな…近所にそんなヤツが居るのか」

「違うんだよ」

「違う?」

「その声な…建物の中から聞こえるんだよ」

「おいおい。入られてるじゃないか、しっかりしろよな、警備員」

「いや、でも普通さ、窓を破って入って来たりすると警報とか鳴るだろ? 鳴らないんだよ。

それに、どこを探しても誰も居ないしな…何かもう、バイト行きたくないわ」

苦笑交じりでそう言うツレに何と言って良いのか分からず、その日はそれで終ってしまった。

そして、それから数日後。

そろそろ真夜中になろうかという時に、ツレから電話があったんだ。

「もしもし、オマエか!これやべぇ、これやべぇぞ!」

「おいおい、どうしたんだよ。今バイト中だろうが?」

「そうだよ、警備中だよ!っつーか、ヤバイ!ヤバイってこれ!」

ツレはやたらと焦った様子で『やべぇ!やべぇ!』を繰り返す。

取り敢えず落ち着けと言ってはみたが、そんな事はお構い無しにヤツは続ける。

「声、するんだよ!呼んでるんだよ!」

「呼んでる?」

「俺の名前だよ!何で俺の名前、知ってるんだよ!? 何で、どんどん近付いて来るんだよ!?」

「おいおい、落ち着けって!」

ツレを落ち着かせようとしながらも、俺も心臓バクバク…。

何故なら、ぎゃあぎゃあと騒ぐツレの背後で小さく、微かだがはっきりと、

「おおんおおん」

という感じの、呻き声みたいなものが聞こえていたんだ。

「こえーよ!どうしたら良いんだよ!? こんな事、俺聞いてないぞ!? どうにかしてくれよ!」

錯乱の極みといった感じのツレの様子。だけど俺に何も出来るはずも無く、謎の呻き声は確かにどんどん近付いて来ているようで。

「…………」

「?」

いきなり受話器の向こうから不意に音が消えた。

ピンと張り詰めたような無音が暫く続き、俺がツレに何か声を掛けようとした、その瞬間――

「○○(ツレの名前)」

聞いたことも無いしわがれた声と共に、ツレの名を呼ぶその一言が響き渡り、次の瞬間には通話は切れてしまった。

後には呆然とするしかない俺が残されるばかり。

後日、ツレはバイトを辞めてしまった。

あの時、何があったのかと聞いても、ヤツは曖昧に言葉を濁してしまう。

ツレはあの時、何を見たのだろうか。

関連記事

洞穴(フリー素材)

よりかたさま

会社の新入社員研修の時に同じ部屋だった、同期のAから聞いた話。 研修中に毎晩魘されていて煩いので、問い質したら冗談めかして以下のような話を始めた。 多分作り話だろうけど、最…

横断歩道(フリー写真)

足の取れた人形

幼稚園児の頃、友達がいたんだ。年少組の時に同じクラスで仲良くなって、家が近かったので年長組に移ってクラスが分かれてからも家を行き来していた。 ある時、その子が私の人形(当時新発…

ポコさん

私の住んでいた家の近くの公園には、いつもポコさんという大道芸人みたいなおじさんが週に3回来ていた。 顔は白粉か何かで白く塗り、眉毛は太く塗り、ピエロの様な格好でいつもニコニコして…

後女

中1の頃の夏でした。 私の祖母の一番上の兄、泰造さんが亡くなりました。 といっても、私は泰造さんとは殆ど面識がなかったのですが、夏休みということもあり、両親と共にお葬式に出…

沖縄

奄美大島の伝説

この話は私の大学時代の友人から聞いたもので、彼は奄美大島出身です。ある夜、ゼミ合宿での宴の席で、私たちは怪談話に花を咲かせていました。その中で、奄美大島に伝わる「いまじょ」という怪談…

廃墟

廃屋の歯の謎

高校生の頃の話です。実家で犬を飼っていました。弟が拾ってきた雑種犬です。 その犬を2年ほど飼っていると、家族の一員のように感じるようになり、私も時々散歩に連れていました。 …

アパート

早く早く

かなり昔、私が小学校2、3年の頃の事です。 当時家族でアパートに住んでいたのですが、隣に新婚さん夫婦が引越して来ました。 彼等は二人とも小学校の教師という事で、とても優しく…

山(フリー写真)

禁断の地

これは俺の祖父の父(曽祖父)が体験した話だそうです。 大正時代の話です。大分昔ですね。曾爺ちゃんを仮に「正夫」としておきますね。 ※ 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれ…

ミンキーモモ

10年程前の話です。当時学生だった私は、友人とドライブに出かけました。昼間にも関わらず「横須賀の心霊スポットを見に行こう」というものでした。 場所は、ご存知の方はマニアと呼ばれる…

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…