奇声を発するおっさん

3

俺はあるマンションに住んでいるんだが、2ヵ月くらい前、真上の部屋に人の善さそうな初老のおっさんが引っ越してきた。

朝にゴミ出しをしていると「おはようございます」と笑顔で挨拶してくれるんだ。

それから1ヶ月経った頃、夜中の23時くらいに上のおっさんの部屋から「イーッ!」とか「アーッ!」みたいな感じの奇声が聞こえた。

後は「ブルルッ」てよく解らない音。そんな薄い壁でもないし、大きな音だと思う。奇声は二時間程で止む。

はじめはテレビの音だろうなと気にしなかったんだが、その日から毎日続くのでさすがに辛い。

なので一週間前に苦情を言いに行った。朝笑顔で挨拶してくるし、話せば解る人だと思ったんだ。

俺も喧嘩腰じゃなく紳士的に接すればご近所トラブルにはならないだろうと思ってな。

それで夜23時頃、例の奇声が聞こえてきたのでおっさんの部屋に行った。

ドアの前に来ると「アーッ!」とか「イーッ!」とか聞こえる。やはり大きな音だ。

呼び鈴を鳴らしたら「ブルルッ、ブルルッ」という音が近付いて来た。

『なんだ?』と思っていると勢いよくドアが開き、おっさんが物凄い勢いで首を横に振りながら「ブルルッ、ブルルッ」って。物凄い勢いなんだ。

しばらく呆然としていると、おっさんは白目を剥きながら「イーッ!ブルルッブルルッブルッアーッ!ウーッ!ブルッブルルッ!」。

俺は「すいません」と謝って逃げ出したよ。自分の部屋に戻って『何なんだあのおっさん…』と考えていると、ドアの外から「ブルルッ!」って…。

俺がガクブルだよ。

10分程でおっさんは帰ったみたいだが、俺は寝付けなかった。

怖かったけど昼に用事があったので、おっさんと遭遇しないようにいつもより早く家を出て、漫喫で時間潰そうと家を出たついでにゴミ出しをしていると、

「おはようございます!」

見上げたらいつも以上に笑顔のおっさんが顔を出していた。

今、俺は友達の家に泊まって引っ越しを考えてるよ。

関連記事

襖

忘れられた息子

新婚時代、夫のお祖母さんの妹宅を訪れた際、その古い大邸宅には異常なほど大きなテレビの音量が響いていました。耳の遠い高齢者の家と思っていましたが、それは単なる始まりに過ぎませんでした。…

マッチの灯り(フリー写真)

墓場の幽霊

うちの近所にお墓がある。そこに一人で住んでいるおばあさんが体験した話。 ※ ある夜、そのおばあさんは布団に入って眠っていたが、人の気配を感じて起きたらしい。 だがそんなことは…

山(フリー写真)

禁断の地

これは俺の祖父の父(曽祖父)が体験した話だそうです。 大正時代の話です。大分昔ですね。曾爺ちゃんを仮に「正夫」としておきますね。 ※ 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれ…

林(フリー写真)

お姉ちゃんと鬼ごっこ

神隠しみたいなものに遭ったことがある。小学一年生の夏休みのことだ。 実家はいわゆる過疎地にあり、地域には同い年の子が数人しか居なかった。 その日は遊べる友達が居なかったので…

林道(フリー写真)

姥捨て山

俺の兄貴が小学生の頃、まだ俺が生まれる前に体験した話。 兄貴が小学5年生の春頃、おじいちゃんと一緒に近くの山へ山菜採りに入った。 狙っていたのはタラという植物の芽で、幹に棘…

ハンバーグ

私が中学生の時の事です。 母がスーパーで手作りハンバーグを買ってきました。 真空パックに入った調理済みのものではなく、そこのスーパーの肉屋さんでひき肉をこねて成形し、後は焼…

きさらぎ駅

98 :名無し:01/08 23:14 気のせいかも知れませんがよろしいですか? 99 :名無し:01/08 23:16 取りあえずどうぞ 100 :名無し:01/08…

櫛で髪をとかす女性(フリー写真)

櫛のなくなる部屋

私が以前住んでいた部屋の話。 私は就職を機に、会社近くのアパートに引っ越した。 立地は良いけどかなり古いアパートで、家賃が安かったのが決めた理由だ。 出社一日目、早…

某宗教団体

某宗教団体(J・W)で、伝説的になっている話をひとつ書き込みます。 ある姉妹(その教団内ではバプテスマ=洗礼を受けた女性をこう呼びます)が、王国会館(集会を開く場所)の周りで草刈…

赤いベストのおっさん

今年の5月の連休だけど、会社の仲間2人と2泊3日の予定で奥秩父に渓流釣りに行った。 あのヘリが墜落したり日テレ社員が遭難した4重遭難と言われる事件で、奥秩父は怖いところだと噂が広…