六甲山ハイウェイの死神

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

th_dscn3166

私には「霊感」という物が全く無く、またそういった類の物も信じてはおりませんでした。

「見える」という友人から霊の話を聞いていても、自分に見えないと存在が解らないし、また友人が私を怖がらせようとしているだけだと思っていました。

しかし、そんな私の考えを根底から覆す事件が起きてしまったのです。

十年程前の話でしょうか…。

当時の私は仕事が忙しく、休みが殆ど取れない毎日を過ごしていました。

そんなある日、偶然にも平日の休みが貰えたのです。私の胸は躍りました。

「久しぶりに車でゆっくりドライブができるぞ」

私は早速友人を誘おうと考えましたが、今日は平日です。

何人かに連絡しましたが、やはり友人達は仕事で都合が付きませんでした。

私は悩みました。

そしてしばらく考えた結果、どうせ一人で行くならカーブがきつい事で有名なあの「六甲山ハイウェイ」に行きたいなと考えました。

もちろん誰かを乗せて走るなら安全運転を心掛けますが、一人で走るのなら少し勾配の急なコースで走り屋気分を味わってみたいと思ったのです。

そう考えた私はいても立ってもいられなくなり、すぐ準備をして六甲山ハイウェイに向かいました。

一時間程走り、六甲山ハイウェイに到着しました。

平日のためかあまり車は通っていません。

初めて走るコースだったので私は少し安心し、六甲山を走り始めました。

想像以上の急カーブが私を待ち受けます。

私はその一つ一つをゆっくりと曲がりながらドライブを楽しんでおりました。

窓から差すぽかぽかとした陽気、心地良い風。

私は 『ああ、来て良かったなあ』と思いました。

しかしそんな私の思いをかき消すかの如く、けたたましいエンジン音で後ろから一台のバイクが近付いて来ました。

そのバイクは私の車の後ろに付け、ブンブンと煽り始めました。そして蛇行を繰り返します。

私は左端に寄って速度を落とし、彼が追い越してくれる事を期待しました。

すると彼は追い越す事無く一層激しく煽り始めたのです!

私は「これは厄介な奴に目をつけられたな…」と思いました。

どうしようか迷っていると彼は私の車に横付けし、ヘルメットのシールドを上げて

「邪魔じゃい!ボケェ!」

と怒鳴り、私を追い越し急加速してカーブの向こうへと消えて行きました。

私は少しブルーになりましたが、気を取り直してまた走り始めました。

しかし、5分程走った時に後ろからけたたましいエンジンが近付いて来たかと思うと、私の車の後ろに付けて煽り、蛇行を繰り返します。

しかもそのバイクはさっきのバイクではありませんか!

私は焦りました…。

六甲はそんな一瞬で走り抜けてしまえる程短いコースでは無い筈です。

彼はさっきと同じように私の車に横付けし、

「邪魔じゃい!ボケェ!」

と怒鳴って私を追い越して行きました。

私は冷静に考えました…。

どこかに抜け道があり、そこを通って来て私に嫌がらせをしているのか?

そんな訳の分からない事も考えました。

その時、「ブォォォー!!」と音がしてまたやって来たのです!ミラーに目をやるとそれは確かにさっきの彼です!

私は混乱しました…。

そして彼は三度同じ事を繰り返し、

「邪魔じゃい!ボケェ!」

と言い、私を追い越しました。

私はもう何が何だか分からなくなり完全にパニック状態でした。

この辺には抜け道などは見当たらないのです!

そして私は今追い越して行った彼の方に目をやりました。

しかし今回は何か様子がおかしい……さっきとは何かが違う……!!

私は血の気が引きました。

誰かが後ろに乗っているのです。

後ろに乗っていたのはなんと白髪の老人でした。

老人は不気味な笑みを浮かべています。

それがこの世の存在でない事は即座に解りました。

「まずい!!」

私は心の中で叫びました。

そして彼のバイクはさっきとは違い、カーブを曲がる事なくガードレールを飛び越えて谷底へと真っ逆さまに落ちて行ったのです。

私は車を停め警察に連絡しました。既に日は暮れかかっています。

私はショックでした。

信じていなかった霊の存在が本当だった事、そして一人の命が奪われてしまった事。

見てしまったのです。

彼がガードレールを飛び越えて谷底に落ちる瞬間、老人は宙に浮き上がり恍惚の表情で山へと消えて行く所を。

私は生まれて初めて恐怖に震えていました。

その日警察が谷を捜索し、遺体を発見しました。

もう分かっていましたが、発見された遺体はバイクの彼一人のものだけでした。

警察に事情聴取で色々と聞かれましたが、老人の事は話しませんでした。

私は十年経った今でも一人で山を走るのが怖いです。

あの老人の顔が脳裏に焼き付いて離れないのです。

なぜあのバイクが六甲山を一瞬で走り抜けられたのか。

なぜ三回目で「あれ」が乗っていたのか。

そしてなぜ彼だったのか。

それは判りません

しかし私は今、これだけは断言出来ます。

あれは、あの老人は間違いなく「死神」だったのだと。

関連記事

肝試し

高2の夏休み。霊の存在を否定していた友達が、出ると評判の廃屋に1晩1人で泊まることに。 昼間、下見をしてあまりにも汚いので寝袋を用意。晩飯の後、廃屋の前で別れたのがそいつを見た最…

小学校の廊下

←ココ

この間、小学校の同窓会があった。その時に当然の如く話題に上がった、俺たちの間では有名な事件の話を一つ。 ※ 俺が通っていた小学校は少し変わっていて、3階建ての校舎のうち、最上階の3…

千寿江(長編)

もう色々済んだから、書かせてくれ。かなり長い。 父親には妹がいたらしい。俺にとっては叔母に当たるが、叔母は生まれて数ヶ月で突然死んだ。原因は不明。 待望の娘が死んでしまい、…

もう一人の長男

もうひとりの長男

※本作品は実話をもとにしたフィクションです。 ※ これは、ある警察官の友人が数年前に経験したという、実際の出来事をもとにした不思議な話です。 友人は、高速道路交通警…

犬の呪い

オチのない思い出話。 昭和45年、小学5年の頃、ある呪いの方法が少年誌に書いてあった。 犬を首輪で繋いで、その口が届かぬところに餌を置き、そのままにしておく。 犬は空…

高速道路(フリー写真)

レッカーの仕事

私は運送の仕事をしていまして、主に牽引の仕事を回されます。 交代制で日勤と夜勤を月毎にやるのですが、夜勤の時は大体仕事が決まります。 故障、もしくは事故で自走出来ない車のレ…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

異世界

記憶が違う男

毎年、夏になると、地元に帰省して高校時代の仲間5人で集まっている。 今年も例年どおり集まったのだが、ひとつだけ、どうにも説明のつかない出来事があった。 誰かに聞いてもらい…

村はずれの小屋

じっちゃま(J)に聞いた話。 昔Jが住んでいた村に、頭のおかしな婆さん(仮名・梅)が居た。 一緒に住んでいた息子夫婦は、新築した家に引っ越したのだが、梅は「生まれ故郷を離れ…

集落(フリー素材)

武君様

俺の住む集落には、『武君(たけぎみ)様』という神様が祀られている。 何でも、この集落を野武士などから守り命を落とした青年が神と成り、今もこの集落を守っているらしい。 この『…