←ココ

小学校の廊下

この間、小学校の同窓会があった。その時に当然の如く話題に上がった、俺たちの間では有名な事件の話を一つ。

俺が通っていた小学校は少し変わっていて、3階建ての校舎のうち、最上階の3階が1・2年の教室、2階が3・4年の教室で、一番下の1階が5・6年の教室になってる。

別の学校に通っていた従兄弟にこの話をしたらびっくりしていたので、多分俺の学校が特殊なのだと思う。

校舎自体はコンクリート造りで、相当という程でもないがそこそこ年数が経っていたらしく、廊下の壁は薄汚れていて、汚いなあと子供ながらに思っていた記憶がある。

6年になるまで気が付かなかったのだが、1階の6年2組の教室の前の廊下だけ、壁が綺麗に塗り直されているのね。

下級生の時代に6年のフロアになんか怖くて行けないから、知らなくて当たり前なのだけれども。

元々のコンクリートの壁と似たような色のペンキで、隣の6年1組との境目から、6年3組の境界まできっちりと塗られている。

そこだけ汚れていないからすぐ分かる。

ある日、その塗り直された壁の右下に近い部分(6年3組寄り)に薄く鉛筆で、

「←ココ」

と書いてあることに気が付いた。

「←ココ」と指された部分を見ても、まあ何の変化もない。ただの壁だ。

その当時、学校では校舎の至るところに

「左へ○歩進め」「真っ直ぐ○歩進め」 「上を見ろ」「右を向け」

などと書いてその通りに進んで行くという遊びが流行っていたので、「←ココ」もその類のものだろうと気にも留めなかった。

2週間くらい経った頃かな、友達のY君が教室の外で俺を呼んでいる。

行ってみると廊下の壁の「←ココ」の矢印の先に、青いシミが浮き出ていた。

5センチくらいの小さなシミだったけど、ちょうど矢印が指している先に出たものだから、俺とY君で「すげー、不思議だね」とか言っていた。

次の日、そのシミはいきなり倍くらいの大きさになっていて、「←ココ」の文字の部分にまで広がっており、もうその文字は見えなくなっていた。

その代わりに、シミの形が人間の手のように見えた。

さすがに俺たち以外の生徒もそのシミに気が付いて、形が形ということもあって瞬く間にクラス中に「呪いのシミ」として話題になった。

その話が先生の耳にも入ったらしく、その日の帰りのHRでは「何でもないただのシミだから、気にするな」と半ば強制的に家に帰されたわけ。

その週が明けて次の月曜に教室に行くと、なんと廊下の壁のシミがあった部分が丸々はがれ落ちていて、しかもそこを中心に上下に細い亀裂と言うかヒビが入っていた。

俺が教室に行くと、既に廊下で数人が騒いでいたので見たらそんな状態。

朝のHRで先生が来るまで、俺のクラスと両隣のクラスの何人かも含めて大騒ぎだった。

「絶対この壁の後ろに何かあるよ」「死体が埋められてる」などという話になり、クラスのお調子者K君がカッターでその亀裂をガリガリやろうとしたところに先生が来て、物凄い勢いで怒られていた。

申し訳ないけど俺はその時、知らない振りをしていた(笑)。

その昼休みに、K君が懲りもせず「朝の続きやろうぜ」と言い出した。

壁を削る続きをやろうぜと言うわけだ。

俺は怒られるのが怖くて嫌だと言ったんだけど、K君が「ここ見ろ」と言うので見たら、剥がれ落ちた中の壁から、色の違う部分が見えている。

灰色の壁に、黒く太い線で横断歩道のような模様が描かれているのが、はがれ落ちた部分から確認できた。

「これの続き見たいだろ?」とK君が言う。

K君はカッターで崩れた壁の部分をカリカリやり始めた。面白いように塗装が剥がれていく。

すると、壁の中から「組」という文字が現れた。さっき横断歩道のように見えた模様は「組」の右側だったわけだ。

もうこの後に何かあることは間違いない。

クラスの男子の半分近くが一緒になって壁の塗装を崩し始めた。

コンパスの針でつついたり、定規の角で削る者、彫刻刀を持ち出す奴までいた。

ちなみに俺は崩すのを周りから見ていただけね。

大抵こういう場合、壁の後ろに死体が埋まっていただの、文字がびっしり書かれていただの、御札がいっぱい貼ってあっただのがよくあるパターンで、俺も当時既に怖い話としてそういった話をいくつか知っていた。

この壁の向こうにあるものも、まさにそういうものなのか?

そのドキドキと、先生に見つかったらどうするんだというドキドキで、心臓がきりきり締め上げられるような気がした。

昼休みが半分も経たないうちに、壁の塗装はあっという間に崩れた。

中から出てきたのは、お化けでもなんでもない、子供たちが描いた絵だ。

「平成2年 6年2組」と書かれている。当時の卒業生が描いたものなのだろう。

30人くらいの男子女子の似顔絵が、集合写真のように並んで描かれている。

ただし、異様なのがその顔一つ一つ全てが赤いペンキで「×」と塗られていたこと。

特に、上の段の右から3番目の子は、「×」どころか完全に赤く塗り潰され、その下に書いてあったはずの名前も彫刻刀か何かで削り取られていた。

俺たちは先生に怒られるだろうと覚悟を決めていたが、5時間目に先生が来るといきなり、

「よし、5時間目は体育館で自習だ。ランドセルに教科書とか全部入れて、5時間目が終わったらそのまま家に帰っていいぞ。掃除もしなくていい。教室に戻らずにそのまま帰れよ」

と言い、全く怒られなかった。

そして次の日、学校に行くと1階の教室が全て立ち入り禁止になっていた。

俺たちは急遽建てられたプレハブで6年の残りの学校生活を送るハメになった。

この間、13年ぶりに小学校の同窓会があって、当然の如くその事件が話題に上がった。

当時の担任も来ていたので、「先生、あの事覚えてますよね? あれはなんだったんですか?」と訊いてみたが、「いや、そんな事あったか? 覚えてないなあ」と言いすっとぼけていた。

だが、俺たちは全員あの事件を覚えている。

関連記事

アパート

宗教団体のアパート

小学生の頃、友人にMちゃんという子がいた。 Mちゃんの両親(特に母親)は宗教好きで、よく解らないけど色々やっていたようだった。 家に遊びに行くと、絵の得意だった自分に半紙を…

泉の広場の赤い服の女

3年近く前、泉の広場のところで、変な女がうろついていた。 通勤の帰りによく見かけた。 30前後で、赤い色のデザイン古そなドレスっぽい服着てて、小柄で、顔色悪く目がうつろ。 …

竹林(フリー写真)

有刺鉄線の向こう側

小学生の時の記憶。 私の育った町には昔、林があった。 ただその林は少し変わっていて、林の中に入って途中まで行くと、ある部分を境に突然竹林に変わっている部分があった。 …

中古のナビ

8年くらい前の体験を書いてみるよ。 中古車屋で店長をやってるダチがいるんだけど、そいつから中古のナビを安く買ったんだ。 ちゃんと名の知れたメーカーの、後付けでダッシュボード…

変な長靴

俺は大学生時代、田舎寄りの場所にアパートを借りて一人暮らしをしていた。 大学が地方で、更に学校自体が山の中にあるような所だから交通の便は悪くて、毎日自転車で20分くらいかけて山を…

九尾の狐

日本には狐の怪談が沢山残っている。その中で最も有名なのは「九尾の狐」ではないだろうか。 「九尾の狐」で有名なのは「白面金毛九尾の狐」三国随一の大妖怪と言われる程の実力。 古…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

橋の歩道

四ツ脚

高校生時代、陸上部で短距離走をやっていた俺は、夜学校が閉まってからも練習をする熱心なスポーツマンであった。 と言っても学校内に残って練習する訳ではなく、自宅周辺の道路を走るのであ…

きさらぎ駅

98 :名無し:01/08 23:14 気のせいかも知れませんがよろしいですか? 99 :名無し:01/08 23:16 取りあえずどうぞ 100 :名無し:01/08…

野球のバッター(フリー写真)

避けられない未来

都内のある高校に、ちょっとした怪談が流行った事がありました。 「校舎の横に植えてある手前から四番目のポプラの木を、夕暮れ時に見に行くと、 頭蓋骨が転がっている事があり、そ…