チャイムが鳴る

1191993014_3

ある蒸し暑い夏の夕暮れ時、俺は自宅の2階で昼寝をしていた。

「ピンポ~ン、ピンポ~ン」

誰か来たようだ。俺以外家には誰もいないし、面倒くさいので無視して寝ていた。

「ピンポ~ン、ピンポ~ン」「ピンポ~ン、ピンポ~ン」

それからしばらく一定のリズムをつけつつ、鳴り続けるチャイム。

なんだよ、しつこいなあ。一体誰が来たんだ?

2階の俺の部屋から玄関をそっと見ると、白っぽい服を着た40歳位のおばさんが、麦藁帽子を被った白い服を着た女の子を連れてチャイムを押しているようだ。

最近流行りの子連れ宗教勧誘か?

全く面倒くさいなあ、とりあえず出てやるかと思い、下に降りて玄関を開けると誰もいない。

なんだよ、もう行ったのか。せっかく出てやったのに。もう1回寝ようと再び2階の自分の部屋で横になった。すると、

「ピンポ~ン、ピンポ~ン」

また鳴った。窓から見るとまたあの親子だ。なんなんだ一体!

俺は半分キレぎみで下へ駆け降りた。

その間もず~と一定のリズムで鳴り続けるチャイム。

玄関のドアをバ―ンと開けて、怒鳴りつけようとしたが誰もいない。ドアを開ける直前まで確かに鳴っていたのに。

隠れる場所なんてどこにもないし、どんなに足が速くても一本道の突き当たりにある家から見えなくなるはずがない。

しばらくポカ~ンとその場で立っていると…、

「ピンポ~ン、ピンポ~ン」

目の前のインターホンに誰もいないのにチャイムが鳴り響いた…。

俺はダッシュで家に入り鍵を閉め、部屋のカーテンをして布団に入って震え続けた。

それからしばらくチャイムは鳴り続けた。

もう1回窓から玄関を見下ろすことはどうしても出来なかった。

次の日の朝、親に叩き起こされた。

「あんたに手紙。女の人からみたいよ」

にやにやしている。新聞を取りにいって見つけたらしい。

白い封筒に名前は書いていない。なんでこれで女だって分かるんだよ!

とりあえず開けて見ると綺麗な文字で、

「なにかがあなたの家へ入ろうとしています」

とだけ書いてあった。

関連記事

抽象画

娘と狛犬

5歳になる娘と散歩で立ち寄った神社でおみくじを引いた時、3回連続で凶が出た。 こんな事もあるのかと驚きながら家に帰ると、嫁が訝しげな顔で言った。 「それ、どうしたの?」 …

江ノ島

海水浴で見た親子

俺は毎年7月下旬の平日に有給休暇を取り、湘南まで一人で海水浴に行っている。 土日は人が多いし彼女や友達と一緒も良いけど、一人の方が心置きなく一日砂浜に寝そべってビールを飲み、日頃…

後悔

今日ここで、私が9年前から苦しめられ続けている後悔と恐怖の記憶を、この話を見た人にほんの少しづつ、持って行ってもらえれば良いなと思い、ここにこうして書かせてもらいます。 実際に何…

天国(フリー画像)

人生のやり直し

俺は一度死んだことがある。 これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。 ※ 小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。…

雪(フリー写真)

片道の足跡

北海道は札幌に有名な心霊スポットの滝がある。 夏場などは、夜中なのに必ずと言って良いほど駐車場に車が数台停めてあって、若い声がきゃーきゃー言っているような有名な場所。 ※ 当…

手を握る(フリー写真)

沢山の手

私がまだ看護短大に通っていた頃の話です。 看護学生って、看護助手として夜勤のアルバイトをする場合があるのね。 私は家庭の事情から親に仕送りをしてもらえる状況ではなく、学費は…

エレベーター

今から5年前、渋谷のとある会社に勤めていた時の体験。 深夜残業になり、夜中まで仕事をしてた。事務所は6階建ての雑居ビルの4階で、深夜になると非常階段は閉められてエレベーター以外降…

人形の夢

前月に学校を辞めたゼミの先輩が残して行った荷物がある、という話は久保から聞いた。 殆ど使われていない埃っぽい実験準備室の隅っこに置かれた更衣ロッカーの中。 汚れたつなぎや新…

人形釣った

俺は東京で働いていて家庭を持ってたんだが、2年前からちょっとキツイ病気になって、入退院を繰り返した挙句会社をクビにされた。 これが主な原因なんだが、その他にもあれこれあって女房と…

公衆トイレ(フリー写真)

順番待ち

この間、東京に用事があって行ったんだよ。 片田舎からの上京なので朝一の高速バスに乗って、朝9時頃に新宿駅に着いた。 その途中にトイレ休憩もあったんだけど、眠くてずっと寝てい…