夫の墓守

夜の山道(フリー写真)

俺が大学生の頃の話。

熊本大学に通っていたのだが、大学の周りには竜田山があり、その山道には霊園があった。

当時、俺は学園祭の実行委員会だった。

それで授業が終わる夕方から夜の23時くらいまで、大学周辺の食堂などからカンパを貰いに先輩と出回りをしていた。

学園祭まであと3日となった日の晩のことだった。

この日は先輩と別行動で、俺は竜田山の麓にあるR食堂(現在でも営業中)にカンパを貰いに行っていた。

その帰り、霊園を通り掛かると、霊園の中に人影が見えた。

俺は人一倍怖がりなので、『あれは見間違いだ』と頭の中で繰り返し、足早に山を下って行った。

翌日、先輩にそのことを話すと、先輩自身もその人影を見たというのだ。

しかも先輩は「それは老婆だ」とまで言い切った。

そんな会話を二人でしていると、他の連中が興味津々に話に加わって来た。

元々実行委員会をやるようなお祭り騒ぎが大好きな連中だから、その日の夜に肝試しをすることになった。

午後23時、俺たちは6人でその霊園までライトを持ってハイクをした。

案の定、そこには人影があり、それまでは饒舌だった他のメンバーも言葉を失った。

確かにそこに居るのは一人の老婆だ。しかし、何故墓場に?

俺たちは不自然でないように、あくまでも山を登りに来ただけであるかのように、霊園にはそれ以上目をやらずに別の会話を始めた。

するとその老婆が近寄って来た。

「あんたら、わしんこと見にきたっちゃな? 霊て思てから」

みんな絶句した。俺は何が何だか解らなくなっていた。

ようやく仲間の一人が、「すいません!」と上ずり声で謝っていた。

老婆は暫く俺たちに説教をした後、最後に

「わしはな、去年、夫ば殺されたっちゃげな。

あんたらみたいな大学生が学園祭前に浮かれて、酒ば飲んじから車ば運転してからの。夫ば轢いたった!」

老婆は涙声で俺らに向かって怒鳴った。俺らは何も言えなかった。

老婆は続けて、

「ちょうど今ぐらいの時間じゃ、夫が殺されたんは。

んでな、夫がよう夢に出てきて、

『あの山ば通る糞ガキどもば呪い殺してやる』

って言うもんじゃけんが、わしは夫が墓から出ていかんように、こうやって学園祭前は墓ば見とるげな」

俺たちは墓に手を合わせて、その日は解散した。

関連記事

峠の道

道連れ

夏のある日、二組のカップルが海水浴に出かけました。 仮にA君、A君の彼女、B君、B君の彼女とします。 A君はバイクを持っていたので一人で乗り、B君は車を持っていたので残りの…

ミンキーモモ

10年程前の話です。当時学生だった私は、友人とドライブに出かけました。昼間にも関わらず「横須賀の心霊スポットを見に行こう」というものでした。 場所は、ご存知の方はマニアと呼ばれる…

ポコさん

私の住んでいた家の近くの公園には、いつもポコさんという大道芸人みたいなおじさんが週に3回来ていた。 顔は白粉か何かで白く塗り、眉毛は太く塗り、ピエロの様な格好でいつもニコニコして…

花魁の襖絵

友人Mが大学生だった頃のお話です。 名古屋の大学に合格したMは、一人住まいをしようと市内で下宿を探していました。 ところが、条件が良い物件は尽く契約済みで、大学よりかなり離…

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…

夜道

白い傘を差した人

ある日、友人と遊んだ後、雨が降っているし時間も遅いからということで友人を家に送った帰りの話。 今週の漫画をまだ読んでいないなと思い、コンビニへ行った。店内に客は自分だけ。 …

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

謎の男のシルエット

成りすまし

大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。 本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びと…

リョウメンスクナ

俺、建築関係の仕事やってんだけれども、先日、岩手県のとある古いお寺を解体することになったんだわ。今は利用者もないお寺ね。 それでお寺ぶっ壊してると、同僚が俺を呼ぶのね。「ちょっと…

ヤマノケ

一週間前の話。 娘を連れてドライブに行った。なんてことない山道を進んで行って、途中のドライブインで飯食って。で、娘を怖がらそうと思って舗装されてない山道に入り込んだ。 「やめようよやめ…