昔の刑場

河川敷(フリー素材)

俺のおふくろは戦前、満州から北朝鮮の辺りに開拓移民で居たのだが、夕暮れ時に街角の十字路で1メートルを超える人魂を見たことがあると言っていたな。

ぽっかりと浮かんだ人魂は、逢魔が時の薄暮の中をふらふら漂っていたらしい。

その時は何故か恐怖心は無く、何か不思議な物を見ている感覚だったとか。

そして家に帰ると危篤だった祖母が亡くなっていたらしい(だから祖母の墓は北朝鮮にあって、度々の洪水で恐らく流れてしまっただろうから、今となっては場所も分からない)。

俺自身にはそういう経験は無いが、実家が江戸時代の刑場跡近くにあって、そこは何かと噂の絶えない場所だった。

最寄りのバス停が「地蔵前」という名称だが、地元民だけが知っている本当の名称は「首切り地蔵前」。

そのバス停から直接見えない交差点の裏に、首の無い地蔵があって、それは江戸時代に刑場で処刑される罪人の供養のためのものだった。

そのせいとも言えないが、そこの交差点は県下でも事故の多い交差点で、特に地蔵の前に当たる角はヤバいと言われていた。

そこに最初に建物を作った時は、古い人骨がワラワラ出てきたそうだ。

俺の知っている限りでも、そこに出店した弁当屋がガス爆発事故を起こして廃業したり、とにかく店が居着かない。

今では郊外の住宅地として新参が増え、そういうことを教えてくれる古老も居なくなったけど、古くからの住民はみんな知っている。

みんなも「ヶ原」という名が付く住所には要注意だ。

大抵、江戸時代まで遡れば町外れの刑場だからな。

地蔵はまだある。

関連記事

高田馬場のアパート

7年前の話。 大学入学で上京し、高田馬場近辺にアパートを借りて住んでいた。 アパートは築20年くらいで古かったけど、6畳の和室と、襖を挟んで4.5畳くらいのキッチンがあると…

叩いている

高校の時、仲の良い友人が「週末、家に泊まらない?」って誘ってきた。 「親もいなしさ、酒でも飲もーぜ」って。 特に用事もなかったけど、俺は断った。 でも、しつこく誘って…

青い花(フリー写真)

人が増える霊園

大学時代の友人が事故で亡くなって4年経つ。 先週、サークル仲間で集まって墓参りに行ったんだ。 田舎の小さな霊園だから、休日の昼間なのにお参りしてる人はあまり居なかった。 …

滝(フリー写真)

幻の滝

10年程前に体験した話。 ある日、友人に誘われて山奥の渓流に釣りに行った。 自分は釣りは不慣れだったが、友人は釣りに関してはベテランだった。 自分は彼の案内に従い、渓…

携帯電話

迷惑電話

ある日、知らない番号から電話が掛かってきて、おばさんの声で「鈴木さん?」と聞かれた。 でも自分は田中(仮名)なので、「いいえ違います」と答えたら「じゃあ誰?」と言われた。 …

危険な好奇心(前編)

小学生の頃、親友二人(慎、淳也)と学校の裏山に秘密基地を作っていた。それなりに本格的なもので、板を打ち付けて雨風を防げる三畳ほどの広さの小屋だった。 放課後にそこでオヤツを食べた…

赤い川

赤い川

俺が高野山に住んでいた時、こんな噂話を聞いた。 「昔、坊主専用の廓が、山のどこかにあった」 「その廓は終戦後取り潰されて廃墟になったが、今でも形を保っている」 「そこ…

砂嵐(フリー素材)

絶対に消えないビデオテープ

某テレビ局系列のポスプロに勤めていた時の話です。 その編集所には『絶対に消えないビデオテープ』というものがありました。 それは以前に心霊番組の特集を編集した際、素材のテープ…

山道(フリー写真)

降霊陣

これから僕が書くのは、昔出版社に勤めていた親父がある人に書いてもらった体験談ですが、ある事情でお蔵入りになっていたものです。 出来ることなら霊だとかそういうものには二度と触れずに…

河原の風景(フリー写真)

白昼の幽霊

小学校低学年の頃の話です。 可愛がっていたセキセイインコが死んでしまいました。 近くに川があるので、川に流してあげようと川へ向かいました。 河原は石が敷き詰められ、…