自称長男

公開日: 洒落にならない怖い話

少年のシルエット(フリー写真)

警官をしている友人が、数年前に体験した話。

そいつは高速道路交通警察隊に勤めているのだけど、ある日、他の課の課長から呼び出されたらしい。

内容を聞くと、一週間前にあった東北自動車道の事故の詳細を知りたいとの事。

その事故というのは、平日の深夜に一家四人が乗った自動車が中央分離帯に激突して、全員死亡した事故の事だったらしい。

事件の事を少し詳しく話すと、高速を走行していた長距離トラックから、○○インターチェンジ付近で乗用車が燃えているという通報があり、夜勤で待機していた友人が現場に直行した。

しかし友人が到着した時には、既に乗用車の中に居た人は全員黒焦げになって亡くなっていたそうだ。

その後、身元の特定と検死が行われ、歯の治療記録から死んだのは東京西多摩地方に住んでいる家族だと判った。

死んだのは加藤正さん(仮名)とその妻の恵美さん、長男の正一君、長女の恵那さんの四人。

アルコールが検出されたとか、見通しの悪い場所だったなどの、事故を起こすような要因は見つからなかったが、特に不審な点もなく、そのままハンドル操作のミスによる普通の事故として処理されたらしい。

それで友人も、

「特に何の変哲もない事故でしたよ」

とその課の課長に言ったらしいのだけど、その課長が「実は…」と言って、呼び出した理由を話してくれたそうだ。

その話によると、昨日の夜に少年が東京の○○市にある警察署に訪ねて来て、

「僕が死んだとニュースでやっていたのだけど、僕は一体誰なのでしょうか?」

と言ったらしい。

少年の話をまとめると、一昨日の朝に朝寝坊して起きたら、家に家族が誰も居ない。

どこかに行ったのだと思い、そのまま気にも留めていなかったが、夜になっても誰も帰って来ないし連絡もない。

心配になって警察に連絡したが、子供の悪戯だと思われたのかすぐ切られてしまった。

祖父母や親戚に連絡してみたが、誰も連絡を受けていないと言われた。

そのまま朝まで待っていたが、点けっ放しのテレビのニュースから、自分も含めた家族全員が死んだ事になっていると知った。

そんな事はないはずなので、詳しく知りたくて訪ねて来た、との事だったらしい。

その話を聞いた友人は、その事故の資料を改めて提出したのだけど、見直していて不思議な事に気付いたそうだ。

家族の歯科治療記録との照合で、父親、母親、長女は間違いなく本人だと判明したが、長男は頭部の損傷が激しく、照合ができなかったと記録に書いてある。

しかも家族は青森近くで事故を起こしたのだが、両親は中部地方出身で東北に知り合いは居ない事が、その後の調査で明らかになっていた。

その当時は、旅行にでも出かけた際の事故という事になったんだけど、どうにも不自然な事が多過ぎる。

それで友人は資料を提出してから数日後に、例の課長に事件の進展を聞いてみた。

すると課長は、口ごもりながらこう答えたらしい。

例の少年は、身体的特徴や見た目は亡くなった長男によく似ていたが、歯形が違うため別人だと思われる。

その事を告げると少年が錯乱したため、心療内科のある警察病院に搬送した。

その後の調査で事故死した家族の家を調査したが、事故後に誰かが住んでいた形跡はなかった。

その事を告げると、少年は完全に精神に異常をきたしてしまったため、結局どこの誰だか判らず今も病院に居る。

もう済んだ事だから、今後関わらなくて良い。

友人はそこまで話すと、最後にこう言った。

「黒焦げの死体は本当は一体誰で、自称長男の少年は一体誰なんだろうな?

それと、あの家族は何で平日に、誰も知り合いのいない所に向かっていたんだ?

俺は思うんだ。

あの家族は何かから逃げていたんじゃないかって。

何から逃げていたのかは分からないけどな」

関連記事

紅葉狩り

俺が大学時代の20年以上前の話。 友達がワンボックスの車を買って貰ったとかで、仲の良い女の子達も誘って紅葉狩りに行ったんだ。 山奥で湖があって山道を歩くような所なんだけど、…

六甲山ハイウェイの死神

私には「霊感」という物が全く無く、またそういった類の物も信じてはおりませんでした。 「見える」という友人から霊の話を聞いていても、自分に見えないと存在が解らないし、また友人が私を…

空き家(フリー写真)

両目を閉じたまま

小学低学年の頃、両親の用事のため、俺は知り合いのおばちゃん家に一晩預けられた。 そこの家は柴犬を飼っていて、俺は一日目の暇潰しにその犬を連れて散歩に出かけた。 土地感のな…

湖(フリー写真)

真っ赤な顔面

中学生の頃、俺は運動部系の体格に似合わず、吹奏楽部に所属していた。 約40名の部員のうち、男子は自分を含めてたった3、4人しか居らず、俺はクラリネットを担当していた。 夏…

後悔

今日ここで、私が9年前から苦しめられ続けている後悔と恐怖の記憶を、この話を見た人にほんの少しづつ、持って行ってもらえれば良いなと思い、ここにこうして書かせてもらいます。 実際に何…

裏S区

裏S区 ー 憑くモノ、祓う者

※本作品は実話をもとにしたフィクションです。 九州のある地域の話。 仮だが、S区という地域の山を越えた地域の、裏S区って呼ばれている地域の話。 現在では裏とは言わず…

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

変な長靴

俺は大学生時代、田舎寄りの場所にアパートを借りて一人暮らしをしていた。 大学が地方で、更に学校自体が山の中にあるような所だから交通の便は悪くて、毎日自転車で20分くらいかけて山を…

峠

かんのけ坂

今年の2月に起きた本当の話。 大学4年で就職も決まり、学校生活も落ち着いたので、念願の車の免許を取るべく免許合宿に行ったんだ。 俺の地元は近畿なのだが、合宿場所は中国地方だ…

広島県F市某町の『お札の家』

2年程前の話ですが、つい最近完結した話があるので書いていこうと思います。 長くなりそうで申し訳ないのですが、霊感0の自分が唯一味わった霊体験です。 広島県F市某町、地元の人…