した

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

子供の寝顔(フリー写真)

親父から昔、何度か聞かされた話。

俺が2、3歳の頃、一緒に住んでいた曾祖母が亡くなった。

その頃はまだ、人が死ぬということもよく解っていなかったと思う。

その3日後くらいに親父と風呂に入っていたら、俺が突然

「最近、おばあちゃんが階段を上がって寝室に入って来る」

と言い始めたらしい。

最初、親父は曾祖母のことではなく、一緒に住んでいた祖母のことだろうと思っていた。

しかし俺が、

「おおきいばあちゃん(祖母と区別して曾祖母のことをそう呼んでいた)が上がって来る」

と言うので、

「おいおい、こいつ死んだ曾祖母のことを言ってるのかよ」

とゾッとしたそうだ。

しかも、

「どんな風に入って来るの?」

と聞いたら、

「下がしろーくて足が無い。それでこっちを見て笑ってる」

と答えたらしい。

この話を親父から聞いた時、当時幼い俺が見えていたものが『足が無い』という一般的な幽霊像と一致していることに、自分でも気味が悪いと思った。

何せ、まだ保育園にも行っていないくらいだからな。お化けのイメージなんて持っていないはずだし、そもそも死というものもよく解っていなかったはず。

最近実家に帰った時に、久しぶりにこの話をした。

俺が、

「下が白くて足が無いって言ってたんでしょ?

それって一般的な幽霊像と一致してるよね。小さい頃は見えてたのかもなぁ。自分が怖いわ」

と身振りを交えて話していると、すぐに親父からの訂正が入った。

そしてそれを聞いた俺は、この話について自分が大きな勘違いしていたことに気付くと同時に、改めて当時自分が見ていたものに対して異様な恐怖感を覚えた。

「…いや、『下』じゃなくて『舌』な。真っ白の舌を出してたって」

子供向けのどんなキャラクターでも良い。今までに『白い舌』を連想するものを見たことがありますか?

幼い俺が見ていたものはやはり、この世のものから外れたものだったのか…。

関連記事

銭湯の鏡

貧乏なアパート暮らしの女です。 風呂が無いので銭湯に行ってる。 いつもの銭湯が休みだったから、ちょっと遠くの銭湯に行った。 浴室には数人のオバちゃんがいて、楽しそうに…

障子(フリー写真)

女の影

今から15年前、中学の野球部合宿での話。 夏の合宿で毎年使っていた宿が廃業し、その年から宿が変わった。 民宿でもホテルでもなく、そこは公民館というか町営の集会所のようなとこ…

廊下(フリー素材)

コの字の家

私の家は都市から少し離れた町に位置しており、周りには古い日本家屋が立ち並んでいました。 地元の噂では、私の家は元々遊郭だったと言われています。 形状はカタカナの「コ」の字…

更衣室のドアノブ

私は初等教育学科で勉強していて、この科は文字通り小学校教諭を目指す人たちが専攻しています。 授業の中には『学校給食』やら『体育』やらといったものもあって、私は体育が苦手でした。 …

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…

夜のキャンプ

バックミラーの男

私の妹が体験した話を書かせていただきます。 以前、海へキャンプへ行った時のことです。 そこは自然のビーチで、近くには御手洗い等がなく、御手洗いに行きたい時は、少し離れた港…

トンネル(フリー写真)

幽霊トンネル

実際私の身近に起こったお話をします。 私は当時クラブに通う女子高生で、学校の友達よりクラブで出来た年上のお姉さんやお兄さんと遊ぶ方が好きな子でした。 その時のお兄さん達に起…

死に際に現れる黒い人

最近ネットで読んだのですが、人間が死にそうになっている時、それを助けたりする謎の人物が現れるそうです。 それは死んだ兄弟や親類であったり、声だけであったりするそうですが、正しい逃…

オートロック

幽霊がいるって信じてないんだけど、一度だけ不思議な経験をしたことがある。今思ったら怖い体験なんだけど…。 4年前、神戸に住んでいた時、警備会社でアルバイトしてた。 大概夜勤…

公園の違和感

夜遅くの帰り道、公園の横を通った。遠くから歩きながら公園の方を見ると、なんか違和感がある。 近づいていくと、違和感の正体が分かった。電信柱の長さが違う。一方の電信柱の上に、髪が長…