プログラマーの残業

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

office_night

元同僚のプログラマーから聞いた話なんですが、彼女(A子とします)が以前勤めていた会社での体験です。

A子が転職する間際のことだったそうなんですが、退職間際になっても残案件が山積みだったので、やむなく残業、残業、また残業状態になっていたんだそうです。

その日も残業で、A子は事務所のフロアにたった一人残って仕事していました。

あまり治安の良くない地域にある事務所だったので、他の社員が退社した後、A子は事務所の扉はすべて内側からロックしました。

ビルの入り口のセキュリティも一応あるのですが、A子は正直言って一人での深夜残業が初めてで、防犯の面から言って、心細かったんだそうです。

薄暗い部分があると気味が悪いので、フロア全部に照明を点け、ブラインドも付いていないガラス窓にはがらんとした室内が映っていたそうです。

A子はそのとき風邪をひいていて、熱もかなりあったので、解熱剤を大量に飲み、深夜まで作業していましたが、どうにも眠気がさしてきたので、時間がかかる処理がはじまったのを幸い、仮眠を取ろうとしたそうです。

冬のさなかだったので暖房が効いていても肌寒く、ジャケットを被って机につっぷしたA子がうとうととしかけた時です。

A子の真後ろを誰かが通ったんだそうです。

その会社は、ソフト会社の例に漏れず、事務所の床下には配線のためのスペースが取ってあります。

特にA子の席の真後ろは床材の質が悪いのか、人が通ると他の部分より大きくたわむので、昼休みに熟睡していても、人が後ろを通ると目が覚めるくらい感じるんだそうです。

実際、私が彼女の寝込みを脅かそうと忍び寄っても、すぐに気付かれていました。

それで、A子はぼーっとしながら「ああ、誰か通ったなぁ」と思ったんです。その瞬間だけは。

でも、次の瞬間、A子は自分が一人で残業していたのに気付いたんです。

思わず跳ね起きようとしたとき、A子は自分が金縛りに遭っていることに気付いたんです。

しかも、その気配はA子の真後ろからのしかかるように感じられたんだそうです。

「もし生身の人間だったら、息がかかるのが感じられるくらいに近寄ってるような感じ」と言っていました。

潔癖症気味のA子には、そこまで近寄られる気配がまた気持ち悪かったそうです。

そして、何だか溝川のヘドロみたいな臭いがしたそうです。

A子は突っ伏したまま、どうにも身動きできず、冷汗がだらだら流れてきて泣きそうになりながら「これは夢、気のせい」ってひたすら気を紛らわそうとしたんだとか。

薬も効いていたし、熱もあったし、疲れもあったから、A子自身も半信半疑というか「怖い」「気のせい」「幽霊かも」「気のせいだ」ってひたすら自問自答してたんですね。

しばらくして動けることに気付いて、顔中冷汗でびっしょりになったA子が恐る恐る振り返ってみると…やっぱり事務所内には誰もいなかったんだそうです。

で、なんとか気を取り直して作業を続けようとしたんですが、どうにも我慢できなくって、なんとか施錠だけはして、近くにある終夜営業の居酒屋に転がり込んだんです。

とにかく、人が居るところでないと安心できないという感じだったんだそうです。

何故かと言うと、作業を続けようとして振り返ったディスプレイには、処理終了のメッセージも表示されていたんですが、一面に手の跡がべたべたと付いていたんです。

それも何だかよく分からない茶色とか緑のぬるぬるしたものが付いていて、それがさっきのヘドロと同じ臭いだったんだとか。

ちなみに、私も半年後にその会社を結婚退職しました。

今だから言えますが、A子が退職した頃って、ちょうど事務所が引っ越したばかりのときだったんです。

会社の経費削減の一環で引っ越したんですが、事務所の家賃がすごく安い割に、前の事務所よりも広いフロアが借りられるということで引っ越したんだとか。

駅から少し遠くなったということはあるんですが、それも大して気にならない程度だったし、最寄り駅は前の事務所の駅よりも栄えてる駅だったので、社員は割と引越しを歓迎してました。

でも、よく考えたら変ですよね…。そんな悪くない環境なのに、前の事務所の家賃の半額くらいだって言うんですもんね…。

一体どんないわく因縁があったのか知らないですが、A子の体験は気のせいとばかりも言えないと思います。

私もそのディスプレイの掃除を手伝いましたから…。

関連記事

感謝の言葉

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。 ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。 こんな時間にな…

笑う女

旅先で知り合ったアニキに聞かせてもらった話。 このアニキが昔、長野と岐阜の県境辺りを旅していた頃、山間の小さな集落を通りかかった。 陽も暮れ掛けて夕焼け空に照らされた小さい…

棲家

9歳の時引っ越した私の家には何かが居た。 主に私の部屋で、金縛りはしょっちゅう起きるし、色んな人の声もする。 壁の中からだったり、寝ている自分の上や枕元、ベッドの下からなど…

夜の森(フリー写真)

慰霊の森

岩手県にある慰霊の森。 かつて飛行機の墜落事故があり、それ以降は心霊スポットとしても有名である。 これは俺の先輩がそこで体験した話。 ※ ある夜、先輩は友人達と集まって…

廃病院

廃病院での心霊体験

まだ俺が大学に居た頃だから、もう2、3年前になると思う。 田舎を出て県外の大学に通っていた俺に、実家から「婆ちゃんが倒れた」と電話があった。 昔から色々と面倒を見てくれてい…

ゲームセンター(フリー写真)

早く閉まるゲーセン

もう3年以上前になるかしら。 当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。 元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、…

新聞(フリー素材)

リアル恐怖新聞

私は46歳の鎌倉富士夫似の男性です。菓子工場で副工場長をしております。 趣味はドライブです。好きなタイプは長谷川京子ですが、妻は天地真理似(現在の)です まあ、それは良いと…

郵便受け(フリー写真)

空き家に届く封筒

以前仕事で聞いたことを書いてみる。 あまり詳しく書くと職責に触れるので、結構改変するからフィクションとして見て欲しい。 ※ 郵便配達の仕事をしていた頃のある日、誰も居ない空き…

妹を守るために

これは知り合いの女性から聞いたマジで洒落にならない話です。一部変更してありますが、殆ど実話です。 その女性(24歳)と非常に仲の良いA子が話してくれたそうです。 A子には3…

深夜の研究室

今から数年前に卒論を書いていた頃、私は工学部の学生だったのですが、実験すら終わっておらず連日実験に明け暮れていました。 卒論の締め切りが迫り、実験の合間に卒論を書き、また実験をし…