警備のアルバイト

公開日: 心霊体験 | 怖い話

ビジネスホテル

学生時代、都心のビジネスホテルで警備のアルバイトをしていました。

従業員の仮眠時間帯、深夜12時から明け方の5時まで、フロントの業務と巡回を一手に担っていたのです。

門限を過ぎて戻る宿泊客のために、通用口の鍵を開けるなどの対応も仕事の一環でした。

ある夜、台風が迫る中、豪雨がホテルを襲いました。

こんなに天候が荒れていれば、お客さんも出歩かず、静かな夜を過ごせるだろうと思っていました。

その予感は的中し、業務の引き継ぎ時にも、このまま朝まで何事もなく過ごせそうだと安心していました。

フロントカウンターの前にあるソファに身を委ね、時折居眠りをしながら、次の巡回までの休憩をとっていました。

不意にひどい雨音に驚いて目覚めたとき、時計は既に深夜を回っていました。

眠りに落ちてしまっていたようです。

ぼんやりと玄関を見ると、人の姿がありました。

座り込んでいるように見えましたが、何となくただ事ではない雰囲気が漂っていました。

本来なら通用口を案内するところですが、酔客などは時としてその判断さえ難しい状態になることがありました。

素早くフロントデスクに戻り、鍵を手に取り、再び玄関の方へ目を向けると、そこにいた人影は消えていました。

一体どこへ行ったのかと思いつつ、外の様子をうかがうためにシリンダー錠を解除しました。

しかし、外には誰の姿もありませんでした。

玄関の自動扉を閉め、ゆっくりとその場を後にしようとした瞬間、視界の隅に異変が映りました。

足元からではなく、天井からぶら下がっているかのような、白い服を着た女性の素足が目に入ったのです。

恐怖で顔を上げると、彼女は天井に張り付くような形で浮かんでいました。

長く黒い髪が顔を隠し、その表情が見えるはずもありません。

心臓が飛び出すかと思うほどの恐怖に襲われながら、その女性はカウンターへと進み、エレベーターホールに向かって再び姿を消しました。

それから1分も経っていないはずです。

幽霊を目の当たりにしたことにようやく気づいた私は、長い間、そこから動けませんでした。

時計は深夜3時を示していましたが、恐怖を振り切るようにホテルの照明を全て点けました。

震える手で友人に電話を掛け、起きた出来事を興奮した声で話しました。

その夜は体中が鳥肌で覆われ、震えが収まることはありませんでした。

結局、その日を最後にアルバイトを辞めることにしました。

上司からは、「見てしまったのか」という薄々感じていたような反応がありましたが、引き止めることはありませんでした。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

なんで逃げちゃったの

これは数年前に友人(仮にAとします)から聞いた話です。 その当時Aは高校2年生。そしてそれは夏休みの出来事だった。 夜22時頃にAの携帯が突然鳴った。Aの近所に住む中学校か…

部屋の灯り

北海道の知床の近くにある○○という町に友人と行った時のこと。 知床半島の岬を観光するにはその町からバスに乗る必要があったんだけど、田舎なだけにバスが3時間に一本で、面倒臭くなって…

沢(フリー写真)

居ないはず

十数年前の夏、小学6年生の頃。某林間学校で2泊3日の宿泊をした時の話。 当時、俺は林間学校へ行く前夜、夜の怪談話や肝試しでのネタを仕込む為、同じ小学校に通っていた兄に、その某林…

かけてはいけない電話番号

皆さんはかけてはいけない電話番号というものをご存知だろうか。 ここでは番号を掲載しないが、“かけてはいけない電話番号” で検索すると沢山結果が出てくるので、興味のある方は挑戦して…

時計(フリー素材)

裏返し

最初にお願いと注意を。 この文章を読む前に、身近な所に時計があるかどうか確認して欲しい。十分、二十分が命取りになりかねないので。 では……。 ※ 先月、高校時代の友人が…

昭和さん

私の地元は田舎で、山の中にある新興住宅街だった。新興と言っても、結局発展し切れなかったような土地だった。 私は山に秘密基地を作り、友達とよく遊びに行ったものだった。 ある日…

残されていたもの

かつて、地方のとある旅館に泊まった家族の娘が、トイレで惨殺されるという事件があった。 事件現場は凄惨を極めた。 全身は滅多刺しにされ、顔は個人の判別もできないほどに破壊され…

逆さの樵面

私が生まれる前の話なので、直接見聞きしたことではなく、その点では私の想像で補ってしまう分もあることを先に申しておきます。 それから地名、人名等は仮名としました。 もったいぶ…

滝つぼ(フリー写真)

滝つぼの柄杓

17年前の1月頭、震災の一週間くらい前。俺が小学生の時の話。 お年玉でカメラを買って貰ったばかりの友達と、そのお姉さんとの三人で、カメラの練習に少し山奥の自然公園に行くことになっ…

襖

忘れられた息子

新婚時代、夫のお祖母さんの妹宅を訪れた際、その古い大邸宅には異常なほど大きなテレビの音量が響いていました。耳の遠い高齢者の家と思っていましたが、それは単なる始まりに過ぎませんでした。…