鏡に写る幽霊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

田舎の夜(フリー素材)

僕は現在、建築関係の仕事をしています。

主にシステムバスの施工職人をしていて、大体一日で作業を終了しないといけないため、夜遅くまで仕事をすることが多々あります。

これは僕が新人の時の話で、田舎にある一軒家のお風呂を作っていた時の話です。

その日はいつものように仕事をしていたのですが、時間が掛かってしまい夜中の午前0時まで作業をしていました。

普段なら夜の20時を過ぎると周りの住人の迷惑になるため、作業を打ち切って次の日に続きをやることになります。

でもそこは田舎で山近くの遠い場所にあるし、この日に終わらせると次の日が休みになることもあり、管理会社に連絡を取り作業を続けることにしました。

22時頃になると、僕の相方の先輩が「家の用事があるため帰りたい」と言い始めました。

僕は新人ですがある程度の仕事はできるようになっていました。いつもなら作業が終われば先輩と一緒に帰っていましたが、今日は別々で帰ることになり、僕は居残りで仕事をしていました。

先輩が帰ってから1時間程で作業も一段落し、最後の仕上げにお風呂の鏡を取付けて完成です。

『やっと終わった~』と思って鏡に写った窓の外の風景をふと見た時…、女の人が立っているのが見えました。

こんな山奥で、しかも時間は深夜。周りには住居もありません。

単なる見間違いだと思い込むようにし、怖くなった僕は急いで後片付けをし始めました。

まずは窓を閉め、なるべく鏡は見ないように仕事を済ませます。

そして最後の確認をした時、窓ガラスに女の人のシルエットが見えていました。

さっきよりも近付いている!!

半ばパニックになりながら、逃げるようにすぐ風呂を出て、車に乗り込み発進しました。

帰り道で冷静に『あの人は一体誰なのだろう』と考えると、本当に怖くなってきました。

そして最悪なことに気が付きました。

僕の会社では仕事が終了すると、お風呂の保証書を風呂の湯船の底に置いて行かないといけないのですが、それをすっかり忘れていました。

折角こんなに遅くまで作業したし、休みの明日にまた来るのも面倒です。悩んだ挙句、怖いけど戻って置いて来ることにしました。

現場に到着すると車のトランクから書類を取り出し、さっきの物件の鍵を開け、周りを見ないように一目散に風呂の扉を開けました。

そして湯船の中に書類を置こうとした時、僕の携帯が鳴りました。

「うわっ!」

あまりにビックリして痛いほど心臓は脈打ち、変な汗も吹き出してきます。

着信は地元の友達で、心霊体験が豊富で占いもやっている人からでした。

さっきのこともあって、丁度話をしたい人からだったのですぐに電話を取りました。

「お前、今○○に居るだろ? そこ本当にやばいからすぐに戻ってこい」

電話で開口一番にそんなこを言われたので、僕は猛ダッシュして車に戻りエンジンを掛けようとしましたが、なかなか掛かりません。

これはいよいよやばいなと感じた時にエンジンが掛かり、ヘッドライトを照らすと車のすぐ目の前に、ワンピースを着たかなり長身の女が立っていました。

アクセル全開でバックして車を出し、夢中で地元に帰りました。

後日、先輩にこんなことがありましたと話をしました。

すると先輩は真っ青になりながら、

「やっぱりか。実はな…」

と続けました。

詳しく聞いてみると、先輩もその辺りの山の麓の別の物件で作業していた時、同じように女の顔が鏡に写ることがよくあったらしく、夜遅くまでの作業は絶対にしたくないと思っていたそうです(ちなみに僕と行った日は本当に用事があったようです)。

電話を掛けてくれた友達の話では、大昔にその辺りの集落で一家心中した家があったらしいです。

その家族の霊魂が固まったものが、僕の目の前に現れたのだそうです。

これまでは全く幽霊を信じなかったし、テレビ番組で取り上げられているのもどうせ嘘だろうと思いながら見ていました。

でも、この体験をしてからは幽霊の話も信じるようになりました。

もう二度と怖い体験はしたくないと思います。

関連記事

夜の山

霊感のある女性

あれは去年の秋頃だったと思います。 夕暮れ時、近所に買い物に出た私はふと、その日がいつも買っている雑誌の発売日だったことを思い出し、本屋へと足を向けました。 本屋はスーパ…

キャンプ(フリー写真)

百人浜に現れた男

北海道の百人浜(襟裳岬近くの百人浜キャンプ場)で聞いた話。 一昨年に北海道へ行った際、途中一緒になった京都のセロー乗りの方に、今夜は百人浜へ泊まろうと思っている事を話すと、彼は真…

い゛れでぇぇ…

友人は最近仕事が忙しく、自宅に帰るのは午前2時~3時になっていたそうです。 この自宅というのは、8階建てのマンションで7階にある部屋です。 いつものように、帰りが2時を過ぎ…

夜のアパート(フリー写真)

リビングの物音

2年程前に体験した話です。 僕は当時、一人暮らしをしていました。 借りていたアパートは1LDKで、リビングとキッチンの両方にテレビがありました。 平日は会社から帰ると…

和室(フリー写真)

白い顔

俺は4歳になるまで、夜はばあちゃんの家に預けられていた。 夜はばあちゃんと並んで寝るんだけど、その部屋に亡くなったじいちゃんの仏壇があったんだ。 夜中に目が覚めたりすると、…

道の駅

自分が2005年に旅をしていた時、実際に体験した話。 当時、私は大学生で授業をさぼって自転車で日本縦断の旅の真っ最中。もちろん一人旅だ。 その日は朝から雨で、秋田から山形に…

医療器具(フリー素材)

謎のカルテ

これは2年前の夏、病院で夜勤中に体験した出来事です。 その日、私は夜勤をする救急室にて患者対応をしていました。 何台か救急車が入り、その内の1人が当院かかりつけの患者でした…

夜の寝室(フリー素材)

霊感の強い先輩

私が中学2年生の時、同じ部活に『自称霊感が強い』先輩が居ました。 私は当時、あまりそういうオカルト的なものは信じていませんでした。 ですので、その先輩の体験した話なども半…

夜道

散々な彼女

高校時代の彼女H美の話。 H美の家は、少し長めの道路の中間ぐらいに位置していた。夜になると人影も車もまばらになる薄暗い道路だ。 ある時期から、大して人通りもないその道路で事…

前世

僕が15才だったとき、3才の妹が洗面台に置いてあった緑色の除光液を、マウスウォッシュだと間違えて飲んでしまったんだ。 すぐに近所の薬局の人に、誤飲用の薬を持ってきてもらって、妹に…