紫の世界

夕焼け

この話は、主人公が早朝にタバコを買いに出かけた際に、普段とは異なる不可解な出来事に遭遇した体験談です。

日の出直後、寝ぼけた状態で外に出た主人公は、居間で新聞を読んでいる父親に「タバコを買ってくる」と伝えます。父親は不明瞭な言葉で返事をしましたが、主人公はそれを気にせず外に出ます。

外では、言葉がおかしな掃除する人に出会い、自動販売機でタバコを買います。タバコを吸った瞬間、周囲の状況がおかしいことに気付きます。自動販売機の数が増えており、空がドス黒い紫色になっています。

混乱し、家に戻ろうとしますが、家を見つけられず、異様な雰囲気の中で顔のない人物に遭遇します。その人物に攻撃され、失神します。

意識が戻ったときには、通常の景色に戻っており、家の近くで掃除する人に出会います。家に戻ると、普段は仕事に行っているはずの父親がおり、「今日は『紫』なんだから」と言います。

その後、父親から聞いた話によると、彼らの家系には紫色の朝焼けの日には外に出歩くなという家訓があり、父親自身も若い頃に変なところに迷い込んだ経験があるとのことでした。父親はその日の朝焼けが紫色っぽかったため、主人公に気をつけるように言っていました。

関連記事

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

生まれ変わり

物心がついた頃から、 「僕は1回死んだんだ」 って言っていた。 むしろその記憶は今でも残ってる。 その自分が死んだって言っていた理由ももちろん覚えている。 …

さくら池

僕が小学校の頃の話。通学路から少し外れたところに、さくら池というかなり大きな農業用水池があった。 僕たちが住んでいた団地はさくら池の先にあったから、下校途中に通学路を迂回し、その…

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

紅葉(フリー素材)

幻の宴

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。 ※ 日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせい…

地下通路

裏世界へ続く道

夏の日の一件は、今でも私の心に鮮烈に刻まれている。 私が小学5年生の夏休み、近所の大きなグラウンドで昆虫のリストを作成していた際、地面に隠れている錆びついた鉄の扉を見つけた。 …

きさらぎ駅

98 :名無し:01/08 23:14 気のせいかも知れませんがよろしいですか? 99 :名無し:01/08 23:16 取りあえずどうぞ 100 :名無し:01/08…

アカエ様

俺が小学校低学年の頃の話。と言っても、もう30年以上前になるけどな。 東北のA県にある海沿いの町で育った俺らにとって、当然海岸近くは絶好の遊び場だった。 海辺の生き物を探し…

次元の歪み

先に断っておきます。 この話には「幽霊」も出てこなければいわゆる「恐い人」も出てきません。 あの出来事が何だったのか、私には今も分かりません。 もし今から私が話す話を…

女性のシルエット(フリーイラスト)

妻の生き霊

日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音がする。台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビを点けて携帯を見ると、一昨日内…