時間を超えた警告

時計

二ヶ月前、私が経験した奇妙な出来事をお話しします。夢だったのか現実だったのかは定かではありませんが、記憶に新しいその日の出来事をご紹介します。

ある日、私は朝10時に目を覚ました。大学の授業は9時半から始まっており、普段から遅刻がちの私にとって、この時間は焦るべき時ではなかったのです。私の家から大学までの距離はわずか3分。朝食を済ませ、いつものようにのんびりと準備を始め、結局大学に到着したのは10時24分でした。

しかし、大学内は人の姿がまったく見えませんでした。まるで全員が授業に出席しているかのような静けさで、私は「みんな真面目だな」と感心しながらも、異常な静寂に違和感を覚えました。

授業が行われているはずの教室に向かいましたが、そこにも誰一人いませんでした。授業の教室を間違えたのではないかと疑い、確認してみても、間違いはありませんでした。教室を出ようとしたその時、携帯電話が鳴りました。表示された発信者は「NO BODY」という英字。こんな表示は見たことがありません。何を思ったのか、私は電話に出てしまいました。

「はい、もしもし」と応答すると、すぐに男性の声が耳に飛び込んできました。「お前、何でここに居るんだ!!」という怒声です。混乱しながらも「あなた誰ですか?」と尋ねましたが、男性は「外を見てみろ!」と言うばかりで、私の質問には答えてくれませんでした。

不安に駆られながらも、教室のベランダから外を見ると、校庭の中央に見知らぬ男性が立っていました。携帯電話を耳に当てている姿が見えたのです。男性が私の方を見つめると、直感的に危険を感じました。

私は急いで教室を飛び出しましたが、その瞬間、体が伸びるような奇妙な感覚に襲われました。そして、私は目を覚ましました。部屋で寝ていたのです。時刻は8時丁度でした。

「不思議な夢を見たな」と思いながら大学への準備を始めましたが、その時、異変に気づきました。冷蔵庫を開けると、前日の夕飯の残り物がなく、食器だけが残されていました。

今でも私は考えます。あの時見た男性は、時間の番人だったのではないでしょうか?彼の声や姿は覚えていないのですが、男性だったという感覚だけは残っています。何故そう感じるのかはわかりませんが…。

関連記事

タイムトラベラー

10年前、俺が小学6年生の時の話。 ある日学校から帰る途中、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたら、自分以外の周りの人や道路を走ってる車とかが一斉に止まった。まさしく時が止まっ…

行軍

爺ちゃんの従軍時代の話

子供の頃に爺ちゃんに聞いた話を一つ。 私の爺ちゃんは若い時、軍属として中国大陸を北へ南へと鉄砲とばらした速射砲を持って動き回ってました。 当時の行軍の話を聞くと、本当に辛か…

思い出のテトリス

祖母が亡くなった時の話。 祖父母4人の中で一番若い人で一番大好きな人だったから、ショックで数日経ってもまだ思い出しては泣いてた。 ある日の夕方、自室のベッドで横になってやっ…

生まれ変わり

物心がついた頃から、 「僕は1回死んだんだ」 って言っていた。 むしろその記憶は今でも残ってる。 その自分が死んだって言っていた理由ももちろん覚えている。 …

枕(フリー写真)

ひとりおしゃべり

「ひとりおしゃべり」というものをご存知でしょうか。 降霊術の一つだそうで、椅子を二つ用意して片方に座り、もう一つの空いた椅子に向かっておしゃべりを続けると霊が出るというものです…

教室

時間が停止した昼休み

小学生の時、昼休みの校庭で不思議な体験をした。 ある日、校庭で10秒間、周囲がまるで1/10秒シャッターで撮影されたように完全に静止した。 ただ止まったというよりは、慣性…

横断歩道

佐藤大樹は誰なのか

前世の記憶があると言っても、それは鮮明なものではない。 生まれた瞬間から過去の記憶を持っていたわけではないし、何か特別な力を持っているわけでもない。 ただ、ふとした瞬間に…

コツコツ

つい先日の事なんだけど、俺は出張で松江にある某有名チェーンのビジネスホテルに泊まったんだ。 その日は取引先との接待でスナックを3件ハシゴして、へべれけ状態でホテルに入ったんだわ。…

明け方(フリー写真)

顔の見えない母親

あれはまだ自分が4歳の頃、明け方の4時ぐらいの出来事。 明け方と言ってもまだ辺りは暗く、周りはぼんやりとしか見えない。 ふと気付くと俺はベッドの上に立たされていて、母親に怒…

神社の鳥居(フリー写真)

隠しごと

人混みに紛れて妙なものが見えることに気付いたのは、去年の暮れからだ。 顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやす時の格好だ。 駅の雑踏のように絶えず人が動いて…