ベンチに座る女

公開日: 本当にあった怖い話

8aeaef17e78afb32eb5fd0294244616c

僕が中学生の頃の実体験。

当時、僕はその辺りでは一番大きなマンションの7階に住んでいました。

受験を控え、一応は深夜まで勉強する事が多かった僕は、2時頃から3時頃までの間に、すきっ腹を満たすため近くのコンビニへ行くのが半ば習慣になっていました。

しかし、ある日の深夜、例のごとく2時を少し過ぎた頃にコンビニへと行くために通ったそのマンション付属の公園で奇妙な人を見たのです。

その人は明らかにパジャマであろう真っ白な衣服を身に着け公園のベンチにうつむき加減で座っており、真っ黒く長い髪の毛がその顔を覆っておりよく顔を見る事は出来ませんでしたが、何よりもそんな時間にそんな格好をした人がベンチに座っているという事が僕を驚かせ、足早にその人の前を通り過ぎました。

しかし、当時この図にある道路の上には精神病院があり、僕はそこの人がこっそりと抜け出し、夏の暑い夜だったので涼んでいるのだろうと自分に言い聞かせコンビニで買い物を済ませた後、その公園へと向かいました。

マンションに帰るにはどうしてもその公園を通らなければなりません。

そして、公園の例のベンチに目をやると、まだそこに女の人はじっと座っていました。

その時は、正直恐怖を感じ、でもゆっくりと歩を進めました。走る事は、なぜかできなかったのです。

そして、公園を抜けマンションの入り口へさしかかった時に、嫌な好奇心に刈られ、後ろを振り向いた僕の目に、その人の顔がはっきりと見えました。

いや、顔が見えたというより、その人の顔の3分の1以上が真っ赤な唇が見えたのでした。

これは僕の単なる勘違い、見間違いなのかもしれません。怖い話ですらないのかもしれません。

でも、僕は未だにその時の映像が頭の中に色濃く残っています。

関連記事

自衛隊駐屯地の恐怖体験

私が新隊員教育でとある駐屯地にいた時の話です。ありがちな話かもしれませんが、どうかご容赦下さい。 自衛隊には営内点検と言うものがあります。部屋の使用状況(物品の有無、整理整頓、清…

小学校の廊下(フリー写真)

パソコン室の幽霊

これは俺が当時通っていた小学校の話だ。 俺はその日、パソコン室に筆箱を忘れた。それに気付いたのは六時間目が始まってから(その時間は隣の女子に鉛筆を貸してもらっていた)。 仕…

事故現場

交通事故の現場で、両足がちぎれた男の子に、お母さんが物凄い形相で笑いながら、 「どうせ死にますから!殺しましょ!ね!それが正しいでしょ!ね!殺そ!ね!どうすんの!こんなん助かって…

ホテルの看板(フリー素材)

海外の幽霊ホテル

この前、ニュージーランドをバイクで旅したんだ。 南島にダニーデンという町があって、そこのユースホステルは幽霊が出ることで有名なんだ。 そこの建物は50年前まで病院だったらし…

心霊スポットの地下(長編)

6年位前、当時私がまだ十代だった時の事です。友人と私、それと2つ上の先輩の4人で深夜、地元で有名な心霊スポットに行くことになりました。 男4人で心霊スポット巡りと、なんともむさ苦…

ホテルの部屋(フリー写真)

有名な幽霊ホテル

知り合いの女性から聞いた話。 道後温泉の奥手にあるO道後温泉。幽霊が出るホテルがあることで、とても有名な場所。 そこのK館の50X号室に、彼女ともう一人の女性が泊まることに…

肝試しから戻らない7人

この話は実際に新聞に載った話です。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。 夜も更けてきた所で、肝試しに行くことになりました。 でも本当…

アケミくるな

僕は運送大手の○川でドライバーをしていました。 ある夜、○○工場内(九州内にあります)で作業中、どうにも同僚Sの様子がおかしいことに気が付きました。 Sは仕事中だというのに…

帰り道

足が欲しい

大学時代、一つ上の先輩から聞いた話。 小学4年生の頃、学校からの帰り道にいつも脇道から出てくる中年の男性がいた。 しかも常に彼女がその脇道を通りかかる時に出てきて、ぼんやり…

親子のシルエット(フリー素材)

お母さんが居る

俺には年の離れた弟が居て、弟がまだ3歳の時に母親が亡くなった。 それからは父親と自分と弟と祖母の四人で一軒屋に暮らしていたのだけれど、二回忌を迎えた頃に弟が 「家の中にお母…