『Y』

公開日: ほんのり怖い話

郵便受け

ある日、私の一人暮らしのアパートの郵便受けに『Y』という名前が汚く鉛筆で書かれていた。

私の苗字のイニシャルは『Y』ではない。

不思議に思ったが、いちいち私の部屋の3階から消しゴムを持って来て消すのも面倒なので、そのままにしておいた。

それから一年ほど経ったある日、郵便受けに宛名なしの封筒が投函されていた。

文面は『あなたの行動に対し警察が動いています。そのことをよく理解してください』というものでした。

『何じゃこりゃ?』と思いながらも少し気味が悪くなったが、そのままにしておいた。

それから二ヶ月ほど経ち、学校から帰りくつろいでいると、ドアをノックする音がする。

友人が遊びに来たのかと思いドアを開けると、ちょっと格好良い男の人。

その男の人は開口一番「Yさんですか?」と言う。

「いや、違いますけど…新聞勧誘?(郵便受け見たのかな?)」

「いえ、実は…」

と、ここに来た理由を話し始めた。

その男性(Aさんとしておきます)は、一年程前(ちょうど『Y』と書かれたあたり)から、家や仕事場に嫌がらせの手紙や無言電話がひっきりなしにあるようになったらしい。

その手紙は私の家の住所から送られて来ており、差出人は『Y』とのこと。

私はもちろんそんなことはしていないので、誰か知らないうちに郵便受けに『Y』と書いたということ、私は『Y』ではないことを学生証を見せて説明した。

Aさんは警察に相談し、そして警告のために私のところに手紙を投函したそうです。

しかし腑に落ちないのは、私の家からAさんの家は10キロ以上離れているのに、何故私の住所を騙って手紙や電話をするのか、何故わざわざ私の家の郵便受けに『Y』と書く必要があったのか。

そして一番解らないのは、私のところに投函された手紙と全く同じ文面の手紙が、何故その後、Aさんの家にも投函されたのか、ということです。

後日談

半年ほど経ち、Aさんとは一回電話で話をしたのですが、その時はまだ犯人は判らないとのことでした。

相変わらず嫌がらせは続いている、と言っていました。

もう2年ほど前の話で、それ以降連絡は取っていないので、その後のことは知らないです。

地方出身の私にとって東京が何だか怖くなりました。

関連記事

8ミリ映画

T先輩

高校時代、先輩と8ミリ映画をよく作っていた。 僕以外はみんな一つ先輩の仲間だったが、映画の事以外でもよく一緒に遊んでいた。 ※ みんなで撮影したフィルムが現像から上…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

伊勢神宮参り(宮大工7)

オオカミ様のお社を修理し終わった後の年末。 親方の発案で親方とおかみさん、そして弟子達で年末旅行に行く事になった。 行き先は熱田神宮と伊勢神宮。 かなり遠い所だが、三…

天井(フリー素材)

十時坊主

ある日、バイト先に群馬生まれの男が入って来た。 そこでの俺は勤務年数が長かったので、入って来るバイトに仕事の振り分けや作業指導などの仕切りをやっていた。 仕事を共にして行く…

夜道(フリー写真)

不可解な車の傷

飲み会で後輩から変な話を聞いた。 車の話をしていたのだが、最近、車に不可解な傷がついたとか。 バイト帰りの深夜、他に走る車もない道路で信号待ちをしていたところ、突如後ろか…

俺が薪を嫌悪する理由知らない?

俺ね、物心ついた時から“薪”がどうしてもダメだったんです。あの木を割った棒きれが。 どうダメだったかと言うと、例えば『北の国から』などのドラマで薪が出ると、物凄い嫌悪感というか吐…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

尾崎豊さん

私の部屋にはよく夜中に霊が来ます。その時は必ず透けて見えます。 たまに映画のスクリーンのようにその霊にまつわるだろう景色も一緒に見えるのですが、何年か前にある男の人が現れました。…

パンダ

パンダのぬいぐるみ

5歳の頃、一番大事にしていたぬいぐるみを捨てられたことがありました。 それはパンダのぬいぐるみで、お腹に電池を入れると足が交互に動いて歩くものです。キャラクターではなくリアルに近…

軍人さん

また会いましたね

以前、アメリカに住んでいた私の友人が体験した話です。 彼女は数年間、アメリカの企業で働いていたのですが、その会社はかなり大きなオフィス街のビルに入っていました。 そのビル…