『Y』

公開日: ほんのり怖い話

郵便受け

ある日、私の一人暮らしのアパートの郵便受けに『Y』という名前が汚く鉛筆で書かれていた。

私の苗字のイニシャルは『Y』ではない。

不思議に思ったが、いちいち私の部屋の3階から消しゴムを持って来て消すのも面倒なので、そのままにしておいた。

それから一年ほど経ったある日、郵便受けに宛名なしの封筒が投函されていた。

文面は『あなたの行動に対し警察が動いています。そのことをよく理解してください』というものでした。

『何じゃこりゃ?』と思いながらも少し気味が悪くなったが、そのままにしておいた。

それから二ヶ月ほど経ち、学校から帰りくつろいでいると、ドアをノックする音がする。

友人が遊びに来たのかと思いドアを開けると、ちょっと格好良い男の人。

その男の人は開口一番「Yさんですか?」と言う。

「いや、違いますけど…新聞勧誘?(郵便受け見たのかな?)」

「いえ、実は…」

と、ここに来た理由を話し始めた。

その男性(Aさんとしておきます)は、一年程前(ちょうど『Y』と書かれたあたり)から、家や仕事場に嫌がらせの手紙や無言電話がひっきりなしにあるようになったらしい。

その手紙は私の家の住所から送られて来ており、差出人は『Y』とのこと。

私はもちろんそんなことはしていないので、誰か知らないうちに郵便受けに『Y』と書いたということ、私は『Y』ではないことを学生証を見せて説明した。

Aさんは警察に相談し、そして警告のために私のところに手紙を投函したそうです。

しかし腑に落ちないのは、私の家からAさんの家は10キロ以上離れているのに、何故私の住所を騙って手紙や電話をするのか、何故わざわざ私の家の郵便受けに『Y』と書く必要があったのか。

そして一番解らないのは、私のところに投函された手紙と全く同じ文面の手紙が、何故その後、Aさんの家にも投函されたのか、ということです。

後日談

半年ほど経ち、Aさんとは一回電話で話をしたのですが、その時はまだ犯人は判らないとのことでした。

相変わらず嫌がらせは続いている、と言っていました。

もう2年ほど前の話で、それ以降連絡は取っていないので、その後のことは知らないです。

地方出身の私にとって東京が何だか怖くなりました。

関連記事

古い木造アパート(フリー写真)

白い木造建築

私が大学生の時に住んでいた部屋は、妙に雰囲気が悪かった。 日当たりは悪くないのに、何処となく薄暗いような感じがする。 いつもジメジメしていて、普段から気分が鬱々としたもの…

犬(フリーイラスト)

じじ犬との会話

ウチのじじ犬オンリーだけど、俺は夢で犬と会話できるっぽい。 じじ犬と同じ部屋で寝ていると、大抵じじ犬と喋っている気がする。 「若いの、女はまだ出来んのか?」 「うるさ…

家(フリー写真)

下に誰か来ている

うちの家は親父が製麺業を経営していて、親父は仕事上、朝の4時になると家を出て行く。 両親の部屋は1階、俺の部屋は2階にあった。 俺が中学生だった時のある日のこと。 …

隣の女子大生

貧相なアパートに暮らす彼の唯一の楽しみは、隣に住む美女と語らうひとときだった。 ただ、一つだけ腑に落ちない点が…。 当時、彼の住むアパートは、築30年の6畳一間で、おんぼろ…

紅葉(フリー素材)

幻の宴

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。 ※ 日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせい…

みょうけん様

うちの地元に「○っちゃテレビ」というケーブルテレビの放送局があるんだが、たまに「地元警察署からのお知らせ」というのを流すんだ。 どこそこのお婆さんが山に山菜を採りに行って行方不明…

妖怪カラコロ

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。 ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、 「…

ジャングルジム

幼き日の影

今年で33歳になる私ですが、今から約30年前、幼稚園に通っていた頃の話です。 その頃の幼稚園はよくお寺が運営していて、私が通っていたのもその一つでした。今思い返せば、園の横には…

夜のキャンプ

バックミラーの男

私の妹が体験した話を書かせていただきます。 以前、海へキャンプへ行った時のことです。 そこは自然のビーチで、近くには御手洗い等がなく、御手洗いに行きたい時は、少し離れた港…

公園(フリー素材)

視える子

7歳の長男の話です。 長男は所謂『視える子』らしいのですが、彼から聞き出す話のことごとくが、一般的な霊感体験談からズレていて興味深いのです。 長い髪の女や不思議な子どもな…