わたしの靴がないの

太陽の光(フリー写真)

従姉妹が19歳という若さで交通事故に遭い、亡くなりました。

それから半年ほど経った頃、夢を見ました。

従姉妹の家に沢山の人が訪れ、皆それぞれ食事をしながら談笑しています。

わたしの隣には従姉妹が座り、ずっとお喋りをしていました。

その場に居る誰もが、従姉妹は死んでいる人であると解っている、という内容でした。

そろそろ宴もお開きといった頃、従姉妹がすっと立ち上がり、

「わたし、もう帰るね」

と言いました。

帰ると言ってもここは従姉妹の家なのに…と、悲しくなりました。

従姉妹のお母さんも行かないでとは言えずに、涙を堪えて

「行ってらっしゃい」

と言っていました。

全員が泣きそうになりながら玄関で見送りをしようとすると、従姉妹が突然

「わたしの靴がないの。どこ?」

と言いました。

慌てておばさんが探し出した靴は、泥のような茶色のシミで汚れていました。

靴を履くと従姉妹は悲しそうな顔で振り向き、

「ねえ、わたしどこへ帰ればいいの?」

と言いました。

おばさんは泣きながら空を指差し、

「あっちだよ」

と言いました。

朝起きて、この話を母にしました。

母が従姉妹のお母さんにそれを伝えると、

「実は事故の後、どんなに探しても靴が片方見つからなかった。

Uちゃん(わたしのこと)の夢の中でも、履かせてあげられて良かった」

と言っていたそうです。

関連記事

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

年賀状をくれる人

高校生の時から今に至るまで、十年以上年賀状をくれる人がいる。 ありきたりな感じの干支の印刷に、差出人の名前(住所は書いてない)と、手書きで一言「彼氏と仲良くね!」とか「合格おめで…

駅のホーム(フリー写真)

同い年の父

今まで誰に言っても信じてもらえなかった話だけど、俺は同い年(当時27歳)の親父と話をしたことがある。 親父は俺が4歳の時に死んだのだが…。 俺が東京から実家に帰る途中の田…

妖狐哀歌(宮大工10)

オオカミ様が代わられてから数年が経った。 俺も仕事を覚え数多くの現場をこなし、自分でも辛うじて一人前の仲間入りを果たす事が出来たと実感するようになった。 また、兄弟子たちも…

アパート(フリー写真)

好条件物件

まだ自分が大学在学中、あれやこれやがあって、気分を変えるため引越しをすることにした。 大学のそばにある不動産屋で、大学と係わりの強いおばちゃんに条件を提示しつつ、お勧めの物件につ…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

携帯電話を持つ女性(フリー写真)

家族からの電話

これはある一人暮らしの女の子が、うつ病になった時に体験した不思議な話です。 その女の子は人間関係が原因で仕事を辞め、殆ど引き篭もり状態になり、毎日死にたいと思うようになっていたそ…

犬(フリー画像)

愛犬との最期のお別れ

私が飼っていた犬(やむこ・あだ名)の話です。 中学生の頃、父の知り合いの家で生まれたのを見に行き、とても可愛かったので即連れて帰りました。 学校から帰ると毎日散歩に連れ出し…

雨(フリー素材)

天候を操る力

小学生の頃だったか。 梅雨の時期のある日、親友の友人という微妙な関係の子の家に遊びに行った。その親友と一緒に。 そこで三人でゲームなどをして遊んでいたら、あっという間に帰る…

病室(フリー素材)

絵日記

この前、夜遅くの深夜にハッっと起きてしまいました。 なんでいきなり起きちゃったんだろう…と思っていると、部屋の隅に何かの気配を感じました。 眼を凝らして見てみると、それは…