4歳年下の妹

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

田舎の古民家(フリー写真)

私が中学生の時のことです。

夏休みの終わり頃、白い服を着た女の子が頻繁に家の中に現れるようになったのです。

それも昼夜問わず、私が一人の時にばかり現れるのです。

怖くて母に話したのですが、相手にしてもらえませんでした。

その後も多い時は週に何度も現れるようになり、恐怖も限界になったので再び母に泣きつくと、

「お前には4歳年下の妹が居るはずだったのだけど、流産してしまったんだよ。

だからお前の所に来ているのは、きっとその妹になるはずだった子だろう。

わざわざ会いに来てくれているのだから、怖がらないであげなさい」

このようなことを言われました。

それを聞いて中学生の私は妙に納得してしまい、

『生まれることが出来なかった妹が、私のところに遊びに来てくれたんだなあ』

と考えたら、妙に嬉しかったのを憶えています。

それからは、その女の子が現れても恐怖を感じることもなく、

『気が済むまで遊んで行きなよ』

と思いながら、その女の子を出現するに任せていました。

すると、そのうちに段々と現れる回数が減って行き、とうとう現れたくなったので、

『ああ、気が済んで成仏したんだろうな』

と思って安心していたのですが…。

去年の暮れ、久しぶりに年末年始を実家で過ごそうかと里帰りした時のことです。

ふと思い出してそのことを話題に出したら、母は

「何、それ? あはは!やだ、あなた、本気にしてたの?」

と言うのです。

何でも、あまりにも私が怯えて鬱陶しかったので、口から出任せを言ったのだとか。

ちょっと待て!

やだ、じゃないよ!

洒落になってない!

それでは当時、頻繁に部屋に来ていた白い服の女の子は一体、何だったの!

その正体は結局判らないのですが、そのうちまた現れるのではないかと思うとほんのり恐いです。

関連記事

運転注意

先日、父親が知り合いを近所の病院へ車で送った時の話。 その病院は市の中心部から少し離れたところにあり、ちょっとばかり丘の上にある戦時中からある大きな病院。 入り口まで着き、…

親子のシルエット(フリー素材)

お母さんが居る

俺には年の離れた弟が居て、弟がまだ3歳の時に母親が亡くなった。 それからは父親と自分と弟と祖母の四人で一軒屋に暮らしていたのだけれど、二回忌を迎えた頃に弟が 「家の中にお母…

夕日(フリー写真)

歳を取らない巫女様

昔住んでいた村に、十代の巫女さんが居た。 若者の何人かはその人のお世話をしなければならず、俺もその一人だった。 その巫女さんは死者の魂が見えたり、来世が見えたりするらしかっ…

サイパン(フリー画像)

サイパンに残された日本兵

十数年前の「人事院月報」という、国のお堅い雑誌の読者欄に何故かあった話。 少し怖かったので今でも覚えています。大体下記のような内容でした。 ※ 夏休み、一家でサイパンを訪れた…

かんかんだら(長編)

中学生の頃は田舎もんの世間知らずで、悪友の英二、瞬と三人で毎日バカやってた。まぁチンピラみたいなもん。 俺と英二は両親にもまるっきり見放されてたんだが、瞬のお母さんだけは必ず瞬を…

祖母のしたこと

私の一番古い記憶は3歳。木枯らしの吹く夕方、一人でブランコを漕いでいるところ。 手も足もかじかんで、とても冷たい。でも今帰れば母に叱られる。祖母に迎えに来て欲しい、ここはいつも来…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …

白い日傘

今から3年ぐらい前の話になります。 僕は内装工事関係の仕事をしているのですが、その会社の社長と僕と同僚の計4人で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。 僕達の会社は名…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

カーテン(フリー素材)

宗教施設での心霊体験

これはとある宗教施設に3ヶ月ほど滞在していた時の話です。 その施設は鉄筋の4階建てになっていて、過去に男性が飛び降り自殺をしたという物件でした。 宿泊施設なので管理人と世話…