手裏剣と怪異

公開日: ほんのり怖い話

アンティークショップ(フリー写真)

今から11年前の話です。

当時勤務していた会社の先輩で、何となく『そりが合わないな…』と感じる女性がいました。

新人だった私には親切にして下さるのですが、どこか裏があるような印象で。

そんな彼女が、私の叔母夫婦がアンティークショップを経営していると知るや、私に住所を聞き出し、

「アンティーク、すっごく興味あるから今度行かせてね」

と言いました。

そして数日後に、本当に先輩は叔母の家を訪ねたそうです(叔母から電話があった)。

その時、叔母は良い顔をしていませんでした。

「あんたの先輩だけど。うーん…何なのあの人。

いきなりお店に入って来て…それはまあお客さんだからいいんだけど、あんたの先輩だと名乗り、古い手裏剣を数枚置き去りにして行ったのよ。

『主人が鑑定するんですが、今日は不在なのでお預かりに』と言っても、差し上げる差し上げるの一点張りなの」

それでどうしたのかと訊ねたら、結局店頭で押し問答も変なので受け取ることにした、と叔母は言いました。

翌朝出勤し、先輩にその旨を確認すると、いつも通り愛想の良い笑顔で「うん、あげるわ♪」と一言。

この時点でも嫌な予感はあったのですが、私はまたまた先輩の笑顔に騙され、そのままにしておきました。

結果から言うと、その手裏剣は本物で値打ちもあったらしいのですが、鑑定書がコピーでした。

コピーでは、現在は鑑定から売り買いができない仕組みになっているのです(警察に叱られる)。

先輩に「コピーでは叔母も売買できず困ってますから、鑑定書の原版をいただけますか」とせっついたのに、

「失くしちゃったのよね、実は♪

あなたが問い合わせして再交付してもらって。あげちゃった以上、アレはもう私の物じゃないから」

と言うのです。

ここだけの話、叔母が個人的に更にそれを同業者のどなたかに譲渡すれば問題はないのですが、実は叔母と叔父の店は茶道具専門で、刀剣類に詳しい同業者が殆どいなかったのです。

そして結局、手裏剣は叔母家の倉庫に保管されたまま…。

当時、身内の介護で実家と往復生活をしていた叔母・叔父としても、再交付に行く時間もなかったのです。

以来5年の間に、まず叔父が怪我をしました。

自転車に乗っていて横断歩道で人とぶつかったのに、徒歩だった方の人は無傷で、何故か叔父だけ数ヶ月松葉杖をつくほどの怪我を負いました。

次が叔父の実父。脳梗塞で倒れました。

そして、叔母・叔父の子供が帯状疱疹で入院。

どう説明すれば良いのか…。

病気怪我なんていつ誰が襲われるか分からないよ、と言われればそれまでですが、上記以外にもまるでローテーションでも組んでいるかのように、叔父自身→叔父実父→甥っ子の3人が、代わる代わる怪我をしたり病気になったのです。

私はピンと来ていませんでしたが、この後で叔父がついにガンになった時、叔母が泣きながら言いました。

「悪いけどさあ。あんたには悪いけど、あの先輩が手裏剣を持って来てから、こういうことが続くようになったんだよね。

私も長くこんな商売してるけど、こういうことは初めてで…結び付けて考えちゃいけないのかもしれないけど」

こう言われたら、私も穏やかではありません。

何かやり切れなくて、叔母にはとにかく鑑定書を再交付するか、同業者でそういった訳ありの品物を引き取れる人がいるか探して欲しいと頼み、会社では先輩に対しちょっとムッとして、

「あの手裏剣のことですが、何か謂れがありますか」

と初めて質問しました。

すると…何でそういうことが平気で言えるかな、と思うようなことを先輩は言いました。

「あ、あれかあ。実はねえ、あれ、私の主人が買ったんだけど、あれを持ってる頃、私、急に息子と切った張ったの大喧嘩しちゃったり、刃物で怪我したり、主人が大病したり大変だったのよお。

あらっ、叔母さんのご家庭何かあったの? じゃあ手裏剣のせいかもしれないわよねえ」

…もう絶句。こんなことを笑って説明できる…言い放てる彼女の神経を疑いました。

私は手続きに時間もお金も掛かる鑑定書再発行を断念し、自分も手伝って手裏剣をとにかく早く引き取ってくれる同業者を探しました。

…いるんですよ、こういう訳ありの品でも全然平気だという方や、こういう品こそ手に入れたいという変わり者が。

やっとある男性に引き取って頂くことが決定し、品物を渡しました。

…何と、それからピタリと叔母・叔父周辺の怪異が止まりました。

叔父のガンですが、大手術の結果、

「危機一髪だったね」

とお医者様に言われる状況で何とか助かりました。

転移はないし、現在も再発もなく元気に暮らしております。

結局、甥っ子は怪我続きでリストラになったりもしましたけど。

テレビの心霊番組などで『曰く付きの品』というのを見ることがありますが、

「うちの身内でアンティークやってる人がいるけど、あんなの全然嘘話だよ、絶対ありっこないよ」

などと今まで笑っていた私。

自ら体験することになろうとは思いませんでした。

刀剣類全てがそうだとは思いませんが、皆さんもどうか気を付けてください。

尚、私がオカルトに関心を持ったのはこの事件以後です。

ある霊能者さんに訊ねたところ、

「男の人ばかりに被害が及んだのは、手裏剣に取り憑いていたのが武将の霊だったからだと思う。

それと、あなた自身は気付いてないようだけど、あなたの家系は霊的に女性の方が守護が協力なのよね。

だから叔母さんも姪っ子さんたちも、そして手裏剣の窓口役になってしまったあなた自身も無傷だったのよ」

と言われました。

後日談

手裏剣を引き取ってくれた方は、ちゃんとご自身の時間とお金を使って鑑定書を再発行・再交付してくれました。

我が家でお金は出すからと申し上げましたが、ホント変人…。

「こういう品物が欲しかったのだ」

と、寧ろ嬉々としていました。

今も保管していると思うけど、その方には異変はないそうです。

これも霊能者さんの話ですが、

「もともとアンティークとかに興味深々の人って、自分と因縁の強い品物を引き寄せるんです。

悪い因縁でも、因縁ゆえに引き寄せざるを得ないという場合もあるようだし。

その方は、手裏剣とはそう悪い因縁ではないか、あなたのように霊的守護が強くて無傷でいるんだと思う。

でも、やはり時期が来たら、そういう品物は他の人に売っておいた方がいいのにね…」

関連記事

学校(フリー写真)

霊感教師と霊感生徒

俺の母は小学校の教師をしている。 霊感があり、赴任先によっては肉体的にかなりキツかったらしい。 ※ 10年前に4年生のクラスを担任した時、かなりの霊感を持つ女生徒Aと出会った…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…

旅館(フリー写真)

不思議なおばあちゃん

小学校の修学旅行で泊まった旅館で体験した話。 風呂に入るため大浴場へ皆で移動している時、向こうから三人組のおばあちゃん達が歩いて来た。 その中の一人のおばあちゃんが俺と目…

古民家(フリー写真)

トシ子ちゃん

春というのは、若い人達にとっては希望に満ちた、新しい生命の息吹を感じる季節だろう。 しかし私くらいの年になると、何かざわざわと落ち着かない、それでいて妙に静かな眠りを誘う季節であ…

ガラス窓(フリー写真)

ガラスに映る人

私はN県の出身で、私が住んでいる街には、地元では有名なカトリック系の女子大があります。 私の母はその大学の卒業生でもあり、その頃講師として働いていました。 当時中学生だった…

冬景色(フリー写真)

おあしという神様

『おあし』という神様の話。 父が若い頃、家に親戚のお嬢さんを預かっていたらしい。 お嬢さんはまだ高校生で、家庭の事情で暫く父の家から学校に通っていた。 父の実家は当時…

いつもの男性

オカルトではないかもしれませんが実体験話を一つ。 数年前に大学を卒業して某証券会社に就職しまして、福岡に赴任していた時の話です。 会社の借り上げのマンションが市の中心部にあ…

柿の木(フリー写真)

招かれざる客

いきなりだが、俺には全く霊感が無い。 その俺が先日仕事で、地元では結構有名らしい幽霊屋敷へ行くことになった。 俺はその地域には疎いので全く知らなかったのだが、 『以前…

田舎の風景(フリー素材)

おごめご様

おごめご様というのがいると、従妹から聞いた。何でも小学校に出るらしい。 その小学校には俺も通ったんだが、旧館と新館に分かれている。 その二つの棟を繋ぐ渡り廊下の側、植え込み…

峠

イキバタ

友人は「俺って社会不適合者だよね!」と笑いながらタバコを吸う。 現在高校生やり直し中の通称「イキバタ」さん。行き当たりばったりを略しての渾名らしい。 俺はもう卒業したのだが…