パンダのぬいぐるみ

公開日: ほんのり怖い話 | 怖い話

パンダ

5歳の頃、一番大事にしていたぬいぐるみを捨てられたことがありました。

それはパンダのぬいぐるみで、お腹に電池を入れると足が交互に動いて歩くものです。キャラクターではなくリアルに近い感じのパンダのぬいぐるみでした。

私はそれが大好きで、いつも一緒だったんですけど、薄汚れたからと言って母に捨てられたんです。

透明のビニールに他のゴミと一緒に入れられて捨てられ、収集車に回収されて行くまでを、私はただ泣いて見ていることしかできませんでした。

パンダのぬいぐるみを取り出すこともできたのに、持って帰ると母が怒ると思ったからです。

でもいざパンダが戻って来ないと思うと悲しくて、ずっと後悔していました…。

小学校に上がるまでずっとそのことを忘れなかったのですが、中学、高校まで上がると部活やらで忙しく、もう殆どそのパンダのぬいぐるみのことを忘れていました。

いえ、本当は完全に忘れていたんです。

しかし、2週間前に友達の付き合いで雑貨屋に行ったんです。

姪にあげるプレゼント選びで、私も楽しんで選ぶことにしました。

10分ほど見ていたら友達が「ちょっとこれみて」と言うので行くと、友達はぬいぐるみの棚の前で変な顔をして立っていました。

「なんかあった?」と聞いたら、友達があるぬいぐるみを指差すんです。

それは新品のぬいぐるみの中に置かれているのに、一つだけみすぼらしくて汚いぬいぐるみでした。

お気付きの通り、そのぬいぐるみは5歳の時に捨てられたパンダのぬいぐるみでした。

友達は「なんか場違いなぬいぐるみだよね」と笑っていましたが、私にはちょっと信じられませんでした。

似ているだけかもしれないと思いましたが、電池の蓋が壊れかけているところまで一緒でした。

私は怖くなって友達に全てを話し、それを聞いた友達が急いで店員さんを呼んでくれましたが、

「ちょっと、これは当店のものじゃないですね」

と言われ、あまりに怖くて私だけ先にお店を出ました。

後から出てきた友達が言うには、取り敢えずパンダのぬいぐるみは忘れ物ということでお店が管理しておくと言われたそうです。

ただ、そのパンダのぬいぐるみが先週の木曜日の燃えるゴミの日、あの時捨てられた場所に、またビニールに入れられて捨てられていたんです…。

誰が捨てたのかは判らないですが、見間違いにしてはあまりに一緒で偶然過ぎます。

結局私はまたそのパンダのぬいぐるみを見捨てて、パンダは収集車に運ばれて行きましたが、また今みたいにいつか現れるのではと気がかりです。

捨てられた怨みなのか、私に会いたかったのか、友達はそれをネタに面白おかしく話しますが、私はいつまた現れるかとビクビクしています。

友達には絶対に言えないし、誰に言っても信じてもらえないかもしれませんが、ゴミの日の前日、父が家の玄関に点々とした跡が付いていると言っていました。

四足歩行の跡のようだったので猫かとも思いましたが、それにしては判を押したような円形だったので、もしかしたら…と考えてしまいます。

関連記事

迷いインコの怖いつぶやき

これはテレビ番組の『探偵!ナイトスクープ』で実際にあった話である。 依頼の内容は、迷いインコを保護したのでその飼い主を捜して欲しいというもの。 インコは「ピーコ」や「な○た…

古いアパート

アパート101号室

昨年夏に放送された深夜の特別番組「超オフレコの恐怖体験」は、その名の通り、心霊現象が囁かれる物件を取り上げ、視聴者に寒気をもたらした一夜でした。 伝説に包まれたある古びたアパー…

子供の手(フリー写真)

帰って来た子供

町の外れに、ある夫婦が住んでいました。 その夫婦にはまだ幼い子供が居ました。 ※ ある日の事です。 外で遊んでいた子供が、泣きながら家に帰って来ました。 母親が心…

金色の金魚(フリー写真)

浮遊する金魚

小学2年生くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなものが見えていた。 基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしているのだけど、飼っていた犬の頭でくつろいだり、俺のお菓子を横取りしたり…

夜の駅(フリー素材)

地図に無い駅

その日、彼は疲れていました。 遅くまで残業をし、電車で帰る途中でした。 既にいつも使っている快速は無く、普通電車で帰るしかありませんでした。 その為いつもよりも電車で…

渓流釣り(フリー写真)

一人で泳いでいる男の子

去年、梅雨の終わり頃に白石川へ渓流釣りに行った時の事。 午前4時くらいに現地に到着して準備を終えました。 そして川に入ろうとした時に、川の方から子供の声が聞こえるのです。…

夜の自動販売機(フリー写真)

売り切れの自動販売機

ある夏の深夜、友人と二人でドライブをした。 いつもの海沿いの国道を流していると、新しく出来たバイパスを発見。 それは山道で、新しく建設される造成地へと続くらしかった。 …

かけてはいけない電話番号

皆さんはかけてはいけない電話番号というものをご存知だろうか。 ここでは番号を掲載しないが、“かけてはいけない電話番号” で検索すると沢山結果が出てくるので、興味のある方は挑戦して…

黒い物体

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。 機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。 ※ 3時間くらい経…

ねろてばさん

じいじが言うには「ご先祖様が東で大きか地震が4つあった後の2年後に日本全土ば揺らすやつがくる」と。 これはじいじのじいじが言った言葉で、その後に防空壕を作ったらしい。その内の3つが関東大…