同じ夢

公開日: ほんのり怖い話

河原(フリー写真)

これは四つ下の弟の話。

当時弟は小学4年生、俺は中学2年生、兄貴は高校一年生だった。

兄貴は寮に入っていたから、家に帰って来ることは殆どなかった。

俺は陸上部に入っていて、毎朝ランニングをしていた。

ある夏の日、いつも通り早起きすると、下のベッドで寝ているはずの弟が居なかった。

トイレに行っているのだろうと思い、気にせず外に出た。すると弟が外で寝ていた。

俺は弟を起こして、気にせずランニングに行った。今思うと玄関にはカギが掛かっていた。

それから度々弟が居なくなり、その都度家の中で見つかった。

外で見つかることはなかったが、机の下、テーブルの下、タンスの陰などに隠れるようにして。

そんなことも忘れていた今年の正月、家族で思い出話をしている時に母親が言ったんだ。

お前達兄弟は夢遊病の癖があったんだよ、と。

自分が夢遊病だったなんて覚えてないし、兄貴が夢遊病だったなんて知らなかった。

でも、それで思い出したことがある。それで兄貴だけに聞いてみた。

俺「昔、何度も同じ夢見たこと無い? かくれんぼする夢」

兄「そう言えば、小学生の頃に何回か見たな」

俺「一緒にかくれんぼしてた子に、誘われたことない?」

兄「一緒に川原に行こうって? 行かなかったけど」

俺「同じだ。俺も断った。最後にその子に言われなかった?」

俺、兄「じゃいいや。弟と行くから」

その夢を見なくなったのは、その頃からだと思う。

そう、来月は弟の十三回忌。

十二月の朝、俺がランニングから帰ると、家に救急車が来ていた。

布団の中で冷たくなっているのを、母親が発見したらしい。

弟が同じ夢を見たかは知らない。

川原について行ったのか、末っ子だからか。ただの心不全なのか。

これは親には絶対話さない、俺と兄貴だけの秘密。

関連記事

田舎の古民家(フリー写真)

4歳年下の妹

私が中学生の時のことです。 夏休みの終わり頃、白い服を着た女の子が頻繁に家の中に現れるようになったのです。 それも昼夜問わず、私が一人の時にばかり現れるのです。 怖…

桜の木の神様

今は暑いからご無沙汰しているけど、土日になるとよく近所の公園に行く。 住宅地のど真ん中にある、鉄棒とブランコと砂場しかない小さな公園。 子供が遊んでいることは滅多にない。と…

疑問符

ラッキーコール

私は工務店に勤めておりまして、3年程前にある幼稚園までバスの車庫を修理に行った時の事です。 その幼稚園はお寺が経営していまして、車庫は園舎を横に抜けた本堂裏の広場にありました。 …

夕日(フリー写真)

歳を取らない巫女様

昔住んでいた村に、十代の巫女さんが居た。 若者の何人かはその人のお世話をしなければならず、俺もその一人だった。 その巫女さんは死者の魂が見えたり、来世が見えたりするらしかっ…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

本当に生きてる子どもなの?

数年前の話だけど、年に1度くらいの割合で間違い電話がかかってきていた。 だいたい平日の午後にかかってきた。出ると「ママ?」という一言だけ。 小さな子ども特有の、性別もあやふ…

駅のホーム

もうひとりの私がいた日

この出来事は、私がまだ小学校に入学する前のことです。 その日、母に連れられて、遠縁の親戚の家を訪ねるために駅へと向かっていました。私にとっては、電車に乗るのも駅に行くのも、すべ…

女性のシルエット(フリー素材)

この女になろうと思った

友達が経験した話です。 高校の卒業式に、友人Aは同級生で親友だった男Bに告白された(Aも男)。 Aはショックで混乱しつつも、Bを傷付けないよう丁寧にお断りしたそうだが、Bか…

狐(フリー写真)

鼠の天麩羅

知人の劇団員が、地元の猟師さんの笑い話を元に劇を作ったことがある。 長くなりますが、よろしければ暇潰しにどうぞ。 ※ 元号が幾つか前の時代のお話。 木樵と炭焼きと、猟師…