古戦場の近くにある寮

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験 | 怖い話

夜のアパート(フリー素材)

今から八年前の五月に体験した話。

当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。

古戦場の近くで、その霊を供養するお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があった。

俺の部屋の真下の部屋では首吊り自殺が起きた。

だから霊感の少しでもある者は、入居どころか近寄りもしない。

寮の住人は霊感が無いどころか、寮に入るまで金縛りにも遭ったこともない。

しかし入寮して大抵、2、3ヶ月以内には面白い体験をする。

その年の新入生で、俺の部屋の廊下を挟んで向かいの部屋に入って来たのがAだった。

その部屋は窓から竹林が見え、寮の中でも一番面白い体験のできる部屋だったのだが、

Aは全く気にしていないようだった。

ゴールデンウィーク中に、寮の暇な連中が集まって麻雀をすることになった。その中にAも居た。

麻雀を打ちながら、寮で起こる不思議な現象についての話になった。

俺「A、お前そろそろ体験したんか?」

A「少しだけっすね」

俺「お前が来る以前にあの部屋におった先輩は、

『窓開けて寝てたら竹林から生首が飛んで来た』って言っとったぞ」

A「飛んで来ましたよ」

俺「!!…で、どうした」

A「別にどうも。

何か金縛りとかになってむかついたんで、

『殺れるもんなら殺ってみろ』て思ってたら消えました」

俺「…」

と、ここまでで話が終われば笑い話になったのだけど…。

Aは五月の後半に交通事故を起こし、首の骨を骨折して四日間の昏睡状態の末、亡くなりました。

その後もこの寮では色々なことが起こりました。

ほんのりと恐かったです。

関連記事

異国の像

中学校2年の時の話。俺の家は漁師ではなかったが海辺に住んでいた。 というか前の浜から背後の山まで狭くて細長い土地の町だったので、殆どの人が海辺に住んでいると言えるのだけど。 …

学校(フリー写真)

霊感教師と霊感生徒

俺の母は小学校の教師をしている。 霊感があり、赴任先によっては肉体的にかなりキツかったらしい。 ※ 10年前に4年生のクラスを担任した時、かなりの霊感を持つ女生徒Aと出会った…

謎の通報者

警察の友人に聞いた話。 殆どの人は、事件や事故があった場合は110番すると思う。 例えば自殺者を見つけた時なんかも通報すると思うんだよね。 実際に殆どの自殺者は通報に…

夜のオフィス

『零』シリーズ裏側の恐怖

ホラーゲーム『零』シリーズの柴田ディレクターは、お祓いを行わないことを信条としていました。 真の恐怖体験を提供するゲームを作るには、お祓いが逆に恐怖感を損なうものと認識していた…

三面鏡

今はあまり見かけなくなった三面鏡。 この前、実家に帰った時、紫色の布を被せた三面鏡があった。 布を上げてそれを広げてみると、自分の顔がたくさん映ってる。 色んな角度で…

ワイン倉庫(フリー素材)

海外ホテルの心霊体験

20年くらい前かな。俺がフリーターをやっていた頃の話なんだけど、その当時ヨーロッパの方へ海外旅行に行ったんだよ。 観光目的ではなく労働者ビザを取って2年くらい居たのかなあ…。 …

電車

消えた息子と不可解な出来事

1987年3月15日、兵庫県丹波市で平穏な生活を送っていた西安義行さんは、高校時代の友人であるSさんとドライブに出かけることになった。彼らは京都・舞鶴を目指して出発しました。 …

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

書店(フリー写真)

文中でのやり取り

数年前、古本屋で体験した話。 本を売りたいという友人に付き合って大きな古本屋へ行った。 神保町などにある古書店ではなく、漫画や写真集などがとにかく沢山置いているチェーン店…

古いキーボード

あの世からの最後のメール

この話は7年前の出来事です。 当時、インターネットはまだ普及しておらず、私はパソコン通信を利用していました。 クローズドの掲示板のような場所で仲良くなった人たちと、オフラ…