古戦場の近くにある寮

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験 | 怖い話

夜のアパート(フリー素材)

今から八年前の五月に体験した話。

当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。

古戦場の近くで、その霊を供養するお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があった。

俺の部屋の真下の部屋では首吊り自殺が起きた。

だから霊感の少しでもある者は、入居どころか近寄りもしない。

寮の住人は霊感が無いどころか、寮に入るまで金縛りにも遭ったこともない。

しかし入寮して大抵、2、3ヶ月以内には面白い体験をする。

その年の新入生で、俺の部屋の廊下を挟んで向かいの部屋に入って来たのがAだった。

その部屋は窓から竹林が見え、寮の中でも一番面白い体験のできる部屋だったのだが、

Aは全く気にしていないようだった。

ゴールデンウィーク中に、寮の暇な連中が集まって麻雀をすることになった。その中にAも居た。

麻雀を打ちながら、寮で起こる不思議な現象についての話になった。

俺「A、お前そろそろ体験したんか?」

A「少しだけっすね」

俺「お前が来る以前にあの部屋におった先輩は、

『窓開けて寝てたら竹林から生首が飛んで来た』って言っとったぞ」

A「飛んで来ましたよ」

俺「!!…で、どうした」

A「別にどうも。

何か金縛りとかになってむかついたんで、

『殺れるもんなら殺ってみろ』て思ってたら消えました」

俺「…」

と、ここまでで話が終われば笑い話になったのだけど…。

Aは五月の後半に交通事故を起こし、首の骨を骨折して四日間の昏睡状態の末、亡くなりました。

その後もこの寮では色々なことが起こりました。

ほんのりと恐かったです。

関連記事

公衆電話

禁忌の電話番号

皆さんは"かけてはいけない電話番号"というものをご存知でしょうか。この話では具体的な番号は掲載しませんが、興味がある方はインターネットで検索してみると良いでしょう。特に注目すべきは、…

イタズラ好きな何か

子供の頃、イタズラ好きな何かと一緒だった。 見えなかったから何かの正体は最後までわからなかったけど、イタズラ好きなやつだった。 例えば、俺が誰かと並んで座ってたり歩いてたりすると、よく…

三文字

俺は、某所のある古いアパートで一人暮らしをしている。このアパートは二階建てで、各階四号室までのごく普通のアパートだ。 ちなみに俺は104号室に住んでいる。ある日、いつものスーパー…

夕日(フリー写真)

歳を取らない巫女様

昔住んでいた村に、十代の巫女さんが居た。 若者の何人かはその人のお世話をしなければならず、俺もその一人だった。 その巫女さんは死者の魂が見えたり、来世が見えたりするらしかっ…

奇声を発するおっさん

俺はあるマンションに住んでいるんだが、2ヵ月くらい前、真上の部屋に人の善さそうな初老のおっさんが引っ越してきた。 朝にゴミ出しをしていると「おはようございます」と笑顔で挨拶してく…

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…

自衛隊での体験談

ちょっと専門用語が多いので分かり難いかもしれない。 高校卒業後すぐに自衛隊に入隊した俺だったんだが、7月の後期教育のある日、駐屯地にある小さい資料館の掃除があったんだ。 班…

神秘的な森

角田の森

あれは小学6年の夏休みの事でした。 友人のHとTが角田の森で遊んでいた時、Hが奥の廃屋へ行ってみようと言い出したそうです。 当時、私達は角田の森でよく遊んでいました。 …

感謝の言葉

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。 ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。 こんな時間にな…

女性のシルエット(フリー素材)

イトウ

高校から現在にかけて、俺の周りをウロチョロする謎の同級生がいる。 高一の時に言われたのが一番最初。夏休み明け直後の日だったのだが、いきなりクラスの奴に 「イトウって知ってる…