子供に視えるもの

公開日: ほんのり怖い話

病院のベッド(フリー写真)

旦那の祖父が危篤の時の話。

連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。

もう親戚の人も来ていて、明日の朝までが山らしい。

息子はまだ小さいので病室にずっと居る訳にもいかず、もう夜で他の患者も居ないし、1階のロビーで待機していた。

普段20時には寝る息子も普段と違う雰囲気が嬉しいのか、21時を過ぎても眠そうな気配がない。楽しそうにしていた。

21時を回って、そろそろ夜も遅いし、当番で義祖父に付き添うことにして、今日はそろそろ帰ろうという話になった。

しかし息子が突然「じいちゃん!じいちゃん!」と叫び出した。

『病室に居る旦那の父のことかな?』と思ったので、

「じいちゃんは上で用があるから待ってようか」と言っても、エレベーターまで行って

「じいちゃん!じいちゃん!」と叫ぶ。

旦那が「連れて行こうか」と言うので、じいちゃんの居る病室へみんなで行った。

ところが、旦那の父ではなく危篤の義祖父を指差し「じいちゃん!じいちゃん!」と言うので、ああこっちのじいちゃんのことかと納得した。

「じいちゃんね、今ねんねしてるの。今日はもう遅いし、バイバイして帰ろうか」

と私が言い、息子が「じいちゃんバイバイ」と言ったその瞬間、義祖父の呼吸がおかしくなり亡くなってしまった。

「じいちゃんは最後に○○(息子)に会いたくて呼んだんだねえ」

と、皆口を揃えて言っていた。

その後、義祖父を家に連れて帰るためそのままみんな待っていだが、私と息子だけ先に車に戻っていた。

私は義祖父が亡くなったことを実家の母に電話した。

ついでに息子も電話口に出させ「ばあちゃん会いたい」「ばあちゃん好き」などと話していた。

その時、急に「じいちゃん!」と叫び出した(父は亡くなっていない)。

「じいちゃんじゃなくてばあちゃんでしょ」と私が言っても、

「じいちゃんじいちゃん」と嬉しそうな様子で話す。

電話を切っても「じいちゃんじいちゃん」と繰り返す。

「じいちゃんどこにいるの?」と訊いたら、

「あっち」と病院を指差す。

「お母さんはじいちゃんがどこに居るか分からないから、○○君連れて行って」

そして車を降りると一目散に病院へ。

病院へ着くと、エレベーターの前で「じいちゃん下!じいちゃん下!」と言う。

私はまだ病室に居ると思っていたのだけど、取り敢えず地下のボタンを押し下へ行く。

地下は一般に使われていないようで、目の前が壁で道が左右に別れ看板もない所だった。

「じいちゃんあっち!じいちゃんあっち!」と、息子が指差す方に行く。

何度も角を曲がって辿り着いた突き当たりに、親戚の人が集まっていた。

「あれー? みんなこんな所でなにしてるの?」と言ったのと、状況を理解したのが同時だった。

みんなで義祖父を送り出すところだった。

「△△(私)、何でこんなとこに居るの?」と言う旦那に事の顛末を話した。

一緒に見送りに来ていた医者と看護婦が、恐ろしいものを見るような目で息子を見た。

しかし親戚の人は「おじいさんはほんとに○○が好きで、見送って欲しかったんだねえ」とほのぼのしていた。

その後、家に着いてから、義祖父の亡骸を見て息子が「じいちゃん」と言う事は一度もなかった。

「じいちゃんどこ?」と聞いてもしらっとして、分からない顔をしたり義父を指したり。

子供というのは人間の身体を見ているのではなく、その中の魂を見ているのではないだろうか。

そして、その魂は死んで割とすぐ身体から離れてしまうのではないか。

私が死んでその死体を見ても、息子は「ママ」とは言ってくれないだろうなど、色々考える一日でした。

関連記事

登山(フリー素材)

赤い着物の少女

システムエンジニアをやっていた知人。 デスマーチ状態が続き、残業4、5時間はザラ。睡眠時間は平均2〜4時間。 30歳を過ぎて国立受験生のような生活に、ついに神経性胃炎と過労…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…

アンティークショップ(フリー写真)

手裏剣と怪異

今から11年前の話です。 当時勤務していた会社の先輩で、何となく『そりが合わないな…』と感じる女性がいました。 新人だった私には親切にして下さるのですが、どこか裏があるよ…

峠

イキバタ

友人は「俺って社会不適合者だよね!」と笑いながらタバコを吸う。 現在高校生やり直し中の通称「イキバタ」さん。行き当たりばったりを略しての渾名らしい。 俺はもう卒業したのだが…

病院(フリー写真)

毬突きをしている女の子

ある病院での話。 病理実習でレポートを提出する役になった実習生のAは、助手から標本室の鍵をもらう時にこんな話を聞かされました。 「地階の廊下で、おかっぱ頭の女の子がマリつき…

四つ葉のクローバー(フリー素材)

おじさんの予言

あれは11年前、某ビール会社の販促員のパートをしている時に、ある酒屋に伺った時のことです。 二回目にその酒屋へ訪問の際、お店の娘さんに 「あなたに膜のようなものが掛かって見…

ベニヤを突き破って手首が……あれ!? 抜けなくなった…???

たぶん怖くないけど自分的には嫌だった話。 帰り道に、赤錆びて穴だらけのベニヤ張りの物置みたいな建物がある。周りに新築マンションが増えてるからかなり浮いた感じ。 で、ゆうべ遅…

病院の廊下(フリー素材)

子供だけに見えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。もう親戚の人も来ていて、明日の朝までがヤマらしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと居る訳に…

山祭り

久しぶりに休みが取れた。たった2日だけど、携帯で探される事も多分ないだろう。 ボーナスも出た事だし、母に何か美味いものでも食わせてやろう。 そう思って、京都・貴船の旅館へ電…